• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロースターのブログ一覧

2008年07月12日 イイね!

夏が来た!

夏が来た!真夏のような日差しや夕立とともにチケットが届きました。

C9ブロックか。。。微妙っぽい感じですが、最前列でなくてもその場所ならではの楽しみ方がありますからね(笑)

今年はどんなライブになるのでしょうか。楽しみ楽しみ!


…にしても派手なチケットやなー(^^;




この記事は、夏祭りの切符 について書いています。
Posted at 2008/07/12 21:14:09 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2008年07月06日 イイね!

Growin'Up ~「シゴキ」感想~

Growin'Up ~「シゴキ」感想~あれから1週間が経ってしまいましたが、改めて。

ジムカーナ練習会イベント「私をしごきに連れてって2008」 に参加してきました。

自分にとって初めてのモータースポーツへの参加という事で、「とにかく2日間走ってみよう」という極めて低い目標のもと(笑)参加した今回のイベント。

最初こそ戸惑いと思いっきりクルマを走らせる事への感動でいっぱいいっぱいな状況でしたが、やはりそこはモーター「スポーツ」。
次第にさらに上を目指そうという欲求が芽生えてきて、それとともに様々な課題が目の前に立ちはだかるのです。

「もっと気持ちよく曲がるには?」
「次はどっちに行くんだっけ?」(←コースを覚えるの結構大変w)
「このコーナーをきれいに抜けるにはどこでブレーキングしなければいけない?」
「次のコーナーに最短距離で入るためにここをどう抜けなきゃいけなくて、
  そのために入り口ではクルマをどういう向きにしなければいけない?」
などなど。



上手くいかなかったり、いかなかったり、いかなかったり、いったり、またいかなかったり。

そんな事の繰り返しをしながらごくわずかでも成長していくのを楽しめた2日間でもありました。
。。。なんて言いつつも実際の所は「止まんねぇ~!」「曲がんねぇ~」「真っ直ぐ走らねぇ~」で終始していましたが(笑)


でもやっぱり、スポーツカーをスポーツカーらしく走らせる事、思いっきり走らせる事って楽しい!
パワーを全部使って、すべてが手が届きそうな距離で起きている挙動をつぶさに感じ取りながらクルマと一体になってコーナーを抜けていく。
LWS、ロードスターに乗っていて本当によかったと思える瞬間。一般道でも十分味わえる事だけれども、ルールや設備が整った中だからこそ見える世界がやはりありました。

そんな世界を垣間見れただけでなく、「もっと上手くなりたい」「もっと早く走りたい」という気持ちをもって終われたので、今回参加して本当によかったと思います。

走る前から右も左もわからず戸惑っていた自分にいろいろ教えてくださった参加者や講師の皆様にはホント、感謝感謝です。


高価なメットやグローブが無駄にならずに済みそうです(笑)
Posted at 2008/07/06 04:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あわてず、気長にね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Roaster x Roadster.@cocolog 
カテゴリ:新館オープンこちらもよろしく
2007/05/06 14:20:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
たまたま通りかかった、洗足池近くのマツダ店に先行展示されていたイエローのwebtuned ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付4速モデル ボディカラー:タスマニアグリーン×ココナッツホワイト いわずと知れた ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3後期型・Cパッケージ装着車(2004年式) 2009年8月2日納車。 熱き大和魂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
TYPE-A(ベロシティレッドマイカ) マツダE&Tによる渾身の一品。 オープンカーベ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation