• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルエルのブログ一覧

2014年03月11日 イイね!

岐阜基地でまさかのばったり!

岐阜基地でまさかのばったり!今日は代休をとって、岐阜基地へ(^^)

10時過ぎには着いたのですが、既に大勢のギャラリーで賑わってました。




いつものようにT-4祭りからスタートです(^^)



これは部隊マークが消されているので、川崎のIRAN行きですね~




浜松基地からはIRAN行きを含めて4機確認出来ました(^^)


イッカクはアンテナ長過ぎで全体が入りきらず(^_^;)

そしてエースの3本柱






その後は

前回と同じT-400

P-3C 哨戒機

T-7は

岐阜の機体ではなく、静浜基地の機体でした。

その後、遅めのランチをして、基地のフェンス越しにファントムとイーグルの音に酔いしれ・・・




眠くなって、クルマでウトウトしていたら



XC-2が飛び立って行ったとこでした(>_<)

そんな折、七さんから直電が!

「エルさん、今ひょっとして各務原にいません?」

え!

確かに基地のフェンス沿いをうろうろ歩いてます(^^)

まさか、あの通りから見つけるとは凄い眼力です!

いや、基地のフェンス沿いをうろうろ歩いている「ヘンな人」と思われた?

「これから用事済ませてから行きまーす♪」

それまで、撮影場所を変えて撮ってました(^^)




でもちょっと近すぎました(^_^;)

そしてフライトもエンドに差し掛かった頃、七さんと合流♪




2人でコメダしてまったりしました(*^_^*)


もう少し暖かくなったら、のんびりピクニックがてら撮影会しましょうね♪







Posted at 2014/03/11 22:53:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年03月11日 イイね!

惜別な思いのVW東海送別会でした(^^)

惜別な思いのVW東海送別会でした(^^)3月9日はanaさん幹事のもと、ダイさんとpasa.Rさんの送別会に参加してきました。

実はダイさんが、転勤するのは前々から存じておりましたが、まさかpasa.Rさんまでと知ったのは、送別会の数日前・・・

何も用意せずにスミマセンでした(>_<)

今日は夜更かししながら、お二人との思い出に浸ってみます(^^)

pasa.Rさんとは、2011年12月の「ラーメンオフ会」が初でした。




maきろん主催のもと、記念すべき今の東海組のスタートでした(^^)

その後のオフ会も日曜とは言え、急に仕事でキャンセル‥等、その真摯に仕事に打ち込む姿は尊敬の念に値するお方です(*^_^*)

また黒パサ軍団として、単独では地味なパサを・・・





盛り上げて頂きました(^^)


ちょっとやり過ぎた一面もありましたが(^_^;)

でも、最高の思い出です。



ダイさんとは、2013年5月の「ソースカツ丼オフ」が初めてでした。



東海組で揃って押しかけ、敦賀ICではご迷惑をお掛けしましたm(__)m

三方五湖の山頂で、二人で語った若狭の海の思い出話しは忘れられません(笑)

その後も、ちょい危険になりかけな黒パサ軍団をフォローして頂いたり、




お忙しい中、せせらぎ街道までお越し頂いたり



とても優しくて、オシャレ紳士のダイさん。

まさに私の理想です(*^_^*)


最後に、お二人とは出会えて本当によかった。と思います。

「一期一会」とはまさにこの事を言うのでしょう。


これからの新天地でのご活躍をお祈りしております。









Posted at 2014/03/11 02:30:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年02月21日 イイね!

小牧基地航空祭前日の偵察に行って来ました(^^)

小牧基地航空祭前日の偵察に行って来ました(^^)2月22日、23日は地元小牧基地の航空祭が開催されます。

が!残念な事に両日とも仕事で観に行けないので、今日は代休を取って偵察してきました(^^)

昼過ぎに向かったのですが、先ずはT-4のオンパレード♪

1機目は




百里基地所属の第302飛行隊

続いては・・・





第31教育飛行隊が2機



レッドドルフィンはお腹も見せてくれました(^^)

4機目はまた百里基地から




梅のマークの第305飛行隊でした。

そしてF-15DJ.が到着♪


てっきり岐阜から来るのかと思ったら、小松基地からでした(^^)

あとはのんびり消化活動の様子などを見つつ・・・




次にやって来る機体を待っていると・・・



美保基地所属のYS-11NT

やっぱりこういうレトロな機体もかえって新鮮に映ります(*^_^*)

あとはF-2とファントムか~と思って待っていたんですが、中々やってきません(>_<)

望遠でよく観察していたら、




既にT-4と共に駐機してました(^_^;)

今年一発目の航空祭、天候も良さそうです。

盛り上がるといいですね~(^^)




Posted at 2014/02/21 20:25:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年02月16日 イイね!

プリウスのリコールで想うこと

プリウスのリコールで想うこと先日、担当の営業マンから仕事中にTELがあり

「○○さん、本日プリウスのリコールが発表されました。」

パサの次はプリもリコールかぁ・・・

「何せ対象車が全国で100万台ですので、ちょっとお時間頂く事になりますが、宜しいでしょうか?」

聞くと普通に走っている分にはまず問題ないとの事でしたので、来月あたりにやってもらう事に(^^)

案内状も届き・・・




高速走行され控えれば、大丈夫そうです(^_^;)

トヨタ車だけに、VWと比べると台数も半端ないですが、最近のトヨタのCMって微妙に思います。

キムタクを始め、豪華キャストで金掛かってるな~と思いますが、結局のとこ・・・

「何のクルマのCMだったっけ?」

と思うことが多々あります。

個人的には、かつて「ジャン・レノ」がどらえもんの時点で不愉快になりましたが(-.-)

クルマよりも企業イメージ?

もっとクルマそのものの魅力を打ち出してもいいのでは?と思います。


ところで、最近久しぶりに「カッコイイ!」と思う一台がコレ




「BMW 4 Series Gran Coupé」

日本車ではまず出て来ないであろう、4ドアクーペ。

BMWオランダのCMがまた魅力的なんです(*^_^*)




まさに大人のクーペ、と言った魅力が伝わってきます。

こういったCMも日本の自動車メーカーは出来ないものでしょうかね(^_^;)




まぁ、現実には買えないでしょうが(笑)





Posted at 2014/02/16 17:03:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年01月15日 イイね!

2014年基地撮り始め(^^)

2014年基地撮り始め(^^)今日は代休をとって基地へ初撮りに行って来ました(^^)

今年初の基地撮りに選んだのは「岐阜基地」

朝から生憎の曇り空、午後から晴れるとの予報を信じて・・・

まず一機目は・・・




第32教育飛行隊のT-4でした~

しかしこの頃からパラパラとみぞれが!

オイオイ、この先大丈夫か?と不安になるも・・・

お次に飛んで来たのが




第41教育飛行隊所属のT-400

2機続けて、他基地所属の機体でした♪

基地に向かう途中から、ずっとぐるぐる飛んでいたのが




小牧基地のC130H

そしてようやくかすかに天候が回復した頃・・・




岐阜名物のF-2Aが戻って来ました(^^)

午後からはT-4のオンパレード






そして、やっぱり外せないファントム♪



F-2Aと編隊飛行もしてました。

編隊飛行と言えば、今日は




F-2AとF-2Bの編隊飛行も見られました(^^)



まず単座のF-2Aが先に

そして複座のF-2Bが続いて着陸しました




最後に・・・



F-15Jイーグルで今日は締めました(^^)


岐阜基地は、航空団なので多彩な機体が見られます。



川崎重工業だとか



陸上自衛隊のヘリなども飛んでます(^^)

ただ、飛来時間が空きすぎるのが難点ですが(^_^;)

そんな感じの基地始めでした♪


Posted at 2014/01/15 21:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

2018年1月、V60からXC60に乗り換えました。 人生初のSUVです(^_^;) 趣味は航空機全般。1/400スケール・1/500スケールのダイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
またXC60に乗り替えました。 前と同じアイスホワイトが欲しかったのですが、今回から無く ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2025年3月にオーダーして3ヶ月弱で納車になりました。 思ったよりも早かったです。
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
航空祭用の支援戦闘機です(^^)
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
オーダーから約2か月半かかりました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation