• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルエルのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

壮大なオフ会(天橋立編)に参加してきました♪

壮大なオフ会(天橋立編)に参加してきました♪今日はhiro0751さん幹事のもと、何とも壮大なオフ会に参加させて頂きました~

今回は前泊組が多く、東海からは私とpasa.Rさんの2台でAM6:00に養老SAに集合。

一路、集合場所の舞鶴を目指します(^^)




海水浴渋滞を見越して、早めに出発したのですが、全くスムーズでして・・・

途中2か所、道の駅に立ち寄るも店が開いておらず(-_-)

予定時間よりも早く、AM9:00前には舞鶴に着いてしまいました(^_^;)




おかげで、燃費も好調♪


自宅からは160Kmちょいでした。

ここで、皆さんと集合して挨拶&お土産交換等々・・・

今回の参加者は・・・


hiro0751さん、TAMaさん、hamio_2011さん、さくたくさん、TAKAHIROさん、ヤマ☆ゴルさん、
pasa.Rさん、りうせいさん、みかん.さん、hide麻呂さん、そして私の計11名です。


そして今回の目的地、「天橋立」を目指します。




途中立ち寄った、今となっては珍しいドライブインが



何が珍しいかって? コレです(^^)


プリンシアさん好みの自販機があります(*^_^*)

しかし、私はちょっと食べる勇気がありませんでした(^_^;)

さて、今回の「壮大」という意味は何かといいますと・・・

参加者が凄いんです。



この11台、ナンバーがとても広範囲でして、

札幌・福井・名古屋・岐阜・滋賀・大阪・香川・島根・熊本

と、9道府県にまたがるという訳です(^^)

そしてお待ちかねのランチは




華盛り海鮮丼¥1870を頂きました(^^)

えびがプリっぷりでウマウマでした~♪(みかんさん、ゴメンなさい)

食後はレンタサイクルを借りて片道4キロの天橋立を渡ります。




水着のおねーちゃんを見ながら軽快にスタートしたのですが・・・



やはり、暑さと寄る年波には勝てず途中2回程小休止(>_<)


対岸に渡ってからはリフトで傘松公園に上って、20数年ぶりにこの景色を望みました(*^_^*)


そして、お土産を購入したり、また再会を約束してお開きとなり帰宅の途につきました。

帰りは京都縦貫道経由で帰ったのですが、

途中、まさかの豪雨に見舞われ(*_*)



誰かの雨男パワーだったのでしょうか(^_^;)

今回はとても暑い一日でしたが、程よい疲労と日焼けを楽しむ事が出来ました。

おかげで今夏のいい思い出の一つになりました。

今回参加された皆さん、今日はありがとうございました!

そして未だ帰宅途中の方、暮々も安全運転でお帰り下さいね。

またお会い出来る日を楽しみにしています(*^_^*)








Posted at 2013/07/21 23:02:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月26日 イイね!

ソースかつ丼オフはアツかった(^^)

ソースかつ丼オフはアツかった(^^)今日は、TAKAHIROさんとあんころさんのダブル幹事の

ソースかつ丼オフに参加して来ました♪







先ずはいつものごとく、養老SAに東海組で集合~



今回は珍しく黒パサ比率が高いです(^^)



そして、東海組は今回オフ会初参加のiwasansさんをはじめ、anaさん、pasa.Rさん、hide麻呂さん、ひろけいさん、さもんさんの計7台、9名で敦賀へ向かいます。



今日は天気も良すぎなくらい♪

途中休憩に寄った、SAで偶然みかんさん、YUSUKE君と合流して

敦賀ICからダイじいさんに先導してもらい、ランチ会場へ



「ヨーロッパ軒」 まるでオフィスビル!




そしてお待ちかね~の「ソースかつ丼」を頂きました~



ミックスかつ丼を頂いたのですが、熱々の揚げたてかつとソースがうまうま!

ちょっとご飯が多かったですが、ご飯とソースのバランスが絶妙でした。

そして、食後は三方五湖へツーリング。

リフトで、頂上を目指します。



振り返ったら、結構怖かった((+_+))

頂上からの眺めはサイコーでしたが・・・



真夏並みの暑さに耐え切れず、下の喫茶室で涼んでいると・・・ 何やら笑顔満開の青年が(^^)

あれ?パタパタくん・・・

何でここにいるの?

「茶臼山が混んでたので来ました。」

茶臼山って、ん?ここ福井だけど(^_^;)

おまけに、可愛い彼女と人目も気にせずいちゃいちゃしてるので、

余計に暑さに拍車が掛かりました(@_@;)

それでも、○キップをもらいながらもここまでくる行動力には感心しきりです。

そして、やはりオフ会と言えば「撮影会」でしょうか。



愛車と撮るという新鮮アイデアもよかったし・・・



花と真剣に向かい合うのもいいですね(*^_^*)

そして最後に五木茶屋でお土産などを買って、帰路に・・・




今日も楽しい一日でした♪

帰りは、パタパタくんが○キップを「パタパタ」させながら抜かしていくのを横目に



伊吹PAでソフトタイム♪

しかし暑さですぐに溶けだし、味わうヒマも無くソッコーで食べました(^_^;)

最後の最後で・・・



渋滞にハマりましたが、無事に帰宅。

今日は、皆さんありがとうございましまた!

また近いうちに遊びましょうね(*^_^*)
















Posted at 2013/05/26 23:01:10 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月14日 イイね!

近江牛&ハリエオフに行って来ました(^^)

近江牛&ハリエオフに行って来ました(^^)今日は、みかんさん幹事のもと滋賀まで遠征です(^^)

先ずは、東海組の集合場所「養老SA」へ

すると・・・



ポルシェ・フェラーリ・ランボ・・・スーパーカー軍団のオフ会に出くわしました(^_^;)

そんないったい総額\\\いくら? などと考えつつ我々も出発~



途中、またしてもまごさんにぶち抜かれ(^_^;)



黒丸PAでは偶然にもあんころ35さんご夫妻と合流して、集合場所の竜王を目指しました。

本日の参加者は・・・

七転び八起さん、hide麻呂さん、ポロッたんさん、さくたくさん、TAKAHIROさんご夫妻、マサキ.さん

Yusuke@GTI adidas さん、まごごそらさん、ひろけいさん、あんころ35さんご夫妻、

いまよしさん & bebekoさん、みかんさん、pasa.Rさん

そして私、エルエルの計17名です。




右から2番目は駐車場だけ参加のろぽくん(^^) ※今度は遊ぼうねぇ

そして、しばし歓談の合間を縫って、いまよしさんがマイパサのコーディングをしてくれる事に!



慣れた手つきで、サクサクと・・・



ツブツブのデイライトの完成です♪

いまよしさん、どうもありがとうございました!

そして、ここからはGOLFに分乗してランチ会場へ。

私は、あんころ35さんの35に乗せて貰いました♪

中々マフラーの音が心地よかったです(^^)

そしてお待ちかねのランチ会場へ。




近江牛、あみやき定食を頂きました~ 脂の乗り具合が最高です(^^)

食後のデザートは、もちろん・・・



「クラブハリエ」



並んで賞味期限一日の焼き立てバウムクーヘンを購入しました(*^_^*)

そして、隣りのカフェではテラス席でスイーツを♪




うーん、至福の一時♪

やっぱり、オフ会にスイーツは外せません(笑)

最後は桜舞う近江八幡を散策して・・・





無事にお開きとなりました。

今日は肉にスイーツ、歴史ある町並みととても充実したオフ会でした。

幹事のみかんさん、どうもお疲れ様でした!



そして参加された皆さん、また遊びましょうね~(*^_^*)






Posted at 2013/04/14 22:15:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年03月16日 イイね!

黒パサスイーツオフ、第2弾!に行って来ました♪

黒パサスイーツオフ、第2弾!に行って来ました♪今日は七さん幹事のもと、「黒パサでスイーツ店に乗り込もう!」第2弾を決行(^^)








思い起こせば昨年の第1回目は・・・



多治見の「シェ・シバタ」

開店前に乗り付け、店員さんの引きつった笑顔で迎え入れられたっけ(^_^;)


今回は七さんの地元で、岐大近くのコメダに集合~

途中、pasa.Rさんと合流して、「よっしゃ~、一番乗り!」と思ったら、既にanaさんがお見えでした(>_<)

コメダでモーニング&クルマ談義をして、ランチ会場の「道の駅 織部の里」へ向かいます。



今日は天候も良く、窓全開で気持ち良かった~♪



控え目に端っこで並べて(^^)

ランチはお蕎麦



ご飯は要らないと言ったのに、ご飯が付いてきて(^_^;)

でも、蕎麦は美味かったです!

そして、今回のメイン会場は・・・



「プレリュード」

岐阜の老舗のスイーツ店。ここの「ミルフィーユ」は絶品です♪



やはり、ここでも「何あれ?」と言った視線を一杯浴びて・・・

皆さん、お騒がせしました(^_^;)

そして、ドライブがてら懐かしの「金華山ドライブウェイ」へ



夜景が有名ですが、昼間も気持ちいいです♪



やはり、同じクルマ、同じ色が並ぶと、地味なパサートが目立ちます(^^)



ここに来るのは、15年振りくらいでしょうか。

懐かしい思い出が沢山ある場所です(*^_^*)

そんな感じで、第2弾「黒パサスイーツオフ」無事に終了。

皆さん、今日はありがとうございました!

第3弾も楽しみにしてます(^^)
Posted at 2013/03/16 20:55:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年02月10日 イイね!

WTOオフ”2013”に行って来ました♪

WTOオフ”2013”に行って来ました♪今日はまごさん幹事のもと、WTOに行って来ました(^^)

今回も都合により、パサでなくプリで参加です(^_^;)







今回の参加者は

まごさん

hide麻呂さん

七転びさん

ポロッたんさん

TAKAHIROさんご夫妻

pasa.Rさん

マサキさん

みかんさん

YUSUKEさん

ろぽくん

そして、私エルエルの計12名です~


早速ランチ会場の「ペコリーナ」



ろぽ君のうわさの彼女って、そういうことだったのね(^_^;)

サラダに・・・



パンも美味しかった♪



メインのオムライスはふわトロでGOOD!



あと、コーヒーとデザートがついてますが・・・撮り忘れ(-_-)

これでしめて¥1200とは驚きの価格です!

食後は、デザート会場の「フランボワーズ」へ・・・



ミラー越しには国籍不明のクルマ(笑)

アピタの駐車場で集合写真♪



図々しくも、ど真ん中(^_^;)

ここから3台に分乗してスイーツ会場に乗り込みました。



まごさんおススメの超ビックサイズのシュークリームとおみやを購入♪※ここでも写真撮り忘れ(泣)

その後池田温泉に移動して、足湯をしたりシューを食べながらダべリング→お開きとなりました。

そしてそして、まごさんと2人裸の付き合いIN池田温泉(*^_^*)



何だかんだで1時間もお湯に浸かってました♪

池田温泉は久しぶりでしたが、ぬるぬるとしたお湯はやっぱり温泉気分を高めてくれました!

帰りは「桜ラーメン」に寄って



特製チャーシューメン(赤みそ)



ギャグのようなチャーシュー山と闘い・・・

ちょっと胃もたれ(^_^;)


そんな感じで今日もとても充実した一日でした(^^)

幹事のまごさん、お疲れ様でした!

そして参加された皆さん、今日はありがとうございました~

また次回も宜しくお願いします(*^_^*)




Posted at 2013/02/10 22:43:05 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

2018年1月、V60からXC60に乗り換えました。 人生初のSUVです(^_^;) 趣味は航空機全般。1/400スケール・1/500スケールのダイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
またXC60に乗り替えました。 前と同じアイスホワイトが欲しかったのですが、今回から無く ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2025年3月にオーダーして3ヶ月弱で納車になりました。 思ったよりも早かったです。
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
航空祭用の支援戦闘機です(^^)
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
オーダーから約2か月半かかりました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation