• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tommのブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

ファーストシューズ

お嬢の誕生日プレゼントということで、義母に買ってもらっちゃいました~。
いつも何かとお世話をしてもらって、感謝感謝です。

ファーストシューズって言葉自体、最近覚えたんですが、
聞いたことないメーカーがいっぱいでしたね!

コンバースやニューバランスなど、割と馴染みのある名前から、
"CELEC(セレク)"とか"IFME(イフミー)"とか、聞いたこともないメーカーまで。
この辺はベビー用品専門のメーカーなのかな?

ということで買ってきたファーストシューズはこちらどーーーーーん!

ダンボー会いたかったよダンボー

ちなみにこのシューズのメーカー、アシックスです。
意外なチョイスで驚きました。あれだけニューバランスって言ってたのにwww
ソール硬いけどいいのかな?w

そして値段が4,500円!!!

…おいィ?

私の履いてる靴より高いってどういうこと?




お嬢の足のサイズは12.5cm。
ファーストシューズとしては、やや大きめサイズのようですw

…で、買う前に試し履きさせたらしいんですよ。

そしたらもう嫌がって嫌がって大泣きしたそうです。。

その不機嫌を家まで引っ張ってきて、昨夜はずーっとグズグズ言ってました。

シューズ見せるだけで顔をそむけて泣きました。

もっと早い段階から慣れさせておくべきだったなぁと思いましたorz



2足目はうちのオカンに買ってもらうことになりましt


オナシャッス!!!
Posted at 2013/08/02 10:00:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年07月30日 イイね!

どこで覚えた(´・Д・)」

どこで覚えた(´・Д・)」最近よくやるようになりました。

この指が口に入るか鼻の穴に入るか、
確率は五分と五分。

私の口にもグリグリ指を突っ込んできます。

鼻ほじった手で突っ込んでくるのやめてマジで(´・ω・`)



1人で歩くのもだいぶ慣れてきました。
ただ、そのぶん転んで泣く回数も増えました(´・Д・)」

そろそろファーストシューズを買ってやろうかな(^ω^)
Posted at 2013/07/30 21:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年07月17日 イイね!

長いようで短いようで…

長いようで短いようで…今日はお嬢の1歳の誕生日でした。
私の「パパ1周年記念」でもあります。
みんカラを始めてほどなくワイフの妊娠が分かり、車弄りと子育てを同時進行でやってきましたw

先日風邪をひいてしまいましたが、今はもう熱も下がりすっかり良くなった様子。
今日は一日実家に帰っていて、チヤホヤされてきたようです。

つい一週間ほど前に、ようやく立つことができるようになったと思ったら、
今日はもう8歩も歩きました。

本当に子供の成長の早さには驚かされます。



生まれたときはこんなにちんちくりんだったお嬢が、
たったの一年でこんなに大きくなりました。


(下の歯が生えかけなので、よくこうやって下あごをギリギリしてますw)

親になって、自分の中で「変わったな~」と思うことがあります。

これまでは、誰かのために生きるという発想すらなく、
どんな時でも自分のことが一番なクズ野郎だったんですが、
お嬢が生まれてから、初めて自分よりも大事な存在だと思うようになりました。
ワイフにすら抱いていない感情です。

自分の子供が生まれればそりゃあ可愛がるだろうなとは思ってましたが、
まさかここまでとは思っていませんでしたw
自分の命を懸けても守りたいと思っていることに、自分自身で驚いています。

もう1つは、幼児虐待や暴行事件が本当に許せなくなったこと。
最近も、10歳の女の子に暴行しようとした30歳の男が捕まりましたね。
女の子は意識不明の重体です。

今までももちろん「あぁ、かわいそうだなぁ」とは思いましたがそれもニュースで聞き流す程度。
でも、今は犯人に憎しみすら覚えます。心が痛い。
もし自分の子供がそんな目に遭ったら、私は犯人を殺しにいくかもしれない。
…とか思ったりします。



まぁ、今日はケーキもないけれど、誕生日なので明るく終わりたいと思います。

車ネタほぼゼロのすっかり子育て日記と化しているみんカラですが、
これからも、お嬢共々よろしくお願いしますヽ(;´Д`)ノ


サービスショッt
Posted at 2013/07/17 21:55:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年07月15日 イイね!

風邪をひかせてしまった(´・ω・`)

今朝、お嬢が目を覚ますと同時にグズり出したので、
「おかしいな…?」と思って身体を触るとちょっと熱っぽい。

体温を測ると37.4℃。

そういえば、昨日の夜はやけに部屋が冷えてたもんなぁ…
風邪ひかせちゃったなぁと自己嫌悪(´・Д・)」

うちはまだエアコンはドライ設定だが、
いつまでも効かないときもあれば、ガンガンに効いて冷え冷えになるときもある…
まだ買って2年なのに、うちのがボロいだけかorz

起きてもずーっとグズグズ言ってるので、ミルクを飲ませると豪快にリバース…

風呂場に直行1回目。

とりあえず脱水症状は避けたいので、リンゴジュースを飲ませると、こちらは素直に飲んでくれた。

それから2時間くらいしてもう一度ミルクを飲ませてみようとワイフが言うので飲ませると、
またしても豪快にリバース…

風呂場に直行2回目。

お嬢は滅多に体調を崩すことはなく、生後3ヶ月くらいのときに1回だけ突発性発疹をやったきり、
今日まで病気らしい病気はしたことなかったのでちょっと対処にもたつきました(´・ω・`)

とりあえず病院ということで、当直の小児科を探して行くと、
診察時間前なのにすでに駐車場いっぱいで停められず、駐車するだけで10分ほど待たされた。
中に入ってもいっぱいで1時間近く待たされた。

そこでも体温を測ると、なんと39.6℃∑(゚Д゚)
おいおいさすがに計測ミスだろと思って測り直すも39.6℃。
身体が火のように熱い。
でも周りにいっぱい子供がいるので、お嬢の機嫌は悪くない。

救われた…

先生からは座薬とシロップ(薬)をもらい昼くらいに帰宅。
そういえば朝飯も食べてなかった。

ワイフが弁当を買いに行き、私はお嬢を寝かしつける。
水分だけは十分に取らせるようにと医者に言われたので、
幼児用のイオン水とシロップを飲ませ、ベッドに転がす。

幼児の風邪の対処法をネットで調べると、
風邪の前半はとにかく身体を温める。
熱が上がりきったら今度は逆に冷やしてやるといい。
と書いてあった。
解熱剤(座薬)は風邪の前半で使うと逆効果で、かえって治りが遅くなるとの記載もあった。

39.6℃なら、さすがにもう上がりきってるだろ…
と思って座薬も入れて、いつもはかけない布団もしっかりかけてやるとすぐに寝てしまった。

そこから4時間ほどガッツリ寝て起きると、熱っぽさはほとんど無くなっていた。
その間、ワイフは録り溜めた「半沢直樹」を見ていた(´・Д・)」
体温を測ると37.2℃

ほぼ平熱だ∑(゚Д゚)

お嬢も普段と同じように遊び始めたので何とか一安心。

この感じなら明日には完治してるかな。

いくら室温が高いとお嬢が寝苦しいとは言っても、
さすがに両親が布団かぶっても寒い思いするくらい冷やすのはよくないなと思った。




以上、反省の意味も込めた独り言でした(´・ω・`)
Posted at 2013/07/15 20:42:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年06月29日 イイね!

TWINSとお嬢。

TWINSとお嬢。今日は久しぶりに実家で妹の子供たちとのんびり過ごしました。

以前にちらっと紹介しましたが、妹にはお嬢より4ヶ月早く生まれた双子の姉妹がいます。

たかが4ヶ月…
のはずなんですが、今日はそのレベルの違いをまざまざと見せ付けられました。

正直ビビりましたwww

まず、歩ける。
荷物を持ったままでも歩ける。
犬を指差してワンワンと言える。
お嬢が泣き叫ぶほどの猪突猛進のサラを手懐ける。
バイバイと言って手が振れる。
ストローからグビグビ飲める。
母親の歌に合わせて踊れる。
自分で帽子をかぶれる。
お嬢を子供扱いできる。
ブランコを自分で漕げる。

まだまだいろいろ特技がありましたが、
うちのお嬢があと4ヶ月でこのレベルに到達できるのかと考えると、
たぶん無理ですwww

現時点でお嬢が勝っているのは体重だけでしたw


妹似のほう


旦那似のほう


後ろの2人も妹の子ですwww
小5(左)と中1(右)です。

ホント、うちの家系は女系だなぁ…
Posted at 2013/06/29 21:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「すごくいい http://cvw.jp/b/1149295/46222128/
何シテル?   07/03 11:58
先立つものもなく、すでに育児日記と化しているみんカラですが、 どうか生温かい目で見守ってあげてください。 ※2013.1.20 100いいネ!達...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ベルランゴ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 07:04:14
FUJITSUBO RIVID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 15:47:02
TRD GRスポーツサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 07:40:01

愛車一覧

日産 ジューク 限りなく純正に近い改造車 (日産 ジューク)
2011.7.16納車となりました。 サファイアブラックの15RXアーバンセレクションで ...
日産 モコ 純度100%のノーマル車 (日産 モコ)
2012.04.20納車です。 後部座席の広さに驚きました。 ワイフ専用なので、おそら ...
トヨタ スプリンタートレノ 弄りすぎて壊れた中古車 (トヨタ スプリンタートレノ)
ネット徘徊していたら、めちゃくちゃ懐かしい写真を発見してしまいました。 とあるオーナーズ ...
シトロエン ベルランゴ ベルラン号 (シトロエン ベルランゴ)
ヨッメの愛車です…

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation