• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tommのブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

気になる…す・き・ま

気になる…す・き・まさて、タイヤサイズを変えるといったいどれほどの違いがあるのか?
計算してみました!

気になるフェンダーの隙間がいったいどれくらい変わるのか?

もうヒマさえあればこんな事ばっかりやってます。ほとんど病気です。。


まずは純正17インチ。
サイドウォールの高さは、215*0.55=118.25mm
これを基準とします。

225/45R18で計算すると、225*0.45=101.25mm
18インチにするので、ここに1インチ=25.4mmの半分12.7mmを足すと、

101.25+12.7=113.95mm

そして純正との差を出します。

113.95-118.25=-4.3mm

今よりも4.3mmフェンダーの隙間が広がるということですね!


続いて225/50R18でやってみると…、225*0.5=112.5mm
ここに先ほどと同じく0.5インチ=12.7mmを足すと、

112.5+12.7=125.2mm

純正との差は…

125.2-118.25=6.95mm

今よりも約7mmフェンダーの隙間が縮まるということですね。
ただ、これは今より約7mm車高が高くなるということでもあるので…


う~ん、本末転倒な気がしますw


じゃあやるなよとか言わないで…(´・ω・`)
Posted at 2011/12/08 17:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジューク | クルマ
2011年12月06日 イイね!

タイヤサイズって…

タイヤサイズって…今日はタイヤについていろいろと調べていたら、ふと疑問が…

一般的にジュークのタイヤサイズは、

17インチなら 215/55

18インチなら 225/45

19インチなら 225/40

となっていますよね。

カーポートマ○ゼンやフ○コーポレーションのサイトを見ても、これ以外の設定はありません。

しかし、インパルジュークのタイヤサイズは225/45R19なのです!

これ、もしかして18インチでも225/50が履けるんでないの?
と思いましたがどこを探しても情報なし…(´・ω・`)

これは純正(215/55R17)よりもタイヤの外径は大きくなりますが、
数値を見る限りでは許容範囲なのです。
むしろインチアップをするとフェンダーの隙間とサイドウォールとのバランスが気になるので、
なるべく純正より外径は大きくしたい。(ローダウンは今のところ考えていないので)
従来どおりの設定にある225/45R18225/40R19では
むしろタイヤの外径は純正タイヤよりも小さくなります。
つまりフェンダーとタイヤの隙間が大きくなることにorz

扁平率が大きければ、ゴツゴツ感も出にくいだろうし、いいと思うんだけどなぁ~。

メリット、デメリットなどあれば教えてください(´・ω・`)



※ちなみに画像は懐かしのM7Rです(意味なし)
Posted at 2011/12/06 17:07:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジューク | クルマ
2011年12月04日 イイね!

あぁ、もったいない(´Д` )

あぁ、もったいない(´Д` )本日午前10時頃、山口県下関市の中国自動車道で、フェラーリ8台やランボルギーニ1台などを含む計24台の多重衝突事故が起きました。

追い越し車線を走行していたフェラーリが、スリップして中央分離帯に衝突したのが原因のようです。


たぶんオフ会か何かでみんなで移動中だったんでしょうね。


同じ車同士でつるむとテンションが上がって、ついついアクセルを踏み込んでしまうのは仕方ないことだとは思います。私も過去に何度も経験があります(;´Д`A
でも、そういう時こそ十分に気を付けなければいけませんね!

特に今日は雨で路面が濡れていて、おまけにこんなハイパワーのMRなんて、スリップする条件が揃いすぎてます。


楽しいはずのオフ会がこんなことになってしまったら、悔やんでも悔やみ切れません。

みんカラのみなさん、オフ会のときなどの編隊走行では十分注意してくださいね!ヽ(´o`;


それにしても…




もったいない!!!
Posted at 2011/12/04 21:57:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事ネタ | ニュース
2011年12月04日 イイね!

岐阜ってきました。

ジュークでドライブ!


と行きたかったんですが、仕事です。
土曜日なのに…

写真もないですorz


なんで会議のくせに新幹線くらい使わせてくれないんだ!
朝の6時半に出発して、会社の車で雨の高速を3時間半。
途中で2度も事故渋滞につかまり、結局会議には遅刻しましたorz

うちの会社は本社が岐阜にあって、会議となれば毎回岐阜まで遠征です。
今回は、長良川国際会議場というところでやりました。



遠すぎるよ…



会議の時間より車運転してる時間のほうが長いくらいだった><



あ、帰りの高速で札幌ナンバーの黒ジュークターボ見ました。
青いイカリング付いてました。

こういうのは瞬時に見ちゃいますねw
こことあそこ弄ってるなー。グレードは○○かー、とか。


ところで、札幌からどうやって来たんだろう…?
Posted at 2011/12/04 00:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | ビジネス/学習
2011年12月01日 イイね!

ようやく…

ようやく…ブツが届きましたよ!


締めて3万弱です。
取り付けは再来週くらいになりそうだけど…
Dの知り合いにお願いして12kでやってもらうことになりました。


安いと思います!



ところで、今週は転勤のピンチでしたヽ(´o`;

うちの支店長は絵に描いたような仕事人間で、普段の帰りも遅いし、休日も特に仕事もないのに出勤してます。

遅くまで仕事をする人間=頑張ってる人間

の人です。
私は真逆の考え方で、

遅くまで仕事をする人間=仕事が遅い(つまり出来ない)人間

です(´Д` )
まぁ、どっちが正しいかなんて一概には言えませんが…

そんな支店長が、新支店開設に向けて
「どうしても君の他にやれる人がいなくてなぁ。社長の期待に応えておけば、将来は明るいぞ」
なんて言ってくるわけですよ。
もうその言い方がいやらしくて鳥肌が立ちます。

ワイフに相談するも大反対。
実は今、ワイフのお腹の中には子供がいます。そんな事もあって、今は遠くに行くわけにはいかないんです。
先の見えない将来の話よりも、大事なのはやはり今の生活です。

仕事はあくまで金を稼ぐための手段。
最重要はプライベート!
こんな考え方の私は、こういう仕事には向いてないんでしょうねぇ(;´Д`A

という事で、今回は丁重にお断りさせてもらいました。


文句言われたら転職してやるうううううう(´Д` )
Posted at 2011/12/01 21:48:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「すごくいい http://cvw.jp/b/1149295/46222128/
何シテル?   07/03 11:58
先立つものもなく、すでに育児日記と化しているみんカラですが、 どうか生温かい目で見守ってあげてください。 ※2013.1.20 100いいネ!達...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45 67 89 10
111213 1415 1617
1819 20 212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

"ベルランゴ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 07:04:14
FUJITSUBO RIVID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 15:47:02
TRD GRスポーツサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 07:40:01

愛車一覧

日産 ジューク 限りなく純正に近い改造車 (日産 ジューク)
2011.7.16納車となりました。 サファイアブラックの15RXアーバンセレクションで ...
日産 モコ 純度100%のノーマル車 (日産 モコ)
2012.04.20納車です。 後部座席の広さに驚きました。 ワイフ専用なので、おそら ...
トヨタ スプリンタートレノ 弄りすぎて壊れた中古車 (トヨタ スプリンタートレノ)
ネット徘徊していたら、めちゃくちゃ懐かしい写真を発見してしまいました。 とあるオーナーズ ...
シトロエン ベルランゴ ベルラン号 (シトロエン ベルランゴ)
ヨッメの愛車です…

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation