• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かがやとしゆきのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

音が良いってのはどういう事だ?!

夏休み、子供を遊びに連れていったさいに、たまたまオートバックスのKENWOODオーディオデモカーがあって、「透き通る、好みの音」と思えたのです。

「良い音だろう?」と自慢されると「イラ」っとしますが、このときはなんだか納得したわけです。

真似するにはどうするか?と、ひとまず出来る所、デッドニング、フロント、リアスピーカー交換、フロントツィーター追加までやってみましたが、「あの時の好みの音」にならない。
次はアンプかと思ったのですが、果たして「アンプ」ってなに?
私は電気をかじっているので、アンプが増幅器なのは知ってますが、音でかくなるだけ?と思っていたわけです。

電磁石は電気を流すと極性が変わる…で、流し続けるとレイジといって極性を固定する事ができるのですね。
つまり、アンプで出力を高めると、「音のメリハリ」が出ます。

こちら参考になりました
http://www.soundpro.jp/special/amp.html
Posted at 2018/09/30 09:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思う事言わねば腹膨る | クルマ
2018年08月29日 イイね!

未だにガソリン代を払っていませんが?

6月末に車が来て、カーナビやら、なんやらを全てカードで支払っていました。

キャッシュバック50000ポイント超!

既に1500km三回給油しましたが、全てポイント支払い。

ガソリン代払ってないことに?
Posted at 2018/08/29 19:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思う事言わねば腹膨る | 日記
2018年08月19日 イイね!

トヨタだとカードで車が買える!ポイントがたまる・使える!

トヨタだとカードで車が買える!ポイントがたまる・使える!カードで車を買うなんていると凄くリッチに感じますが、カードで車を買うとポイントたまるんじゃない?

と色々調べたところ、

外車ならまだしも国産車ではカードで支払おうとすると値引き交渉に応じてくれないとか?
カードの使用料は、販売店が持つことになっているので、カードを使われるのは嫌われる?

と思っていたら、試乗ツアーをしていた時にトヨペットの方が「ちょっとしたお得」を教えてくれました。

トヨタファイナンスが発行している、TS3(TSキュービック)は販売店ごとに決まっている上限までカード支払いができるとのこと。
私の場合は、総額のうち50万円をカード(1回)で支払い、5000ポイントをいただきました。
(ついでに、キャンペーンをいくつかこなして、1000.ポイント貰いました)

実は、このポイントの使い方が面倒くさい!!のですが、トヨタ系の自動車用品量販店のジェームスだとポイントで商品が買えます。

・・・ジェームスが近くにないので、実家に帰省がてらジェームスに立ち寄ってきました。
6000ポイント分の商品と交換!!

消耗品ばかり交換してきましたが、結構助かります♪

ちなみに、TS3は年会費がかかりますので、ポイント使い切ったら廃棄します。
面倒くさいかもしれませんが、5000ポイント結構お得です。




Posted at 2018/08/19 22:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思う事言わねば腹膨る | クルマ
2018年08月12日 イイね!

知らないことが恥ずかしいこと

あ~かもしれない、こ~かもしれない と悩んで、考えていたりすることが
既に他の方が真面目に考えられていると、憑き物が落ちたようにすっきりします。

アルミテープの効果 実験
https://minkara.carview.co.jp/summary/1741/23516/

ボルテックスジェネレーター
https://cartune.me/articles/1018
Posted at 2018/08/12 23:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思う事言わねば腹膨る | クルマ
2018年08月03日 イイね!

オカルトネタ 放射線で物質が活性化する

オカルトネタ 放射線で物質が活性化する放射線で物質が活性化する理由は?
活性化したらどうなるの?

そんな疑問を解くため、図書館で見かけた本をよんでみました。
正直難しくてわからないので、ネットでも検索してみました。

このネタは「オカルト(超自然的)」です。なぜなら、原子の運動量を測定する方法がないからです。
私たちが肉眼で見ることができない原子へ作用するものですから、1%も影響しないはずです。
けれど、きっと違いに気が付く人がいるのだと思います。

【放射線で物質が活性化する理由は?】
ちょっと詳しく放射線
http://kangenkon.org/houshasen/basics01.html

「(引用)その物質を構成している原子にエネルギーを与えて、電子をはじき飛ばす「電離作用」があります。」

放射線は「原子にエネルギーを与える」のです。これが「活性化」です。
そして、原子が持てるエネルギーの上限を超えてしまうと「電離作用」が発生します。

この「電離作用」によって、原子の性質が変わってしまう。壊れてしまうといえます。

さて、この「活性化」はほとんどの人が経験的に知っていると思います。
それは「温泉」です。
温泉で体を温める(熱エネルギーを貰う)だけでなく、ラドンと呼ばれる放射線を放出するガスを吸うことによって、体内に放射線を取り込みます。
つまり、放射線は適量ならば物質(原子)を活性化させますが、多すぎると物質(原子)を壊します。

ちなみに放射線はあらゆる物質から出ており、日ごろ口にする食品にも放射線を含むものもありますし、自然界に当たり前にあります。

【活性化したらどうなるの?】
ここからは推測ですが活性化することによって、固いものは柔らかいものに近づくはず(熱エネルギーを加えているのと同じ)です。

活性化と書きましたが、所詮「原子」レベルですので、その影響はとても小さいといえます。
このような程度問題は、あくまで主観でしかないので、1%で効果があると思う人もいるでしょうし、
0.001%の違いが分かる人もいるのだと思います。
Posted at 2018/08/04 21:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思う事言わねば腹膨る | 日記

プロフィール

「ヴォクシーオイル交換 http://cvw.jp/b/1148129/48406948/
何シテル?   05/03 09:15
記録簿の代わりに記載していきます。 場当たり的な記載内容なので、「足りていない」事が多いです。 メッセージ、コメント受け付けます。 気兼ねなく聞いてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセサリーソケット取付け(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 21:12:52
純正フォグランプを シェアスタイルの2色切り替え式と入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 11:14:10
ドアの隙間を封鎖せよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 11:12:26

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ステップワゴンの老朽化にともない心機一転、新車購入しました。 ミニバン、SUW、ツーリン ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
最初に乗った車。 込々42万。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
BMWのチューンショップStudieの店員さんが趣味で作った車。 知り合いから譲りうける ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ミッドシップに乗ってみたく購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation