• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわのツッチーのブログ一覧

2018年06月23日 イイね!

祝! 

祝! ・・・と言う訳ではないのです(笑)が

お友達登録させても頂いております

 「 FJ CRAFT 」 様の


”ラゲッジマット”を購入してみました~♪

<パーツレビューではなくこちらで^^;>




なぜ、後ろだけかと言うと・・・

リア周りの乗り心地対策を
常々追いかけているうちに
わかった事があるんですが

イグニスって、後ろが”ボコンボコン”って
衝撃と共に結構「音」もするんですね(*_*)

んで、先日大きな荷物をリアに載せていた
ときには、あまりしなかったもんですから

そもそもあの蓋が跳ね上がっているのかしら?

とか、遮蔽効果があればマシになるの?...とか

考えておりまして・・・

まず、考えたのは「ゴム的な」何かでしたが

色々考えた結果、私の選択したのは・・・

------------------------
ラゲッジマット ”プレミアム”
ゴムスパイク・ミックスグレー
------------------------


これは、実は表面を選んだんではなく
裏面「ゴムスパイク」モデルと言う点で

遮音性(ロードノイズもそうなのですが)と
ある程度の重さがあれば、それはそれで

有効なのではないか? との点で決定!

チョイノリの結果は、グレートでっす!!
少なくとも「イグニス君」においては(^^)/

ラグジュアリー感をUPさせたい向きには
非常にいいと思いますし、そもそもの
クオリティーが、もう純正品って言っても
良いぐらいのものなので、コスパ考えても

良いと思います~♪ (^_-)-☆


ただ、この選択の為だと思いますが
あまりに「厚み」が増すあまりに・・・

隙間が空いて浮いちゃってます^^;が
...ま、大したことではないですね(笑)



いや~良い買い物をしましたよ
FJCRAFTさん、ありがとー♪


...あとイグニスと言えば、やっぱり
エンジンルームからの音を遮ると
だいぶん静かになるんではないかと

せめてクロスビーぐらいまでには気を
使ってくれたらいいのに、って思いが

・・・これって製造コストの問題?手抜き?
Posted at 2018/06/23 11:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2018年06月22日 イイね!

をを!ヤルじゃん、たなべさん!!

をを!ヤルじゃん、たなべさん!!4WDのイグニス用のスプリング

ある方の情報を手掛かりに

HPを覗いていると・・・




・・・・・あるじゃん! 四駆用♪


”レート”は私の試しているのと
おんなじだなぁ~(^。^)y-.。o○


私が先進的すぎたのか
はたまた先走り過ぎか...

いずれにせよ、選択肢が多いのは

とっても良いことだー

・・・っと負け惜しみって見る(笑)




------------------------
後は、「突っ張り棒」(UBS13)
乗っけてくれたら最高だぜぃ!
------------------------
Posted at 2018/06/22 00:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年06月17日 イイね!

おにのいぬまに・・・(*´▽`*)

おにのいぬまに・・・(*´▽`*)なんでも、鬼嫁は「野音」との事で

お家でゆっくりカキカキしている私。



先日は、サスペンションのチェックに
少々走り込みをしておりました(^^)/

いやーイグニスずいぶん良くなりました!

これでファミリーカークラスのレンタカー
   (コンパクトカー?)
レベルなら、全く引けを取らないくらいに
なりましたが、何故か燃費は負けるな^_^;

<乗り方の問題なら諦めますが(*_*;>



...ん?クルマで走ってないって?(笑)


まーまーそーいわんと雲海でも
楽しんでくだされ (^。^)y-.。o○


<白き彫刻~左に右に~雪解けの山~♪>

あービーゴの時とは比べ物にならないが
ちょっと、真剣に走れば「酔いそう」で・・・
<最低地上高は今なら同じくらいかな?>

・・・と言うよりも、やはりフロントの入り込みが
「攻めニクそう」なカンジになってしまったな。


いよいよ”突っ張り棒”の出番かっ? ...って
出てないしなぁ~これなんかどうだろうか?

コレも実は2駆用しか該当無いしなぁ~^^;
 <合うと思うんだけどなぁ~('◇')ゞ>
Posted at 2018/06/17 18:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | インドア | 日記
2018年06月14日 イイね!

インチアップ!

インチアップ!”パーツレビュー”はすぐには

書けそうになく、この休みは、

なぜかイベント満載ですので



簡易的にインプレだけでも・・・
 (^。^)y-.。o○


----------------------------
tanabeアップサス「UP210」採用
前二本はイグニスの2WD用で
後ろはクロスビーの4WD用ー(笑)
----------------------------
 <私のイグニスは4WDでっす>

これにKYBの青サス4本を組合わせて
ようやく、ホットロッド車からの復帰・・・^^;


ま、KYBとタナベの組み合わせは絶品♪


「直安」に関してはこれは抜群ですね。

走破性(タイヤの接地感?)も上々で
路面を掴みやすい感覚はあります。

<出来れば早めにアライメントを...^^;>


で、しかしながら、ハンドルの切れ感(?)は

これが意外に「リアだけインチアップ」時の方が
かなり好きでして、ここだけは後退かなぁ~('_')

ちょっとしたよろめき(?)を感じますよねー


・・・なんか改善方法ないかなー (*´▽`*)
こりゃーいよいよ「突っ張り棒」の出番かナ?


ってコレも四駆用全く出てないんだなぁ~(悩)



でも、今日はバイク(セローちゃん)を店まで
転がさないといけないのでこの辺で (^^♪
Posted at 2018/06/14 13:02:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2018年06月14日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!6月21日でみんカラを始めて「7年」が経つそうです!
ビーゴ→SX4→スイフトRS→イグニス(全部四駆)♪

※ 2輪はトリッカー→WR-X→SEROW250♪

いつもの、スマホ限定お節介 機能だっ!




なんか福を呼んでくれるのでしょ~か?
この「お節介機能」は・・・ (゜o゜)\(-_-)
Posted at 2018/06/14 08:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プチ整形~♪ http://cvw.jp/b/1149429/48361167/
何シテル?   04/09 12:12
「なにわのツッチー」です お初にお目にかかります 色々とふつつか者ですが 何卒よろしくお願いします バイクではOFF車ばかり 大量に乗り継いで来ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3 456 789
1011 1213 141516
1718192021 22 23
24252627282930

リンク・クリップ

ちょっと左向きフロントカウル(初期不良)の修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 14:30:24
[スズキ イグニス]SILKROAD ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 13:12:05

愛車一覧

スズキ クロスビー ハニ~ヴィ~♪ (スズキ クロスビー)
MZ/4WD/黄/白/納車で~す! (21年11月12日納車となりました) 6月にハン ...
スズキ Vストローム250SX イエローbird♪ (スズキ Vストローム250SX)
アドベンチャーの皮を被る旅スクランブラー♪ 砂漠の怪鳥的な憧れのルックス、実に面白い! ...
スズキ Vストローム SX イエローbird仮♪ (スズキ Vストローム SX)
御免!国内仕様購入の為V-STROM「250SX」の方に席を置いてますが、こちら「SX( ...
スズキ イグニス のりおむすび (スズキ イグニス)
イグニスっす!2016/11/10新車デビューで 2度目の車検前に14万キロでお別れっす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation