
どうもで~す!
もう1月も終わりか~
1月入ってから自分は・・・
携帯の機種変してタブレットを購入してたり
また、缶コーヒーのミニカー揃えたり
いつ予約したか分からないTYPE-MOON Fes.のブルーレイが届いたり
してましたwww
さて、本題に!
昨日は、三重の怪しいお店に相談しに行ったのですよ。
ここ最近調子の悪いZ嬢なのですが
具体的にはセル回って、メーターの演出で上までいって、戻ってきたら、アイドリングにならずエンストすることが出ていたり←これはバッテリー換えたら直った!
一週間前位から左後方辺りからコトコト音が出ていたので、今回はこれを見て貰うために行ってきた。
夜勤明けだったので寝ずに
休みで日課?の洗車をしてから
13時頃に到着
到着したらAsUsAさんとVeilさんが居り、AsUsA号は何やら作業されてましたw
しばらくしてから、コンビニに昼飯を買いに行ったら・・・
アイマスの一番クジの景品がおつとめ品価格であったので購入wwww
今後オフ会のネタで使おうw
昼飯を食って
グランツーリスモの話題などの話をして・・・・
AsUsA号の作業が終わったのが16時あたりwww
AsUsAさんは夜勤らしくご帰宅 (AsUsAさん、作業した物のインプレション待ってますwww)
16時くらいから、うちのZを見てもらうのですが・・・・
「コトコト音がするから多分ピロだよね~」みたいな会話をしていたのですが
見てもらったら、まさかのゴムブッシュというwww
で、何で音が出るんだということで、ダンパーを外してみたのですが
コトコト音の箇所は一部緩んでた所があったので締めたのはいいんですが・・・
ここで、まさかのダンパー抜けもしてるという事も発見 orz
どうりで、最近乗り心地が悪かった訳だ・・・
という事で動画で見てもらいましょうw
撮影協力・・・社長
最後の方でプシューと音と共に中のオイルも洩れてくるということなので・・・
ダンパー終了のお知らせwwwwwwwww
\(^o^)/オワタ
仕方ないですよね、買ったのが中古の車高調でしたもんね・・・
で、他のも取り外してもらい、確認して、フロント右のバネがヘタっていので
OHするか新品を買うかだったので
OHする事にし、ザックリな見積もりを出してもらって、バネレート変更等などして17諭吉位なり
となる予定でしたw
自分の装着してるのがジールファンクションだったので、ガレチカspecにしてみたかったので、OHするついでにやると、いくら掛かるか聞いてもらった結果・・・
ガレチカspecで注文www
だって、見積もりした価格から6諭吉位で出来るなら逝くしかないですよねwww
という事で現在の足回りはというと
置いてあった、Veilさんのタウンサスを借りましたw
純正の足回りを組んでもらって、終わったのが21時位で
それから、晩飯を食べに近くのガストで食べ解散となりました!
家に帰ってから眠気が襲い爆睡しましたとさ
社長、忙しい所なか昨日はどうもありがとうございましたm(_ _)m
また、お願いします!
さあ、ホイール代とかの為にも仕事を頑張るぞw
Posted at 2013/01/24 13:17:09 | |
トラックバック(0) | 日記