• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月11日

鈴鹿サーキット走行


梅雨も明け、暑い日が続きますね
そんな平日の月曜日
いつかインプレッサで走りたいと思っていた鈴鹿サーキットに思い切って行ってきました
スタートゲートに表示されているシンボルアイコンが新しくなっています


鈴鹿サーキットのピットにインプレッサが収まってます♪


純正の牽引フックですが、ちゃんとフロントと、

リヤに取り付けします
万一、コースアウトしてグラベルにハマって抜け出せなくなったら引っ張ってもらわないといけません
AWDなのでワンチャン自力で脱出できなくもないかもしれませんがw


走行開始の時間までピットで待機します
ピットに収まっているインプレッサもイイですね

時間になったのでいよいよ走行開始です
まず先導走行で1周完熟走行を行いました
そして一度ピットインをし、ピットロードを通過して再びコースイン
そこから約25分の走行が始まりました

まず右に下りながらの1コーナー
そこからさらに右に回り込む2コーナー
登りセクションに入りS字、逆バンク、ダンロップコーナーへと進みます
そしてデグナー1、デグナー2を曲がり、鈴鹿の名物立体交差をくぐります
その先の左のヘアピン
右に大きい200R、ここは下ってから登る立体的なコーナーです
左に2回曲がるスプーンコーナー
バックストレートを駆け上がり、高速コーナーの130R
ちょっと前に名前が変わったシケイン
最終コーナーを下ってホームストレートに戻ってきます

文章にしても結構長い5.807kmのコースを存分に走ります
ただ、1.5LのNAエンジンではやっぱり非力なうえに、車重が1300kgもあるため加速は凄くまったりです(笑)
走行中は基本3速で、ホームストレートとバックストレートで4速、ヘアピンとシケインで2速を使う感じです
それでもやっぱりF1も走るコースを自分のインプレッサで走るというのは感慨深いものがあります

ということで、汗だくになりながらもスピンやコースアウトをすることなく無事に走行を終えました
今日は凄く暑かったんですが走行台数が少なかったみたいでした
走行中に他の車にあまり遭遇しなかったのでその点は走りやすかったです
車載映像は、、、自粛しましょう(笑)
ちなみにベストラップは3分02秒80でした
やっぱりもうちょっとパワーが欲しくなりますね(笑)
ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2022/07/11 20:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

秘湯探索
THE TALLさん

暑い🥵
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年7月12日 12:40
鈴鹿は憧れです。
私も一度走ってみたいですね~。
コメントへの返答
2022年7月12日 20:24
憧れありますよね!
先導でゆっくり走るだけならお正月とかにイベントでやっているんですが、せっかく走るなら全開走行したい、ということで思い切っちゃいました(笑)
おかげでいい思い出になりました♪
ペンタゴンさんもぜひぜひw

プロフィール

「うーん、思い切って社外品に交換しようかなぁ」
何シテル?   05/21 19:59
2Lのエンジンはオーバーパワーだと言い張り、1.5Lのインプレッサアネシスを所有することに。 が、やっぱり車体が重すぎた・・・OTZ いつかはターボを付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アネシスのギヤ比を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 16:07:13
どうなっても知らんぞ! センターデフ純正ビスカス強化 1/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 20:10:48
シュアトラックLSD流用 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 12:41:04

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
スキー用にと家族をそそのかして(?)購入しました。(させました?w) 何気にアティクの理 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racingです。ヴィッツレースで使用されている車です。 自分の腕を知るに ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いきなりMR2を買いました(笑) ミッドシップに悪戦苦闘しつつも楽しく乗ってます♪ と言 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation