• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさけんのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

GW、マッタリと・・・

GW、如何お過ごしでしょうか!


私は、何処かに行く予定も無くマッタリと過ごさせて頂いてます!

お仕事の方は申し訳ありません<(_ _)>



最近、走行中にナビパネルの上側から軋む様な異音が出る様になってきました(- -;
押さえると音が止みます・・・


折角のこの連休中に何とかしてみます(^^/


で、早速パネルを外します!

赤い線の所にナビパネルが擦れて異音がするのか・・・?



カプラーがプラに当たって異音がする事はありますが、そんな時に使うエーモンの「異音防止用布テープ(テサテープ)」を以前買ったのが家にあったので、取りあえず貼り付けてみます!



こんな感じに!!





今のところテサテープを貼って効果があるのか、擦れて軋む音は無くなりましたが様子見です~・・・



ついでに、ナビパネルも少し手を加えてみます(^^/

家に刺繡糸があったので、ナビパネルの溝に入れ様と思います!!



やっぱり赤い糸を選びました♪



ナビパネルの溝に刺繡糸を置いてみました。



普通の糸だと少し細すぎますが、この刺繡糸の方が丁度溝に収まりが良い感じがします♪


でもどうやって止めようか・・・考えた末、まず裏側に瞬間接着剤で糸を固定させます。



固定できたら、少し張り気味にして溝に糸を這わせます。







上手く糸が溝に納まったら、最後に糸が緩まない様に張りながら瞬間接着材で固定して完了です(^^/



出来栄えはフォトにUPしま~す(^^/

おしまい・・・
Posted at 2014/05/04 17:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

マークX G's 上郷オフ会

マークX G's 上郷オフ会、お疲れ様でした!

また、主催者様方々には大変お世話になりましたm(_ _)m



行く途中、東名三ヶ日JCTで新東名を走行してきた関東チームと偶然出会い、g'sトシさんの後ろに入り、勝手にカルガモ走行に参加してしまいましたm(_ _)m

上郷では初めてお会いする方も、気さくでホント良い人ばかりで安心しました(^^;

これだけの同じ車が集まると、圧巻ですね~!!



途中、雨も降り出し肌寒かったですが、熱気はムンムンといった感じでした。




皆さんの愛車を拝見、お話しなどしていると色々と参考になる事ばかりです。
まさにオフ会ならではですよね!







帰りも、g'sトシさん、はらりんさんと3台で途中までカルガモ走行して来ました。

今も、興奮して眠れそうにありません(^^;

中々全員の方とお話し出来ませんでしたが、またの機会には宜しくお願いします。


Posted at 2014/04/20 23:56:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月19日 イイね!

懐かしい思い出

1969年 映画「明日に向って撃て!」の主題歌で、B・J・トーマスの「雨にぬれても」って曲ですが、何年経っても好きな曲です!

この曲を聴くと、どうしてもこのCMを思い出します。 



毎週欠かさず観てた、西部警察PARTⅡ~Ⅲの影響もあり
当時20代前半「スカイラインRSターボC」が欲しくても、どうにも手が出なかった・・・

ムリをしなくても買えた友人が居ましたが、ホント羨ましかったなぁ~(笑)

やっと2世代後の、新車R32GTS-tタイプMを買えた頃には30歳を越えてました・・・

今となっては懐かしい思い出です。
Posted at 2013/06/19 01:54:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

余り物のダイノックカーボンシートを使い切りました(^^



ナビパネルに貼ったダイノックカーボンシートの余り物です。 30㎝X8.5㎝

これを何処かに貼りたい・・・ そうだ!!

既に皆さんがやっている事を思い出し、このカバーに貼る事にしました(^^






う~ん、シートに余裕が無いですねぇ~・・・   裁断の位置を確認しながら・・・



それでも何とか貼り付ける事が出来ました(^^;



これも先駆者様、皆さんのお蔭ですね<(_ _)>

後はカバーを戻すだけで~す(^^/
Posted at 2013/05/06 16:28:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

G's 特別装備品?

契約から約2ヶ月、12月16日に無事納車になりました!

まだ1台もすれ違った事がありません。 少し優越感です(^^;

19インチも思ってた程ゴツゴツ感が少なく、車内も静かです。


そうそう、積載車でDラーに運ばれて来る時は、この様な固いゴム?をダンパーにかまして車高を少し上げてるそうですね。

これをDラーで取り外すそうです!!

記念に貰って来ました(笑)  ガレージジャッキにでも使えるかも知れません(^^;

高さ2.5㎝ 直径5㎝






たま~に取り忘れるDラーさんがあるらしいです・・・
納車の際は、しっかりと確認された方が良いかもですね。
Posted at 2012/12/18 22:10:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/114966/47940243/
何シテル?   09/01 12:59
いくつになっても、クルマ好きは変わらないですよ~(^^; 今後も変わらないでしょうよ・・・ こんな「おじさん」ですが宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Autosock AutoSock HP-685 / ASK685 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 15:58:41
夏休みの絵日記(前哨戦の巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 19:38:45
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 23:25:55

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
主に家族が乗ってます。
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2ヶ月待って、2012年12月16日に納車しました! やっぱりFRのクルマが好きな「おっ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
東日本大震災の影響で納車日が不透明でしたが、2011年4月7日に無事納車されました。 震 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年10月4日大安吉日に納車しました♪ 初めてプリウスに試乗して、あまりの静かさに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation