• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ~スティンのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

人生初の


カローラアクシオのオフ会に参加させて頂くべく、わたくしオ~スティンは今度の日曜日、一路広島へ行って参ります。


こんなわたくしにオフ会のお誘いを頂きましたみん友のスター★マンさん、ありがとうございます。

当日ご一緒させて頂きます皆様、よろしくお願いいたします。



そんな大変楽しみなオフ会に、九州は大分県大分市より前泊入りもせず当日早朝出発で逝く…もとい、行くわたくしオ~スティンはただのバカ野郎でしょう…

もっと言うと、自分自身の運転で九州を出るのも今回が初めてです…oh my god

さらに言うと、その日は日帰りなのですが、その日の夜に飲み会に参加するという…(^-^)ゝ゛


まあ、私の個人的都合はさておき、この度初めての遠征に向けてアクシオもオイル&オイルフィルター交換、タイヤエア高めに調整して準備万端です。



あとは当日を待つだけ、でもたぶん土曜日の夜は興奮して寝れない可能性あり…そこが一番の問題点かもです('';)

Posted at 2015/11/24 22:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

この度、私は血迷いまして





セカンドカーのプログレを手放して、新しくレクサス GS 350を購入しました(もちろん中古)!


血迷ってプログレを購入したのが4年前なので、私は4年ごとに血迷うと言うことになりますかね?(^-^)ゝ゛


結局プログレについては色々やり過ぎて、お休みの日専用としても大変乗りにくいクルマになってしまい、後悔しています。



特に、ここ1年はリヤタイヤからのエア漏れに悩まされ、乗るのをためらうレベルで最早置物状態でした。
事実、今回GS の車庫証明取るために駐車場オーナーに会ったところ、「あの置いてるクルマ買い替えるんですかぁ?」と、ぐぅの声も出ない的確なご表現頂きましたぁ(⌒∇⌒)ノ""



次のGS はいつでも乗れる快適仕様目指して行きたいと思います\(◎o◎)/

クルマはまだ来てないのに、既にホイールを物色中、、、

Posted at 2015/11/13 21:08:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

久々に洗車してコソコソ写メりました

ご無沙汰していますm(__)m

お盆休み最終日……久々にプログレを出動させました!



ここ最近半年近く、組み替えたリヤタイヤのエア漏れが収まらずロクに乗れず・乗らずでモヤモヤしとりました(u_u)


今日点検したところ、前回のエア漏れ修理・充填から漏れてないみたいなので、お盆休み最終日暑さが和らいだところをマッハで洗車!!!(洗車自体4ヶ月ぶり)

てか、洗車しなさ過ぎて?ブラックアルマイト塗装のホイールのリムの表面がなんか劣化してきてるみたいです!
リムの表面にうすーく青い斑点っぽいシミが出て来てます。やっぱり手入れしなさ過ぎなんでしょうねぇ?笑









もうちょっと涼しくなったら遠出予定!(^^)




でもその前にCDプレイヤーの調子が悪い……

全然乗らないのに、こいつマジで金食い虫だこいつ(´Д` )くそーっ(笑)
Posted at 2015/08/17 22:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日 イイね!

外装がヘソを曲げました


前回のブログで、もうアクシオの外装には金を掛けない。これからは内装の時代 と吐露したところ、



直後にディスチャージのフォグが切れ、


さらにはフロントガラスが割れてしまい、突然予定外の大出費を強いられ財布が大炎上してしまいました……嗚呼……



外装君がヘソ曲げたようです∑(゚Д゚)




……それでも、内装に無駄な投資を敢行しています。


今回の内装質感向上の計画には「純正にみえる」内装というテーマを設けており、その計画の基幹的情報としてアクシオ141系の当時物のカタログを舐め回すように見ています。


そんでもって、カタログ中にきれいに写っているGグレードのワインレッド色のアクシオに感化されて、赤系に全塗装したくなる今日この頃……



とりあえず写メ撮ったら、絵になりそうなネタだけ(笑)アップしていきますm(__)m
Posted at 2015/03/23 17:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月04日 イイね!

目標:ラグゼールの内装 です


カローラを2回目の車検に通しました

もうすでに11万キロ近く走ってますが、これであと 2年は頑張って走ってもらうことになります



そして車検ついでに、超地味な部品交換を敢行しました…






たぶん言わないとわからない、パワーウィンドウスイッチのパネルをXからG用のシルバー塗装のものに入れ替え(元は内装色ベージュ同色の、とてつもなく安っぽいもの)(^_^;)




外装はもう金かかるんで現状で妥協点して、内装の見栄え向上を計ります。DIY諦めている根性無しなので、地味な部品交換攻勢を仕掛けます。

私のカローラはベーシックなXグレードなので、G以上の上級グレードのカローラの方には意味の無いページに仕上がること間違いないですが( ;∀;)

Posted at 2015/02/04 01:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広島オフ会より帰宅しました。走行距離は約664㎞でした。
オフ会に参加された皆さま、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m」
何シテル?   11/29 18:56
九州は大分県にて、セダン2台所有で迷走するオ~スティンと申します。 この度、セカンドカーのプログレを手放し、レクサスGS 350を新たに購入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よかったら皆様の意見をお聞かせください。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 01:09:41

愛車一覧

レクサス GS 沈黙の重戦車 (レクサス GS)
平成20年式 GRS191 後期です。 2代目セカンドカーとして購入。 シルバーで渋 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
普段の足。渋滞でしんどいM/T 車。 ホイールが重たくてエンジンパワー喰われてます。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
訳あって所有。自分で軽を所有するのは初めてです。これで、念願の3台同時保有。
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
初代セカンドカーとして購入、その後思いつくままに見た目優先にやりたい放題に手を付ける…… ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation