• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tommのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

第8回 ハイドラ!チャレンジ

第8回 ハイドラ!チャレンジということで、新しいミッションが発令されました。

10/27までに観光名所を3ヶ所回る。



おいィ?



後になって動物園追加して水族館追加して岬追加して、そして今回は観光名所追加ですか…

やるなら一気にやってくれませんかねぇ?( ̄Д ̄)

もう愛知県東部~静岡県中部はとっくの昔にコンプリートしているのだよ!

でもまぁ仕方ないので今回も行ってきましたよ…



今回だけだからな!!!



観光名所、我が家から半径100km以内に4件ありました。

香嵐渓(愛知県)、竹島(愛知県)、浜名湖(静岡県)、日本平(静岡県)

香嵐渓は紅葉の季節以外には「何しに行くの?」状態なので却下。
4つの中ではダントツで遠いしね!!!
なので最短距離の3件に絞りました。
浜名湖はすでに惰性で獲っていたので、あとは竹島と日本平。

今回は日本平に行くことにしました。

観光名所の獲得範囲は県庁級にかなり広めなので、
かけ離れたところでも獲れてしまうことがあります。


ということであっさりGET( ̄▽ ̄)


同県内なら「白糸の滝」でコンプリートになるんですが、
遠すぎるのでやっぱり竹島にします(´・ω・`)



さて話は変わって…

最近急に涼しくなったので、ようやくエアコン止めて窓を開けて寝たんですが、網戸を閉め切っているのになぜか蚊が入ってくるんですよねー

なので、網戸にシュッシュと吹きかけるタイプの防虫スプレーを買ったんですが…



これがめちゃめちゃカメムシ臭い!!!



カメムシのあの臭いが部屋の中に充満してしまいました。

蚊を取るか、カメムシ臭を取るか…

まさに究極の選択…┌[┌^ロ^]┐


これでまた蚊が入ってきたら暴れてやるからな。

Posted at 2013/09/29 07:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年09月26日 イイね!

密かな楽しみ

密かな楽しみちょうどロト6とロト7の更新日が重なったので、新しく買ってきました。

ロト7は発売当初からずっと買い続けていますが、
未だに2,000円が最高額です。。

当たり番号にかすりもしないと、画像のように左上に「ハズレ」の烙印を押されて返却されます。



もうそんなゴミそっちで捨てちゃってくれよ…



まぁ、普段何の変哲もない平穏無事な日々を送っているわけですが、
こういう密かな楽しみを持つことで、僅かながらの充実感のようなものも生まれますw

1位とまではいかなくても、せめて2位(約2000万)くらいは当たってほしいなぁ。。
Posted at 2013/09/26 13:35:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年09月24日 イイね!

半沢直樹考察

この前の日曜日、最終回でしたね!

初回19.4%だったのが、最終回では42.2%でミタ超えの平成第1位だそうです!
まぁ今は録画して見る人が多いでしょうから、実際にはもっとたくさんの人が見ていると思います。

私は普段連ドラなんてまず見ないんですが、
「半沢直樹」は第一話からガッツリ見てしまいました。

それまでは堺雅人というと、「菅野美穂と結婚した俳優」程度の認識しかなかったんですが、
彼に本格的に興味を持ち出したのが、「リーガル・ハイ」という連ドラを見てから。
これもたまたまワイフが再放送を録画していたのを見ただけなんですが、
そこで「すごい演技する人だなぁ!」ってなったわけです。

これはその「リーガル・ハイ」の1シーンなんですが、
10分以上にも及ぶこのシーン、一発撮りです。。
全部セリフを暗記してます。。



すごすぎるwww

「半沢直樹」がヒットした理由としていくつか挙げられていますが、
キャスティングの絶妙さなどはもちろんなんですが、
中でも「なるほど~」と納得できたのは、

・テーマソングがない

ということだと思いました。


ドラマでは感動的?な場面で必ずと言っていいほどお決まりのテーマソングが流れ出して、

「ここで感動してくださいね~」

っていうテレビ側からの意図が見え見えで煩わしいと感じることが多々あるんですよね。

やっぱり自分の好きなタイミングで盛り上がれるのが
ドラマに引き込まれる要因だったんじゃないかと思いました。


あと、香川照之の演技www

憎たらしい悪役をやらせたら、この人にかなう役者はいないんじゃないでしょうかwww

耳の演技まで憎たらしいw
さすが歌舞伎俳優ですね!

まぁまだ見てない人もいると思うので本編の内容には触れませんが、
これはぜひ、続編を期待したいところです!


10月からは「リーガル・ハイ2」が始まります!
「半沢直樹」でグッと知名度を上げた堺雅人が、今度は真逆のキャラ設定で登場するので、
今からすごく楽しみです。

Posted at 2013/09/24 14:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 音楽/映画/テレビ
2013年09月23日 イイね!

買って最初の一週間が一番面白い!

子供ネタとiPhoneネタで8割を占めてるブログですこんばんは(´・Д・)」

あれ、車ってなに乗ってたっけ…(*‘ω‘ *)?

3日ほどiPhone5sを使ってみて、特に感動した機能のレビューをば…

まずはコントロールセンター!
まぁこれは5sがどうのというよりiOS7の機能なんだけど…

これはこの画面内だけでiPhoneの設定をまとめて弄れるんだけど、
特に感動したのはアプリ起動中でも大丈夫ということ!
裏でハイドラを起動させていてもコントロールセンターは開けます。
これまではホーム画面を2回押して、マルチタスクを表示させ、
右にスワイプしてミュージックアイコンをタップして
再生ボタンをタップするという5ステップだったけど、
iOS7になってからは下からスワイプ、再生ボタンをタップの2ステップに!

稲村ジェーン懐かしすぎ\(^o^)/

それ以外にも、アラームや電卓、懐中電灯など、よく使う機能のほとんどがここから起動できます!



それから、指紋認証機能( ̄▽ ̄)


これはすごい!
まぁ、ぶっちゃけあっても無くてもいい機能と言ってしまえばそれまでなんだけど、
このテクノロジーは機械好きの男どもにはたまらないはず!
動画を見ると、2回目のロック解除のときカチッとホームボタンを押した瞬間に認証されてます。
アプリの購入なんかも指紋認証でラクラク\(^o^)/

とりあえず、5つまで指紋データを記録できるので、両手の人差し指と親指を登録して、
あと1つはもし両腕がもげたとき用に足の指でも登録しとこうかな(´・Д・)」

動作もさすがのA7チップ。
ヌルヌル動くというよりもシャキシャキ動く感じで軽い軽い!
まったくストレスは感じません。

これならあと2年、十分戦えるな( ̄▽ ̄)

ちなみにワイフは5cを買いました。
5colorsということで今回5色が発表されましたが、
ワイフのは本人の希望もあってブルーにしました。

これ、いい色だよね~( ̄▽ ̄)
廉価版とはいえ、実際に触れてみると質感も高く、すごくいい感じです。
女性や若者には、こちらの方が人気出るんじゃないでしょうか?
スペック的にもiPhone5を踏襲してますし(´・Д・)」



ところでバンパーはいつ届くんだろうか…(´・ω・`)

まだ出荷案内のメールすら届かないwww

Posted at 2013/09/23 21:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2013年09月20日 イイね!

ねんがんの あいふぉんふぁいぶえすを てにいれたぞ!

ねんがんの あいふぉんふぁいぶえすを てにいれたぞ!数日前から一人で盛り上がってますiPhone5s祭りですが、
いよいよ今日、そのフィナーレを迎えました。

銀座のAppleStoreには10日前から並ぶ猛者がいたようですが、


私は4日です。





…もちろんウソです。


5sは結局今日まで予約は無しでしたね。
でも、ネットで買ったバンパーがまだ届かないので、今回は急ぐことないかぁと思いつつ、
今朝8:00開始のSoftBankオンラインショップでは、
会社のパソコンにも関わらず、光の速さで8:00:20には予約完了していました。

そのすぐ後にはもう回線がパンパンで繋がらなかったようですが。


やーい、のろまっぴ!


ちなみに色は、

グレー
シルバー
ゴールド


があって、4sはホワイトだったので今回はグレーにしました。

気になってたけどゴールドにする勇気は出なかったよママン(´・ω・`)

でも、前々から某匿名掲示板では噂になってたんですが、
今回の初回入荷分は、ほぼグレーしかないとのこと。

そんな偏った入荷のしかたがあり得るのかと思って、
SoftBankショップの顔見知りの店員さんに聞いてみたら、
本当に東海地方はほぼグレーしか入荷がない…と。
シルバーとゴールドは完全予約だそうで。

ということは…

今回これだけ入荷が偏るということは、
もしかして次回以降の入荷もシルバーのみとか
ゴールドのみになる可能性が十分に考えられる
わけです。
そうなると、次のグレーの入荷はいったいいつになってしまうやら…

ということで、今回何としてもグレーを手に入れるべく、持てるコネを総動員して、
仕事終わりにSoftBankショップに行って、何とかグレーの32Gを入手できました。

でもまだバンパーがないので、隣のダイソーで仕方なく100均ケースを買いました。
すげー種類があってビビった。

お嬢がグズってたのでパッと手に取ったこの白メッシュを買ってしまいましたw



ちなみに巷では、このグレーのことを

他の色が欲しかったけど、グレーしかなかったから仕方なくこの色にした

妥協色

と呼ばれているそうですが断じてそんな事はない!!!

私はグレーが欲しかったんだああああああああああああ!!!

Posted at 2013/09/20 22:18:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | iPhone | 日記

プロフィール

「すごくいい http://cvw.jp/b/1149295/46222128/
何シテル?   07/03 11:58
先立つものもなく、すでに育児日記と化しているみんカラですが、 どうか生温かい目で見守ってあげてください。 ※2013.1.20 100いいネ!達...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ベルランゴ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 07:04:14
FUJITSUBO RIVID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 15:47:02
TRD GRスポーツサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 07:40:01

愛車一覧

日産 ジューク 限りなく純正に近い改造車 (日産 ジューク)
2011.7.16納車となりました。 サファイアブラックの15RXアーバンセレクションで ...
日産 モコ 純度100%のノーマル車 (日産 モコ)
2012.04.20納車です。 後部座席の広さに驚きました。 ワイフ専用なので、おそら ...
トヨタ スプリンタートレノ 弄りすぎて壊れた中古車 (トヨタ スプリンタートレノ)
ネット徘徊していたら、めちゃくちゃ懐かしい写真を発見してしまいました。 とあるオーナーズ ...
シトロエン ベルランゴ ベルラン号 (シトロエン ベルランゴ)
ヨッメの愛車です…

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation