• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jack Bluesのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

とりあ~と。

とりあ~と。
画像が手に入ったのでアップ。

H.F.B(はたがさき・ふぁみりぃ・ばんど)

とりアート、参加させて頂きましたよ。

2月10日(日)

午後6時から持ち時間30分。

場所は米子コンベンションセンター、多目的ホールアリーナの真ん中に作られた特設のステージでした。

5曲ほどやらかしましたよ。

バンド演奏にはとても不向きな舞台設定でしたが、音響の米子舞台さん、


現場で取り得る最良の音場を提供してくれました。感謝感謝です。

それにしても

もう10回目になる県の総合芸術文化祭なのに会場の玄関には畳一畳の大きさの看板があるだけ。

これが県総合芸術文化祭の会場玄関です。



(上には約10倍以上の大きさの納税相談の垂れ幕が・・・・)

ポスターも有ったようですが・・・

私の周りではほとんどの人が知りませんでしたよ。

私自身も8回目で知った現状。

つまり

お客さんは出演者や参加者が自分たちで集めろとのスタンスらしいです。

それは当然のことだけど、それだけではないと思いますわ。

もっとイベント自体の認知度を上げなければ一所懸命やってる沢山のスタッフが可哀想な気がするな。(芸術の祭りなんだから)

なんて、たいした演奏もしていないのに偉そうなこと ぶっこいてしまった。(汗)
Posted at 2013/02/17 18:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | みゅうじっく | 日記
2013年02月17日 イイね!

もう3日もまえのこと・・

もう3日もまえのこと・・
舞も神楽も終わった(この表現、分かるかな?)今日この頃・・・


ことしのチョコのこと・・


今年も頂きましたよ。








だって、点滴頂いて寝込んでたんだもの・・・





ビールに清酒、ポロシャツ付きです。(わかってらっしゃる)

ありがたや ありがたや。

娘の感謝チョコに

奥様からの義理チョコと

それと どっかからの本命チョコ・・

って なんのこっちゃ。
Posted at 2013/02/17 13:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月05日 イイね!

なんちゃってモデラー(YAMATO 1/350 epsode 3)

なんちゃってモデラー(YAMATO 1/350  epsode 3)
苦節 2ヶ月。

ようやっと完成の域に・・・


最後に船首に菊華紋章を付けて





ビールをプシュッ。


一人完成祝賀会。




このモデル、なめてかかったらひどい目に遭いますよ。

パーツは約1,500個、ディテールアップパーツを加えると2,000個オーバーのパーツ数。

組立説明書は67ページ。

これは塗装なしの素組みの順序の説明書・・

だから組み立ては自分で考えて進めないとだめ。

おまけに接着前の穴開け、内側の部品(ナット等)・・

これ忘れると接着した後、引っぺがすはめに・・

おびただしい数の極小エッチングパーツ・・

ピンセットではじいてまうと・・目の前にあっても・・見えない。

結局行方不明パーツも何点か・・

リアルこだわり大和を目指したけど・・結果、俺の大和・・ってことに。




ブログアップもなおざりにし・・


これ、無職の私だから2ヶ月、お仕事してたら3~4ヶ月はゆうに掛かるな。

そいと、なんで完成なのに最終回じゃないのって・・




実は完成度を更に上げるためにまだ空中線張りの作業が残ってるんですよ

気力が戻ってきたら再会します。

説明書にも無いのでどことどこの間に張るのか・・これから考えますよ。

とりあえず、ケースに入れたので一休み。



Posted at 2013/02/05 18:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほびいたいむ | 日記
2013年02月01日 イイね!

べし。

べし。
某不要品無料回収現場ですごいもの見つけた。

聖徳太子が「こりゃあ古い。」と言いそう。

通称「青ガエル」。

昭和40年代後半くらいの代物かな。

ヤンマー YM1700。

マニア垂涎のものらしいぞ。




欲しいなんて言った日にゃあ 吹っかけるんだろうな。

日本語片言のお兄さん。

まあ、持って帰ったら奥様に半殺しにされますが・・・・

でもなんか

『もーれつア太郎』に出てくる「べし」に似ている。



分かる人は少ないだろうなぁ。
Posted at 2013/02/01 11:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | おくるま | 日記
2013年01月29日 イイね!

すのーわん

すのーわん以前に紹介したスノーマン的な植木。













いい具合に雪積もりましたよ。

でも、スノーマンじゃなくて

スノーワン。



(爆)
Posted at 2013/01/29 10:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車格的にWxBは別物。 http://cvw.jp/b/1149920/46471991/
何シテル?   10/19 16:37
「歌って耕すRock’n’Roll Farmer.」 なんでも渡辺香津美に似ているそうな。 だけど私ギターではなくベースを本業?としております。バンド活動の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE VRX2 205/60-16. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 16:19:49
kikusuiさんのトヨタ シエンタハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 22:20:31
msmnさんのトヨタ シエンタハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 22:20:16

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
必要に迫られて、価格高騰中の中古車を涙を飲んで購入。 モデリスタエアロ、トムスマフラーは ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
断捨離の一環ということでメインのスイスポを売却し、メインに昇格。そして二代目のカーゴ、奥 ...
ヤンマー EG220 ヤンマー EG220
とち狂ってオーバースペックのものを買ってしまった。 まあ、死ぬまで一緒ってかんじかな・ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
Z32が事業仕分けに逢い、熟女からじゃじゃ馬娘にのりかえです。 でも、型番がZC32S. ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation