• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちゃん♪Rのブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

中華オーディオについて

私の車が入れ替わり、バックカメラなど付けたのを 
奥様が見て、「私のにも付けて欲しい!」との要望がありまして.........
ジムニーに お金使いまして お小遣いも底を
つきまして、どうしようかと みんカラ見ながら
ある方の 中華オーディオにバックカメラがセットになって安いとの記事を見つけ
Amazon検索

ありました!


なんと スズキ車用のハーネスセットで4999円!もちろん税込み
レビューは 微妙な感じですが ここはチャレンジ! ポチりました。

商品はすぐに届きました。

この商品 取説が読めない。_| ̄|○



オーディオの配線は簡単でした。
ただし 縦横のサイズが合わない
横が大きく 縦は微妙に小さい
まぁ 削って何と収まった雰囲気です。
実際はボリュームのつまみが 枠にあたり操作しにくいです。






背面と前面にUSBがあるのですが 背面はクソでした。
電源の供給が不安定でIPodの純正ケーブルでも ON/OFFが繰り返されます。

ステアリングリモコンは 右につけると反応が悪いので 逆さにして 左につけました。




最大の難関 バックカメラ!
取説通りだと信号無しと出ます。
試行錯誤を繰り返す やっと写りましたが
今度は 逆さまに映る
配線を逆にすると反転出来るとの情報も
ありましたが、私のは無理でした。
カメラを逆さまにセットし直して解決。




写りは悪いですが、無いよりましです。
LEDが点灯すると車検に通らないらしいので
ゴムテープで塞ぎました。

変更

バックカメラの位置ですが したに付けると
直後直下が映らないため 上部のハイマウントの
カバーに付け直しました。
この方が見やすいですね。ただしそこは中華製品 白っぽく映ります。





FMラジオ USB Bluetooth バックカメラ
これだけ使えて 5000円以下は 安い

あとは 何日使えるのか?
1年保てば ありがたいです。

音質や画質 使い易さを気にする方は
やめた方が良いレベルですね。

あぁ 疲れた。 

追記 ミラーリンクとかいう機能も付いているので スマホと連携して
googleナビとかYahooナビも使えるらしいです。
うちはナビ必要な程 遠出しないので不要ですが 
使える機種に制限があるらしく 私のiPhoneXではは使えませんでした。
あと、Bluetooth接続は 少し反応が遅く 起動してから数分かかります。
USBの音楽は 曲名等がでますが iPodではでません。
Bluetooth接続の画面がシンプルすぎて面白くないです。
立ち上がりの画面にSUZUKIの「S」マークが設定できるらしいのですが
設定方法がわかりませんでした。

まぁ 5000円以下の中華なので これ以上を求めても無駄ですし
ダメ元で購入される方がいれば お勧めします。


Posted at 2020/11/26 13:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月09日 イイね!

良い車だと思います。

良い車だと思います。jb23 からの乗り換えですが、確実に進化しているのが素人でもわかります。
Posted at 2020/11/09 09:58:25 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「焚き火を愛でる季節がやっと来ましたね。」
何シテル?   09/04 19:40
ちょいと古い車、バイクが好物の 普通のおじさんです。 人見知りですが、一度懐くと 結構おしゃべりです。 平日がお休みなので 基本一人でプラプラ出かけます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

フロントシート運転席のクッションパッドが削れる件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:54:37
DATAWEST コネクトナビ DW-AD782(19TL) 7インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 22:01:08
Макайзо_Сульнскийさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 09:31:37

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23Wからの乗り換えです。 契約から納車まで1年4ヶ月待ちました。 長かった~(>_ ...
ホンダ その他 ユキオス君 (ホンダ その他)
北国ではあると便利な1台です 融雪機と併用して冬を乗り切ります
ヤマハ ジョグ 3KJ ヤマハ ジョグ 3KJ
お友達ガレージにて長期放置車を暇なので整備して我が家の嫁ちゃん号として復活させました。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
友人達とツーリングを目的に 中古で購入 知人の知人から 車体も見ないで購入。 まぁ 直す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation