• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルエルのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

ジョー・コッカー(~o~)

ジョー・コッカー(~o~)以前のブログでも載せましたが、私が好きな英国人歌手「ジョー・コッカー」

初めて彼の曲を知ったのは、1982年公開の映画「愛と青春の旅立ち」の主題歌でした。

若かりし頃の、リチャード・ギア。数々の苦難を乗り越えて、成長していく姿はカッコよかった(^^)


エンディングが有名ですが、私は鬼軍曹とのやりとりがとても印象に残ってます。

テーマ曲、いいですね~



You Tubeでジョー・コッカ―を検索していたら、珍しいライブの映像も見つけました。

今は亡き、オペラ歌手の巨匠「ルチアーノ・パヴァロッティ」との共演(^O^)

「You Are So Beautiful 」



パヴァロッティの歌声も凄いですが、やっぱりジョー・コッカ―はカッコいいです(*^_^*)



今日は和スイーツを頂きながら、まったり過ごしています(*^。^*)
Posted at 2012/10/28 15:29:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

代休の過ごし方(^^)

代休の過ごし方(^^)今日は代休。

さてさて、一人で過ごす平日休み♪

先ずは、中々行けなかったプリの一か月点検に行って来ました(^_^;)

途中、3,333キロのゾロ目もゲット!



特に問題はありませんでしたが、オイルだけ変えておきました。

洗車もしてもらい気分良く帰宅。

そして、先日ポチったこいつを・・・




ブルーミラー。当初は純正のレインクリアリングブルーミラーにしようか迷いましたが、

値段も高いし、親水機能は必要無いと考えてお手軽のブルーミラーにしました(^^)

安かったので、そのうち落ちないか心配ですが(笑)

ちょっと気分も変わったところで、甘いモノでも・・・



地元のケーキ屋さん「レガル」

こじんまりとした、テイクアウトオンリーのお店ですが、ここのケーキはウマいです!



中でも私の一押しは、左下の「クドゥクール」

パッと見は普通のチョコレートケーキに見えますが、中はチョコレートムースにダックワーズ、 サクサククッキー、チョコレートスポンジが入って、とても濃厚で味わいのある一品です。

話しは逸れますが、「ダックワーズ」と言うのは、アーモンド風味のメレンゲを使った焼き菓子なんですが、これを考案したのは日本人なんです(*^_^*)

福岡にある「フランス菓子16区」のオーナーシェフ、三嶋隆夫氏。

彼はこのダックワーズの考案で、厚生労働省の現代の名工(卓越した技能者)も受章しています。

パリの有名パティシエ、「ミッシェル・ギャロワイエ」もわざわざフランスから、彼に作り方を教えてもらいに来たというエピソードもあります(^_^;)

こういったエピソードなどを思い浮かべながら食べると、感慨深いですね♪

レガルの帰りに寄ったイオンモールで、変わったパンの出張販売を見掛けたので、試しに購入(^^)




ヴィクトワールの「とろけるブリオッシュ」

とても柔らかそうです♪




ケーキ買ったばかりなのに、隣りにあったガトーフロマージュもついつい買ってしまいました(^_^;)
Posted at 2012/10/24 16:35:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

第19回美濃和紙あかりアート展に行って来ました。

第19回美濃和紙あかりアート展に行って来ました。今日は午後から、岐阜県は美濃市にある「うだつの上がる町並み」に行って来ました。



うだつとは、屋根の両端に作られた防火壁のことで、火事の際の類焼を防ぐためのものが、やがて競いあうように立派なうだつを付けるようになったらしいです(^_^;)



こんな感じでうだつが並んでます。

20日、21日は「第19回美濃和紙あかりアート展」



17時になるとライトアップされます。



コンサートもやってましたよ♪



JAZZに・・・



ウクレレ・・・



寒いのに、ハワイアン(^_^;)



美濃和紙を使った、素敵なお店もあれば



ちょっと不思議なお店もあります(^^)



帰りは地元のラーメン屋で・・・



麵がメインなのか?もやしがメインなのか?のラーメン(笑)




これで、普通盛り。

隣りの人は「マシマシ」とまるで漫画に出て来そうなもやしタワーと格闘してました(^^)



Posted at 2012/10/20 23:53:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

週末は東京へ♪

週末は東京へ♪今週末は東京へ行って来ました(^^)









今回の宿泊先。国際IMF総会関係で、外国人ばかり目立ちました(^_^;)



早速、六本木方面へブラブラ・・・



ここでのお目当ては・・・



鎧塚俊彦さんのお店「Toshi Yoroizukaミッドタウン店」




私は2つ頂きましたが、お隣の3人組の女性グループは、各々3つずつ食べてました!

恐るべしです(^_^;)

夕食はヒルズで



イタリアンの「ザ・キッチン サルヴァトーレクオモ」



ピッツァとパスタを頂きました♪




そして、食後は久しぶりに東京タワーへ



夜景を堪能し



改めて、森ビルの多さを実感しました(^_^;)


そして、2日目は初の「東京スカイツリー」へ



10時前に着いたのですが、既に凄い人!



整理券をもらって、フロア350の展望デッキに上がれたのは2時間後でした。



さらに上の展望回廊フロア450はさらに待ち時間があったので、諦めました(^_^;)

曇り空だったので、展望はイマイチ。

そして、今日も外せないスイーツのお店・・・



辻口博啓さんのお店「ル ショコラ ドゥ アッシュ」




ここのフォンダンショコラは、めちゃウマでした(^^)

他にもお目当てのスイーツ店へ足を運んだのですが




テイクアウトオンリーで諦めました(-_-)

帰りは綺麗になった東京駅を見て




相変わらずの「六厘舎」の大行列を横目にラーメン食べて帰りました。




今回は上を見上げてばかりで、首が疲れました(^_^;)





Posted at 2012/10/14 22:42:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

hiroさんご一行様歓迎オフ第2弾開催のお知らせ

皆さん、こんばんは!

既にご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、来る11月10日(土)に合同オフを開催致します(^^)

今回はhiro0751さん、りうせいさん、あと未だ決定ではありませんが、4494さんとyoshi@vwさんが検討中です。

こちら東海組は、当初maきろんさんが話しを進めておりましたが、皆さん既にご存じのとおり卒業されましたので、今回は急遽私が幹事を引き継ぐ事になりました。

どうぞ宜しくお願い致します。

尚、今回も昼オフと夜オフのダブルヘッダーで開催します。


場所は色々と考えましたが、hiroさんたちが小牧に宿泊予定との事で、移動のしやすさも考慮して、中津川方面で再度開催したいと思います。(栗の時期でもありますので♪)

未だ決定ではありませんが、以下の通り開催予定です。

①お昼の部
【日時】 2012年11月10日(土) AM11:00~

【場所】 岐阜県中津川ちこり村 「バーバーズダイニング」

      http://chicory.saladcosmo.co.jp/babazu/

【集合時間・場所】 中央道 屏風山PAにAM10:30までにお願いします。

※昼食後は、中津川駅前に移動して、栗きんとんのお店巡り(すや本店、川上屋駅前店、信玄堂・・・)、物産館で各店舗の栗きんとんをバラで買ったり・・・等々を考えております。

駐車場は駅前の市営駐車場が2時間まで無料です。

終了時間は夜の部に備えて、14:00頃を予定しております。

②夜の部
【日時】 2012年11月10日(土) PM19:00~

【場所】 名駅

※夜の部は、pasa.Rさんにお店の手配を含めお願いしてあります。人数と場所は決まり次第ご連絡致します。


こんな感じで、計画しております。

参加希望の方は、①、②両方参加。①のみ参加。②のみ参加、お連れの方がいらっしゃる場合は参加人数をお知らせください。

コメントでも個別のメッセージでもどちらでも構いません。

今夏は遠路九州からも来られるので、是非とも皆さんで歓迎しましょう!

皆さんのご参加をお待ちしております(*^_^*)






Posted at 2012/10/08 22:23:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2018年1月、V60からXC60に乗り換えました。 人生初のSUVです(^_^;) 趣味は航空機全般。1/400スケール・1/500スケールのダイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
またXC60に乗り替えました。 前と同じアイスホワイトが欲しかったのですが、今回から無く ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2025年3月にオーダーして3ヶ月弱で納車になりました。 思ったよりも早かったです。
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
航空祭用の支援戦闘機です(^^)
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
オーダーから約2か月半かかりました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation