• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさけんのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

【関東】&【中部】3/8合同オフ会を開催します

【関東】&【中部】3/8合同オフ会を開催します

寒い日が続いてますね~(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ

皆さん、いかがお過ごしでしょうか・・・ 

私はコタツに入ると、気持ちよくて直ぐにウトウトしてしまいます(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~



さてさて、【関東】&【中部】 3/8 MARK X G`s合同オフ会のお知らせです

 関東/赤い先輩さんと、中部/まさけん(私)との共同で主催させて頂きます。


日時  2015年3月8日(日)  9:00~15:00

開催場所  小笠山総合運動公園エコパ 東第3駐車場
       
          http://www.ecopa.jp/access/
      
      〒437-0031  静岡県袋井市愛野2300-1 (エコパ)  

(駐車場は、東・西・南に駐車エリアがあります。画像の青マルが会場となります)


*現在は駐車場が変わったのか、東3Pは芝生広場の所になります*



名古屋ICから 約1時間30分
東京ICから  約2時間20分

最寄りのICは、東名掛川IC、若しくは東名袋井ICになります。

中部・関東ともにそんなに遠い距離ではないので、普段遠征できない方々も参加し易いと思いますので、この機会に交流を深めましょう。




G‘s MARK X Owners Club にグループ参加されていないMARK X G`s乗り方の参加も大歓迎です。

その際 スレッドの方に参加表明、HN 、ボディカラー、都道府県名 の記載を必ずお願いしますね!

https://minkara.carview.co.jp/group/gsmarkx/bbs/10613761/l10/

弄っている人も 弄ってない人も 楽しく情報交換をしましょう。

いつもの通りのマッタリモードのオフ会です。 キャンプ用のイスなどあると良いですよ。

会場となりの東1駐車場には、ジュース自販機とトイレはありますが食糧を調達するところがありません。事前にお弁当持参か、最寄駅のJR愛野駅周辺で買い出しして頂くことになります。

たまにはお弁当持参も良いでしょ!(笑)

*当日の駐車場の状況により、他の駐車場に変更する場合があります。
*小雨決行しますが、荒天の場合は中止にします。




遅刻・早退・ドタキャンありのユルユルのオフ会です。

G‘s MARK X Owners Clubのメンバーの方は、スレッドとイベントカレンダーの両方に参加表明をお願いします。



まだ先ですが、皆さんとお会いする日を楽しみにしております(^^/
Posted at 2015/01/30 22:40:22 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2014年12月31日 イイね!

お正月の買い出しy(^ヮ^)y

お正月の買い出しy(^ヮ^)y今年も残り数時間となりました!
皆さん 大晦日 家族団らんで楽しくお過ごしだと思います(*´∀`*)ゞ

我が家は毎年の恒例で、お正月の買い出しに行って来ました。

この辺の海鮮物は「焼津さかなセンター」が有名ですが、我が家は御前崎市にある「海鮮なぶら市場」に毎年買い出しに行ってます。









そんなに大きな所では無いですが、結構お客さんが来てます。

お目当ての物を買って、海沿いを通って帰ります。
これが我が家の毎年恒例の行事ですy(^ヮ^)y








今年は車を通じて、オフ会などで沢山の方々と知り合う事が出来ました。

本当に色々と、ありがとうございましたm(_ _)m

来年も今まで同様に宜しくお願い致します  (*゚▽゚*)

皆様にとって良い年になります事を願っておりますv(^∀^)~☆
Posted at 2014/12/31 22:19:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

出るとは聞いてましたが・・・L(´▽`L )♪

出るとは聞いてましたが・・・L(´▽`L )♪ 遂にマークⅩG'sにもこの色が追加ですかぁ~(・w・)





何方か買ってオフ会に参加してくれませんかぁ~(ノ∇≦*)
Posted at 2014/12/18 22:48:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

マークⅩ 箱根合同オフに参加させて頂きました!

昨日、リッキー321さん主催の120系・130系 箱根合同オフに参加させて頂きました!

赤πさん、お誘いありがとうございましたm(_ _)m

東名牧之原SAに、愛知から参加の730Lさん、N=HIROさんと合流しAM6時前に出発!

沼津ICからの時間が読めず、ちょっと早めの出発でしたが渋滞も無く無事マツダスカイラウンジ前に到着!

この時点で朝の8時頃でしたが霧が凄かったので、オフ会の駐車場まで歩いて確認に行くと、
ζ颯姫ζさんとふぁ~むさんが既に待機されてました。


颯姫ζさん、ふぁ~むさん誘導ありがとうございましたm(_ _)m

既に皆さんが詳しくUPされていますので、簡単に・・・m(_ _)m

普段なら絶景だと思いますが、霧でこんな感じです・・・ガ━━(゚д゚;)━━ン!!





たま~に晴れる事がありましたが、終始霧・・・ヽ(;・´з`・)ノ





マークⅩ軍団が続々と集まって来ました!









この後、並べ替えて!



寒いのと、霧で頭がビショ濡れになって来たのでラウンジの方へ行き、昼食!





頭文字Dで、R32GTRとFC3Sがスタートした所! この先が早川料金所 ヽ(゚▽、゚)ノ



霧が無ければ最高でしたが、楽しく過ごさせて頂きました∩(´∀`)∩
お初の方達ともご挨拶できて良かったです。
中々、全員の方とお話し出来ませんでしたが、またの機会も宜しくお願いします。


帰りは、菜の花さん、730Lさん、N=HIROさんと4台でカルガモでした!
Posted at 2014/11/03 23:07:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

話題の黄色!

話題の黄色!今日、Dラーからダイレクトメールが届きました。

話題の黄色のマークⅩのパンフレットでした((´∀`*))





見てると、こんな文面と写真がありました。

かつてコロナマークⅡの時代に、Yellowが彼らを夢中にさせたように、このクルマが
クルマの歓びをふたたび呼び覚ませます。 大人はまだ、これからだ。




確かに昔は今と違ってソリッドの派手な色が多かったような・・・
何か懐かしい気持ちになりました(#^.^#)

子供の頃、近所で見た記憶がある コロナマークⅡハードトップ


ピンクのクラウン同様、イエローのマークⅩも・・・ヽ(゚▽、゚)ノ
Posted at 2014/09/03 23:10:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/114966/47940243/
何シテル?   09/01 12:59
いくつになっても、クルマ好きは変わらないですよ~(^^; 今後も変わらないでしょうよ・・・ こんな「おじさん」ですが宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Autosock AutoSock HP-685 / ASK685 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 15:58:41
夏休みの絵日記(前哨戦の巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 19:38:45
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:25:55

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
主に家族が乗ってます。
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2ヶ月待って、2012年12月16日に納車しました! やっぱりFRのクルマが好きな「おっ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
東日本大震災の影響で納車日が不透明でしたが、2011年4月7日に無事納車されました。 震 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年10月4日大安吉日に納車しました♪ 初めてプリウスに試乗して、あまりの静かさに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation