• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei Quiのブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

さいたまイタフラミーティング2015(SIFM2015)の写真

11月8日(日)埼玉スタジアム2002東駐車場にて開催の「さいたまイタフラミーティング2015(SIFM2015)」の写真を公開します。

その1:https://picasaweb.google.com/102855279026627401168/SIFM2015Part1?authuser=0&authkey=Gv1sRgCMq8rsHghI_W9gE&feat=directlink

その2:https://picasaweb.google.com/102855279026627401168/SIFM2015Part2?authuser=0&authkey=Gv1sRgCLKW4Iv43tS-OA&feat=directlink

今回、雨の中の撮影のため、あまり動けてません。平凡な写真が多いことお許し下さい。

各写真は常識の範囲内でご自由に使っていただいて結構です。
全ての参加車両を撮影するよう努めましたが、遅めに来られたクルマ、早めにお帰りになられたクルマを中心に、雨ということもあってかなり漏れがあると思います。どうかお許しくださいませ。

SIFM公式ページや、取り上げていただいたメディア様にも写真を提供しておりますので、同じ写真を見ることがあるかもしれませんが、そういうことです。(^^)

P.S. 今回実験的にスライドショー仕立ての動画を作成しました。動画はこちらから、、
https://youtu.be/ivs2rx-37jA
※内容は上の写真と全く同じです。(^^;
Posted at 2015/11/20 00:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

さいたまイタフラミーティング2015(SIFM2015)

もう一週間経ってしまいましたが、11月8日(日)埼玉スタジアム2002東駐車場にて「さいたまイタフラミーティング2015(SIFM2015)」が開催されました。

、、と、その前に前日夜、買い物を済ませてスーパーの屋上駐車場から発進しようとすると、ほどなくエンスト。再始動しようとするとセルが勢い良く回るのみ。
点火系?と、デスビを開けてみると、ポイントアームの根本のスプリングが折れてる!

よりによってこんな前日に、、、。
しかしポイントの部品は積んでいて、しかもここはホームセンターもある。とりあえずやってみるかと作業開始。で、なんとかエンジンがかかるようになり、無事帰宅。

本当は翌朝に備えて早く寝たいところだが、明日走れる程度には調整しておかないと、ということであれこれやって結局寝たのは2時過ぎ。翌朝5時起きなんだけど、、、(^^;

---------------------------

ここからようやく本ネタです。

8日(日)当日、天気予報は「曇のち雨」。なんとか午前中だけでももって欲しいところ。
幸い早朝の出発時はまだ雨は降っていなかったのだが、会場到着時にはパラパラと。
そして準備中には雨具が必要な降りに。>_<

正直、これはどうかなぁ、、、

しかしわれわれスタッフは粛々と準備を進めるしかありません。
ショップの方々のクルマも、そして早々にやってきた参加車もちらほら見え始めてましたから。

「まあ200台来れば御の字かな?」、「スカスカになったら寂しいから手前から駐めてもらおうか?」、こんな会話がスタッフ間で交わされるなか、いざ蓋を開けてみると、、、






お、続々とクルマ来るよ!

天候に恵まれた昨年ほどではないものの、受付車両の車が続いてます。雨の中本当にありがたいことです。

受付開始時のピークを過ぎると一旦は車列が途切れたものの、その後もじわじわと参加車は増え続けていきます。



で、最終的には400台を超えるという、、。
この荒天の中、スタッフ一同驚きでした。

私は本部受付をやりつつ、写真撮影していましたが、あいにくの雨模様で思うように撮影はできず、、。
全写真は例のごとく改めて別エントリに。

その中からいくつか、、、






キャトルクラブご一行。
私含むご近所3台+山梨、長野、会津より駆けつけていただき、感謝です。




新旧並びがちらほらと。


Xantiaが結構盛り上がってました。(一部のひとだけ?(笑))


真ん中のシルバーはなんとコレでした。(本物!)
他にも左端は前期顔に16Vエンジンとか。
もはや絶滅しつつあるXantiaだけに、残るのはやはり変な個体(失礼!)なのでしょうか。




こういう並びの一方で、、


こういう並びも楽しいのが、このミーティングのいいところ。






昨年もそうですが、このミーティングの参加台数を支えてくれているのがアルファロメオ。
われわれスタッフは仏車系がほとんどなんですが、参加車はおそらく数ではイタ車のほうがうわまわっており、その中では圧倒的にアルファロメオが占めていますね。






今回、雨のせいか、昨年見られたフェラーリ、ランボなどのスーパーカーは見当たらず、旧車もわずかでした。
そんな中、こういったクルマが来てくれるのは本当にありがたいことですね。
仏車は4、2CV以外古いの見当たらず。イタ車に完敗、、


スタッフのイタ痛車 昨年と絵が変わっていることに注目。(^^)




こちらの2台はさいたまイタフラ賞受賞車。
75は状態よく、ほどよくレーシー。でも後ろに大きな羽根!
カングーはとにかく、「なんかすごい!」(^^)


雨の中、フリマも多く出店いただきました。






協賛ショップの皆様も。




あとは恒例の抽選会。雨の中お付き合いありがとうございました。


抽選会が終わると皆さんほとんど帰られるかなと思いきや、以外にも(失礼!)、残ってるクルマ多数。
午後に抽選会第二弾改めじゃんけん大会にて商品争奪。(^^)


ミシュランのガチャ○ン?


雨でワンちゃんは見かけず。唯一見たのがこちら。
正面を向いてくれなかったのは実は横顔に自信があったようで、、(^^)



結局ずっと雨でした。気温も上がらず。でも風がなかったのが救いか。
そんな中400台を超える参加台数となったさいたまイタフラミーティング、参加された皆様には改めてお疲れさまでした&ありがとうございました。
スタッフの皆様もお疲れさまでした。
そして主宰のだかちゃん、本当にお疲れさまでした。


さいたまイタフラミーティング(略称:SIFM)は来年も同じ会場にて開催の予定です。
Posted at 2015/11/15 14:20:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 4で集会 | 日記

プロフィール

緑色のクルマが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

プジョー 406 ブレーク プジョー 406 ブレーク
スポーティなように思えて実は結構癒し系。ほどよい乗り心地の良さと高い操縦性との高度なバラ ...
シトロエン AX シトロエン AX
軽量ボディにフラットトルクのエンジン、柔らかいサス、そしてMT。スペックは低いけど、乗り ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
今となってはカローラサイズのボディに十分な広さの室内。広大なトランク。座り心地のよい椅子 ...
ルノー 4 ルノー 4
外観やシフトノブの位置に惑わされますが、走ってみると意外とフツーに乗れるクルマです。上り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation