• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別動班のブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

バンパーを・3

バンパーを・3
外した理由ですが、どうも運転席側が 上を向いてるような感じがずっと気になっていて、 矯正できるかなぁ?と、軽い気持ちでやりました。 この世に生まれて20数年、大小あちこちにキズもあれば、 バンパーにもまんべんなく四隅にヒットした形跡があります。 その際に押されたんだろうと思われ、ホースメントを ...
続きを読む
Posted at 2011/08/29 08:38:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2011年08月28日 イイね!

バンパーを・2

バンパーを・2
外す過程で発生したナット類の多さにビックリしました。 これで全部じゃありませんが、予想してたより大量でした。 とりあえず、外から見える部分は全部 外してみてもバンパー本体はビクともせず、 ホースメントとの固定部分が結構面倒でした。 ウインカー部分から手探りでモゾモゾとナット外したり しながら、ま ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 13:12:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2011年08月28日 イイね!

バンパーを

バンパーを
外してみました。 その理由は後ほど。
続きを読む
Posted at 2011/08/28 07:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2011年08月26日 イイね!

悩んだ挙句

悩んだ挙句
取り付けてしまいました。 以前、取り付けようと思ってやめた時に 確認済みですが、ミラー用の配線が来てるだろうと、 当然のように思っていましたが、来てませんでした。 天井からピラー・ダッシュボード内へと配線を作り、 手ごろな場所から電源をいただき、作動も確認しましたが、 ベージュ内装にこれだけグ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/26 10:26:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2011年08月24日 イイね!

バブル期そのもの!?

バブル期そのもの!?
ロール量のネタに続き、 再び当時雑誌からのネタです。 画像のオプション品はご覧のとおり マットなんですが、お値段はズバリ! ハ・チ・マ・ン・ゴ・セ・ンYen! まさに「最高級なマット」といえますねぇ~。 しかも、2文字まで好きな文字が入れられるという特典付き(笑) 最近の新車のマット ...
続きを読む
Posted at 2011/08/24 01:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2011年08月21日 イイね!

エアサス

エアサス
当時雑誌のとある1ページですが、 このロール量、ハンパないですね~。 最近の高級車にはまず見られなくなった挙動…。 タイヤサイズもあるとは思いますが、 これだけのストローク量と甘いダンパーの設定。 最近見かけなくなったTLアンテナと共に、萌える写真です♪ 画像のセダンはエアサス車なので、 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 14:54:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2011年08月19日 イイね!

激レアなお宝?

激レアなお宝?
といっても、発炎筒です。 ですが、この発炎筒の凄いところは 製造・有効年月を、よーくご覧ください。 ある意味、激レアなお宝です、これ! 助手席足元の定位置には何も無く、 なぜかスペアタイヤ上の収納スペースに転がってました。 もう少し新鮮な数年前で期限切れの発炎筒は、グローブボックスに 入 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/19 14:49:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2011年08月16日 イイね!

スタリオン!!!

スタリオン!!!
とある国道沿いの三菱にありました。 車検か何かで入庫されてたようですが、 まるで飾ってあるかのような置き方でした。 ブリフェンの2.6じゃないGSR、 しかもフェンダーミラーにこのカラーリング。 55 の2桁ナンバーに、ツヤツヤなボディ。 バンパーにもキズ1つ無く、まさにミントコンディション ...
続きを読む
2011年08月13日 イイね!

前期ゆえの悩み

前期ゆえの悩み
○で囲んだ部分、お分かりでしょうか? アームレストを止めるビス穴のメクラ蓋です。 このメクラ、意外とガッツリ差し込まれていて、 外すのにケッコーなひと苦労なんですが、 無理にやると変形したり、こじった部分の 色が変わってしまいそうで非常に怖いです。 なので、内張りを外すことがなくなるまでは、 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/13 02:17:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2011年08月11日 イイね!

保管場所

保管場所
セドリックの取り説を見てて思ったこと。 最近の取り説では、見かけない文面ですが、 赤枠で囲んだ部分、やむを得ず…なんて言われても。 どーせ、我が車庫は青空駐車ですよ。 やむを得ずが保管・駐車場所で、すみませんね~。 って、感じです(笑) ルーフの塗装が特に死んでるので、そりゃあ取り説通 ...
続きを読む

プロフィール

「前回から・・・ http://cvw.jp/b/1149526/40813479/
何シテル?   12/06 08:32
その時ピンときた物に惚れ込み・没頭しては浮気を繰り返しながら生きています。 このタイトル・カラードドアミラーのVIPにピンとくる人、2011年に何人いるのでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 07:36:22
ヘッドライトカバー研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 23:50:27

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
金食い虫(><)
日産 セドリック 日産 セドリック
登録に使う費用が整備等に回ってしまい、なかなか進まず。 でしたが、まもなく公道デビュ ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
屋内保管でほとんど乗ってなかった車体をO/Hして復活させ、はや5年…。 またO/Hの時期 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
当然ながら、まんま当時仕様です。 スターフォルム16in同色を205らへんで引っ張り、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation