• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei Quiのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

赤城ツーリング2013

もう1週間経ってしまいましたが、21日(日)に毎年恒例の赤城ツーリングに行ってきました。


今回超ご近所のmineさん@406ブレークとすぐそばのセブンイレブンに集合。
すこし前までの灼熱の天候は影をひそめ、早朝はちょっと涼しいくらい。キャトルはクーラーなしでOK。

まずは関越道へ。そして嵐山PAにて埼玉組と合流。


ごついルノー軍団(^^)


2CVとこんなふうに走るのは初めてかなぁ、、


前橋ICで降りて、すぐのセブンイレブンへ。ここでも数台が合流。(写真並べて気づいたけど、こういうときこそパノラマで撮るべき、、(^^;)


まだ目的地には着いてないのに、ボンネット開けて集まっちゃダメじゃない??(笑)


前橋中心部を抜けて、道の駅大胡到着。いつもの風車ミーティングのスペースはすでにいっぱいなので、手前の駐車場にて小休止。
そしてほどなく(なんとなく?)出発!


赤城山へのアプローチの途中といえば、この巨大看板。今回は武闘系クリオ2台に続くドブロの後ろで走行。途中から路線バスに前を阻まれゆっくりモード。


途中路線バスが路肩に避けると、クリオ2台はあっという間に消え(^^)、わがキャトルはドブロとほどよいスピードで上りました。この道路のサミットに近づくと、いつものスペースにキャトルをよけてカメラの準備に。


が、しかし今回は色々しくじって>_<、見れる写真はコレぐらい、、、


ちょいブレだけど、イイね!(^^)


カメラを片付けてエンジンかけると、いまいちかかりが悪く、かかってもエンストしそうに、、。止めてた時間は短いはずだけど、標高高いからちょっとぐずるのかな? チョークを若干引いてアクセル少し煽ってなんとか回復。
そして追いつくと、、あら、渋滞発生中、、。


やっと落ち着きました。
途中風が結構涼しかったので、山の上は寒かったリ?と心配でしたが、風もなく曇天で非常に過ごしやすい赤城山頂でした。


デルタ軍団


個性ありすぎな4つのおしり


すみません、ここから英国車ギャラリーに、、、







やっぱ英国車は内装がいいねぇ(ため息)


こちらのヨーロッパ。なんとクーラーがついてました。前方のクランクシャフト?から単独で回転をもらってました。オルタネータは後方のカムシャフトから回転をもらってたりと、キャトル乗りとしては妙に気になるエンジンルームでした。(見るとこ違うだろって!(笑)
それにしてもヨーロッパ。横にしゃがんでもまだ着座位置のほうが低いんですよね。前のミニがものすごく大きく見えました。


ようやくイタフラ系。2CVと並べることができました。


群馬では155が熱いらしいです。(^^) 後ろの校外授業?の小学生たちも気になってる?(^^)


2CVはお先に。流し撮りはもうちょっと練習が必要かなぁ、、、


緑色のクルマは緑に映える。


ぼちぼちクルマが帰りだすとなぜかあとから盛り上がるエグザンティアチーム(笑)。私含めたOBも交えてああだこうだ延々とやってました。(笑)
この辺から日が少し出てきて、とたんにジリジリと、、、

あ~、長くなったので続きます、、、
Posted at 2013/07/28 23:46:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 4で集会 | 日記

プロフィール

緑色のクルマが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

プジョー 406 ブレーク プジョー 406 ブレーク
スポーティなように思えて実は結構癒し系。ほどよい乗り心地の良さと高い操縦性との高度なバラ ...
シトロエン AX シトロエン AX
軽量ボディにフラットトルクのエンジン、柔らかいサス、そしてMT。スペックは低いけど、乗り ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
今となってはカローラサイズのボディに十分な広さの室内。広大なトランク。座り心地のよい椅子 ...
ルノー 4 ルノー 4
外観やシフトノブの位置に惑わされますが、走ってみると意外とフツーに乗れるクルマです。上り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation