• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tommのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

第8回 ハイドラ!チャレンジ

第8回 ハイドラ!チャレンジということで、新しいミッションが発令されました。

10/27までに観光名所を3ヶ所回る。



おいィ?



後になって動物園追加して水族館追加して岬追加して、そして今回は観光名所追加ですか…

やるなら一気にやってくれませんかねぇ?( ̄Д ̄)

もう愛知県東部~静岡県中部はとっくの昔にコンプリートしているのだよ!

でもまぁ仕方ないので今回も行ってきましたよ…



今回だけだからな!!!



観光名所、我が家から半径100km以内に4件ありました。

香嵐渓(愛知県)、竹島(愛知県)、浜名湖(静岡県)、日本平(静岡県)

香嵐渓は紅葉の季節以外には「何しに行くの?」状態なので却下。
4つの中ではダントツで遠いしね!!!
なので最短距離の3件に絞りました。
浜名湖はすでに惰性で獲っていたので、あとは竹島と日本平。

今回は日本平に行くことにしました。

観光名所の獲得範囲は県庁級にかなり広めなので、
かけ離れたところでも獲れてしまうことがあります。


ということであっさりGET( ̄▽ ̄)


同県内なら「白糸の滝」でコンプリートになるんですが、
遠すぎるのでやっぱり竹島にします(´・ω・`)



さて話は変わって…

最近急に涼しくなったので、ようやくエアコン止めて窓を開けて寝たんですが、網戸を閉め切っているのになぜか蚊が入ってくるんですよねー

なので、網戸にシュッシュと吹きかけるタイプの防虫スプレーを買ったんですが…



これがめちゃめちゃカメムシ臭い!!!



カメムシのあの臭いが部屋の中に充満してしまいました。

蚊を取るか、カメムシ臭を取るか…

まさに究極の選択…┌[┌^ロ^]┐


これでまた蚊が入ってきたら暴れてやるからな。

Posted at 2013/09/29 07:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年09月08日 イイね!

五輪とか四輪とか

今日は朝から東京五輪決定というおめでたいニュースがありましたね!
下馬評ではマドリードが断然優位とのことで、
やっぱり東京は放射能とか震災の問題があるから難しいよなぁと納得してたんですが(´・Д・)」

とにかく、東京オリンピック2020開催決定おめでとう!!!

見に行きたいけどきっと何もかも満席なんだろうな~orz

ちなみに7年後というと、
私43歳。
ワイフ39歳。
お嬢8歳。


なんだろうこのちょっと切ない感じ…(´・ω・`)




そんな興奮冷めやらぬ中、家族サービスという名のドライブに行ってきました。

その道中で、すごいものを見てしまいました。
車で走っていると、対向車線をマリオカートが走ってきましたw
バギーじゃありません。
完全にあの50ccのカートです。
しかも、しっかりマリオカートっぽくドレスアップしてありました。
乗っていたのはこれまたヘルメットにモコモコのキノコの帽子を被って
完全にキノピオになりきってるオッサンでしたw

その姿は、まさにレミ・ガイヤールのそれでした!


でも50ccのカートって公道走っていいのか…?w





ドライブの目的地は久しぶりの浜名湖ガーデンパーク!

いつも必ず何らかのオフが開催されていて、今日は何の車種かなー?と見てみると…

最近ではほとんど見かけなくなってしまったGTOのオフでした!
(最初S14後期だと思ってたのは内緒)

全部で30台くらいはいたかな~?
たぶん全国オフだけど、いるところにはいるもんだ!(^ω^)

お嬢をダシに接近して、ちょっと隠し撮りさせてもらいましたw



そのあとはお嬢を放牧して、両親はのんびり過ごしました。




ところで…





明日は…









私の誕生日なんすよwww








でもそれよりも、その翌日の新型iPhoneの発表の方にwktkしてます♪(´ε` )






最近めっきり出番の少ないジューク(´ー`)
Posted at 2013/09/08 19:21:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年09月01日 イイね!

千葉旅行-2日目

千葉旅行-2日目がんばって書く予定でしたが、
非常に長くなりそうなので箇条書きで
あとはほぼフォトギャラでwww






・マザー牧場暑すぎワロタ
・首都高複雑すぎワロエナイ
・中華街の甘栗ニーチャンしつこすぎワロタ
・長谷寺キレイすぎワロタ
・鎌倉の大仏でかすぎワロタ
・江ノ島カワイイ子多すぎワロタ
・ターンパイク霧濃すぎワロエナイ





お寺の写真

牧場とか江ノ島とか
Posted at 2013/09/01 21:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2013年08月31日 イイね!

千葉旅行へ-1日目


お嬢が生まれてから初となる旅行で、1泊2日で千葉方面に行ってきました~(=゜ω゜)ノ

とりあえず東京観光も!ということで、スカイツリーに行くことにしたんですが事前予約しようとしたら、時すでにお寿司。
8:00~8:30しか空いてなかったので仕方なくその時間を購入(´・ω・`)
平日なのにすごい人気だ(´Д` )

そこから逆算すると…間に合うように着くには
ノンストップでも4:30には家を出発しないといけない計算に。

でも今回はかなり長距離ドライブになるので、途中でお嬢がグズること、
ETC深夜割引(~4時)をフルに使うことを考え、結局3時出発にしました(´・Д・)」

最近のお嬢はとにかく歩きたがるので、
グズったら歩かせて疲れさせて寝かせて移動という方法で行きました。

海老名SAでお嬢を歩かせてご機嫌を取り、6:00には東京入り!
いいペース♪(´ε` )

無事、1時間前にはスカイツリーに到着!(=゜ω゜)ノ
時間があったので、ちょっと撮影会w

15分前くらいに受付に並ぶと、なんとスピードワゴンの井戸田が!
そそくさと奥に行ってしまって誰も気付いてない様子だったけど、
ワイフはバッチリ正面で目が合ったみたい。
青いシャツを着てました。テレビかなにかで見たら教えてね!!
そのあとTV局のクルーらしき人たちが数人入っていきました。

スカイツリーの写真

おや?


おやや?


いたー!


その後は徒歩で浅草寺へ。
あんなに町のど真ん中にあるのね…(´・Д・)」

観光客の比率は、黒髪8割、金髪2割くらいだったけど、
黒髪は半分くらいが中韓の人なイメージでした。
聞こえてくる言葉がほとんど分からんw

ここでもお嬢をたっぷり歩かせます。
中国人に囲まれて写真撮られてましたw

浅草寺の写真

この後は、偶然を装ったハイドラCPツアーです。
東京タワー、カービュー本社、お台場エリアをごっそり頂きました。

うひょひょ~~~!!!www

お台場でフジテレビ前を通ると、何やら人混みが。
見てみると、いるわいるわ旬な芸人が!


スギちゃん、FUJIWARA、オリラジ藤森、しずる、小島よしおが舞台でしゃべってました。
お笑い好きのワイフは大興奮(^ω^)
撮影禁止とか言われたので、車の中から隠し撮r

そのまま湾岸線を走りアクアラインへ!
ここでもお嬢を歩かせます(´・ω・`)


そしてあまり見ることのない角度からジュークが見えたので記念にパシャリ。
ジュークなのに20じゃんとか言わないd


どの辺が旅行仕様か分かるかな~?w


お昼を食べて、その後はのんびりホテルに行って休みました!
オーシャンビューの部屋から眺める夕日は最高にきれいでした!



2日目に続く…かも
Posted at 2013/08/31 12:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2013年08月18日 イイね!

苦悩山…(´・ω・`)

苦悩山…(´・ω・`)連休もあっという間に最終日。

なんだかんだ理由をつけて外出し、かなりハイドラが捗りましたwww
竹島行ったり、伊良湖岬行ったり、ぎょぎょランド行ったり、設楽町行ったり…



ほぼガソリン代しかかかってません\(^o^)/

そして連休の〆は、ちょっと遠出して静岡市は駿河区にある久能山東照宮に行ってきました。

もちろんハイドラのCP狙いです。
前から気になってはいたんですが、山の頂上だし何かのついでで行けるような場所ではないので放置してました。

ここに行くルートは2つあって、

1つはこの久能山のすぐ北にある日本平から、山頂同士を繋ぐロープウェイに乗っていく。

もう1つは、久能山の南側から石段1,159段を上っていく。
これ、1,159段を上った人は「いちいちごくろうさん」ということらしいです。。

なのでもちろん、一般的な参拝方法は前者ですね(´・Д・)」

しかし、ロープウェイ往復で1人1,000円。
2人で2,000円もするのかぁ~と迷っていると、

ワイフ「片道だけでいいんじゃない?行きだけロープウェイで帰りは階段下りれば楽だよ!」

ほぅ、日本平の頂上に車置いてロープウェイ乗って帰りは石段を下りてその後どうやって帰れと…?

結局、2,000円が惜しいということで、石段ルートになりました∑(゜Д゜)

私はお嬢とカメラバッグを抱えて上ることに(((;゜Д゜)))


汗は滝のように流れ、アブに執拗に付き纏われ、最近10kgを超えたお嬢を抱えて上り切りましたよ!
ももはプルプル、ひざガクガク。
Tシャツは水でもかけたかのようにビショビショになりながらも何とか頂上に辿り着きました。

途中で撮った写真は、しっかりフレームインさせたつもりが意識朦朧でこんなことにwww


すぐ横を、ロープウェイで来た参拝客が涼しい顔して歩いていきました。

参拝客「いちいちごくろうs…」

T「おっとそこまでだ。その先を言うとおれはアンタをこの石段から突き落としてしまうかもしれない…」


ここまで来て、ようやく東照宮の入り口があるわけですが、そこから先は拝観料500円。

そして閉門は17:00

今は16:30

そしてさらに、本殿までは軽く見ても100段以上はありそうな石段が待ち構えていました…
ロープウェイで来て元気が有り余ってる人ならまだしも、私たちはすでにライフ0の死に体です。
ここまで来て東照宮の参拝を諦めました…(;´Д`A

頂上から見る駿河湾は絶景だったぜ…(涙


次に来るときは、絶対にロープウェイで来ようと固く誓ってその場を後にしました。
CPだけはしっかりゲットしましたけどね!!!

Posted at 2013/08/18 22:45:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「すごくいい http://cvw.jp/b/1149295/46222128/
何シテル?   07/03 11:58
先立つものもなく、すでに育児日記と化しているみんカラですが、 どうか生温かい目で見守ってあげてください。 ※2013.1.20 100いいネ!達...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ベルランゴ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 07:04:14
FUJITSUBO RIVID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 15:47:02
TRD GRスポーツサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 07:40:01

愛車一覧

日産 ジューク 限りなく純正に近い改造車 (日産 ジューク)
2011.7.16納車となりました。 サファイアブラックの15RXアーバンセレクションで ...
日産 モコ 純度100%のノーマル車 (日産 モコ)
2012.04.20納車です。 後部座席の広さに驚きました。 ワイフ専用なので、おそら ...
トヨタ スプリンタートレノ 弄りすぎて壊れた中古車 (トヨタ スプリンタートレノ)
ネット徘徊していたら、めちゃくちゃ懐かしい写真を発見してしまいました。 とあるオーナーズ ...
シトロエン ベルランゴ ベルラン号 (シトロエン ベルランゴ)
ヨッメの愛車です…

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation