• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっち@HA36Sのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

プチ弄り♪

どうも、ごっちです!



久々にアルトではなく、Zをちょっと弄ってみた♪













何処が変わったでしょう?w









大して変わってないですが三角窓にステッカー貼りました!









これで、気持ちは0.01馬力位UPwww





あとは、一番最初の画像をよく見ると・・・・




これが





こう





4本から2本へ・・・・・








という事で、諸事情によりセントラル20のマフラーを売り

ノーマルマフラーへデチューン・・・・(~0~)



セントラル20も静かだったが、ノーマルはそれ以上に静か過ぎですよ・・・



運転中が静か過ぎて落ち着かないw




軍資金貯めて次のマフラーを探すぞ♪
Posted at 2013/07/17 19:00:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日 イイね!

オイル交換と・・・・

つい先日、アルトを乗ってから3000kmくらい乗ったので、オイル交換してきたw



今回入れたのが・・・






TOTAL Quarts-ENERGY 9000 0w30です♪


1Lあたり2500円を3L使用なりwwww





アルトには高級すぎるオイルだw


ちなみにアルトの車検を通したときのオイルは、TOTAL Quarts-7000だったようなw




今回のオイルを入れた理由は、Zより入れる容量が少なくて済むのと・・・・


このオイルを入れた他の方々が全然違うと評判が良かったみたいなので



社長が「体感できるか試しに入れてみようぜw」


という事でTOTAL7000と9000の違いを体感できるか入れてみましたwww




オイルを入れてみた結果・・・・







なんか、エンジンのまわり方が7000を入れた時よりも超軽いんですけどwww


加速した時の感覚が前より速い気がするんですが・・・


おまけに燃費も気持ちあがってる様なw



7000も凄く良いオイルなんですが・・・・


これは9000を体感したらやめられないレベルwww



次のZのオイル交換の時は9000を入れてみようかなとw







おまけ!



あのリフトに上がっていた、ディ○ゴスティーニに遂に変化が!?







少し様になってるΣ(´∀`;)
Posted at 2013/07/12 23:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月05日 イイね!

GTアカデミー2013やってみたwww

GTアカデミー2013やってみたwwwどうも、ごっちです!




最近、プレイステーションストアにGTアカデミー2013が7月3日から配信されていたのでダウンロードして遊んでみたwww




システム自体は冬発売予定のGT6みたいです♪



で、早速プレイw




購入できる車種がリーフと370Zみたいです♪



まず、リーフを購入しサンデーカップへw






特に何も無くクリアしリプレイをみると・・・









超ロールしてるwww




次のクラブマンに参加する為に370Zを購入♪



もちろん!!


うちの子と同じ色でwww






クラブマンカップもクリアしリプレイを撮影www












あ~こんな感じの時もあったな・・・(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・




さて、今回のGTアカデミーのオンライン予選も兼ねたスペシャルイベント


シルバーストンサーキットへ!!


もちろん車種は・・・・







チューニングされた370Zですwwwww(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ



順番にやっていこうと思ったが・・・


1をゴールド取った後、我慢できず2~4を飛ばし、フルコースにチャレンジwww

















したのはいいが、ライン取りが分からんw


ブロンズを獲得したのはいいが、シルバーがとれないしw


ちなみに現在のマイレコード2’28.118


うわー何とも言えないタイム・・・


コース覚えてから次はチャレンジしないと・・・



あっ、そうだ!



一人でやっていても、遅いのか速いのか分からないし

GT6出た時の遊び相手の欲しさに、PS3のアカウントID書いておきますw



ID・・・・・alive--


気が向いたらフレンド登録してやって下さいwww(自分、遅いんで話しにならないと思いますがw)




それでは、またタイムとか更新できたら挙げてみようと思いますw




(≧д≦)ノばいばい
Posted at 2013/07/05 18:24:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

Lamborghini 50th Anniversary Special Car Collection

Lamborghini 50th Anniversary Special Car Collectionタイトルのとうり


6月18日からUCCのコーヒーのおまけに付いていたミニカーです!


書くのが遅すぎですがwwww(今、7月だよ・・・)




発売日にコンビニに行くも売っておらず


今回は諦めるつもりでしたが・・・



1週間後くらいに何となくファミマに行ったら


全部有ったので購入wwww






イオタ SVR




カウンタック ウォルター・ウルフ




カウンタック LP5000QV




ディアブロ GTR    (黒すぎてわからねぇwww)




ムルシエラゴ LP670-4SV




アヴェンタドール LP720-4 50th Anniversary





相変わらず2缶用のミニカーはクオリティ高いね♪


黒くて分かりずらいですが、ホイールもそれぞれ作りこまれてますし、シャーシのデザインもそれぞれ違うというw




ここ最近ミニカーネタ挙げてなかったな・・・(Zのミニカーとか揃えれなかったし・・・)




というか、若干ネタが溜まってるせいで何から書くか悩んでるというw

ぼちぼち挙げてきますか・・・



それでは(≧д≦)ノばいばい
Posted at 2013/07/04 23:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年06月25日 イイね!

再発・・・

再発・・・どうも、おはようございます!


ごっちです!



さて、先日のブログで書き忘れた内容があったので書きますw





カート耐久が終わり、みんなでご飯行こうと言う事になりました。

現地集合だったので、Zのエンジンを掛けに行き


ボタンを押し、セルが回り


キュルルッ



ブゥーン



からアイドリングになるはずが・・・



キュルルッ



ブゥーン


しーん・・・


エンストした!?


その後、2回回してみても


キュルルッ

ブゥーン

しーん・・・


キュルルッ

ブゥーン

しーん・・・


何とか4回目でエンジンが掛かるという・・・(゜_゜i)タラー・・・



治ってなかったよ orz




この事を社長に伝えて、ディーラーの方に治ってないことを伝えてもらいました・・・




で、前回やったことはエンジンをばらさず原因と思われる箇所の部品交換をしてもらったのですが、また症状が起きてしまったので・・・




次回入庫したらエンジンをばらして確認する予定らしいですσ(^_^;)アセアセ...






これは気長に原因を探っていくしかないね・・・・



では~

・△・)ノ バイバイ
Posted at 2013/06/25 11:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「涼みに長野まで!」
何シテル?   07/20 13:40
ごっち@HA36Sです。 ( `・∀・´)ノよろしくお願いします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) フェアレディRZ34 nismo  スタータースイッチ  トランスファースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 00:19:26
スバル(純正) エアスクープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 15:08:58
アルトワークス(HA36S)、シャーシダイナモで初パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 18:32:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
何かの縁で再びZに乗ることになりました。 ホイール・タイヤ ・VOLK RACING  ...
スズキ アルト ターボRS はばねろ (スズキ アルト ターボRS)
興味本意で試乗に行き、一目惚れしそのまま契約www 5月23日に納車!! 所有した車で ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
マニュアルで遊びたくてアルトバンをwww RSで余ったパーツをつけて遊んでますwww
ホンダ フィット ホンダ フィット
何かの縁でフィットを所有する事になったwww

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation