• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわのツッチーのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

おわかりでしょうか?

おわかりでしょうか?一般的には
「トリッキー」な
走行をする人しか
ご利益がないような

ほぼ「競技用」の
「あれ」なんですが・・・



私は、ツーリングのお供に
使用させて頂いています(*^^)v


 「ネックスタビライザー」 


私の場合は5年前にバイクで
車にぶつけられた時の後遺症の
「ムチウチ」の悪化防止用として
利用しておりま~す (*^。^*)/

ヘルメットの動きが制約されて
首が痛くなりにくいのです(笑)

できれば寝る時も付けたいぐらい... (^^♪


そして、新しい「仲間」がこれ!

「フラッグシップ機」 です!

弟分とは似て非なる操作性!
運命のように吸い寄せられた
この機体・・・絶品で~す!!
Posted at 2014/06/30 21:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

降ったり、やんだり・・・

降ったり、やんだり・・・

今日は久々に

バイクで走行。



先日換えた
リヤタイヤの皮むきに
ざっくり400キロほど

(新しいカメラで記念写真^^;)
そうです、ノルウェーの森でやんす!



テクも、筋力も
なまっているので
だら~~~っと、走行!

雨に降られながらも
なんとか帰宅、ふぅ、疲れた(*^^)v
Posted at 2014/06/30 00:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(WR250X) | 日記
2014年06月16日 イイね!

この、なんじゃくもの~!

この、なんじゃくもの~!
あと11キロが

なんで

走れんかったんか・・・(笑)




これにて、私の
「長期休暇」は
終わりました。

さて、仕事仕事・・・
って、仕事忘れちまったなぁ~(^^ゞ

Posted at 2014/06/16 06:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

あ~れ~は~半年前~♪

あ~れ~は~半年前~♪
「Style顔」^^;の 赤サターン号 
(言われる前に言っちゃおー!)

「吸太3・RS」がうちに来て
ちょうど「半年」が経ちました!



折角の 「アニバーサリー」 ですので
ちょっと振り返ってみることにしましょう。


 ① ダウンサイジング

前車 「SX4」 のトータルパッケージは
(サロモン顔^^;の 赤カッパー号でしたね)
今でも素晴らしいと思っておりまして・・・

①をクリアしつつ、出来るだけそれに肉薄したく

例えば、まだ見ぬNEW:ラッシュ/ビーゴ^^;で
もっとロード寄りのパッケージの採用だったり
まだ見ぬCX-3が5ナンバー枠で(無理かな^^;)
1.5LディーゼルのSUV車だったり・・・ って
夢を語っても仕方がないので、四駆吸太3RS、の
個性的な「パッケージング」を私は買付けました。

場所を選ばず軽快に走るベストバランスを求めて
5ナンバー枠「特に4000 x1700x 1550未満」 の
走れるプチSUVで検討した結果となりました~(^^♪


 ② 経済(燃費)性能

私の「個性的な運転技能」^^; を持ってしても
平均「13キロ/L」を割っていない所を見ても
①は効果的だったと思います。(SX4は9キロ/L)

(パワーのない分、タイヤにも優しそうだし ^^;)


 ③ 運動性能
(通常の3倍ほどキレキレ・・・は無理ですが^^;)

『RS四駆/リジカラ/インチアップ/PS3』と
良きパートナーを得ることで、旋回性能はSX4
に肉薄し、5ナンバー枠の200万未満クラスでも
トップクラスの安定感を得られていると考えます。

ソリオのような「トランスポート性能」削ってでも
「走りの満足度」を充実させることに重きをおいて
かつ、コスパを併せ持つ、イイ線をついていると
思うんですが・・・どうでしょう?(ガッテン?)



---------------------------------------------
【番外編】 ④ ブレーキ性能
これだけはSX4を凌駕しているかもしれません(*^^)v
タッチ・フィーリングとも安っぽくそれなりですが
こと制動力に関しては勝っているように感じます。

また、私は動力性能は全く重要視していません(^^ゞ
だってあればあるだけ使っちまいそうで...(笑)
Posted at 2014/06/13 23:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2014年06月13日 イイね!

タイヤを交換した!

タイヤを交換した!
バイクの

・・・しかも

リアタイヤのみ。


リアタイヤ「5回」の交換に
フロントタイヤ1回ぐらいの
減り具合加減ですネ (笑)

いのうえさんちの「スペックR」です。


フロントの入り込みがチョイおかしいので
もう買い換え時かな?と思っていたのですが
今回「リアタイヤ」を換えるだけで、劇的に
コーナリングのマシンの動きは良くなりました。

溝からしても1センチにも満たないでしょうが
これだけで、こんなに変わる(元に戻る?)ん
ですねー、いや、やっぱりタイヤは重要です。

消しゴムチックに削れる類のタイヤなのですが
雨の性能やダート^^;での走りやすさを考えると
かなりいいんじゃないかと思います、私は(^_-)-☆

しかし、次は前後同時交換だと、心に誓いました!

ケチるとロクなことがないのがタイヤですから~!
Posted at 2014/06/13 12:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク(WR250X) | 日記

プロフィール

「プチ整形~♪ http://cvw.jp/b/1149429/48361167/
何シテル?   04/09 12:12
「なにわのツッチー」です お初にお目にかかります 色々とふつつか者ですが 何卒よろしくお願いします バイクではOFF車ばかり 大量に乗り継いで来ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
89 1011 12 1314
15 161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

ちょっと左向きフロントカウル(初期不良)の修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 14:30:24
[スズキ イグニス]SILKROAD ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 13:12:05

愛車一覧

スズキ クロスビー ハニ~ヴィ~♪ (スズキ クロスビー)
MZ/4WD/黄/白/納車で~す! (21年11月12日納車となりました) 6月にハン ...
スズキ Vストローム250SX イエローbird♪ (スズキ Vストローム250SX)
アドベンチャーの皮を被る旅スクランブラー♪ 砂漠の怪鳥的な憧れのルックス、実に面白い! ...
スズキ Vストローム SX イエローbird仮♪ (スズキ Vストローム SX)
御免!国内仕様購入の為V-STROM「250SX」の方に席を置いてますが、こちら「SX( ...
スズキ イグニス のりおむすび (スズキ イグニス)
イグニスっす!2016/11/10新車デビューで 2度目の車検前に14万キロでお別れっす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation