• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

珍獣ハンターのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

改名

改名こんばんは。

最近、みんカラネームを変えてみようかと。

少し考えましたが、やっぱり今のままでいいや~って事になりました。


ちなみに、どんな名前か・・・

名前(苗字)から連想・・・










中田






シエンタ










中田シエンタ







なかだしえんた











なかだし えんた







30代半ば、子持ちのオサーンがこんな馬鹿な事考えてました。

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォォォ~!!










今週は火曜日・水曜日と東京へ行ってました。

先週9日に、祖父が他界。89歳でした。


告別式後は、南相馬へ。

新幹線で福島駅へ。
福島から南相馬までは、


レンタカーで。
スイフトの4WDでした。
実家のラクティスもスイフトと同じ1.3Lですが、スイフトのほうが運転が楽ちんでした。
イイ車ですね~


昨年12月に常磐線が一部営業再開。
海から距離のあった相馬~原ノ町という短い区間ですが。




震災以降、南は警戒区域、北は津波で線路が流され孤立した状態。
いざ運転再開!!ですが、長期間放置された車両。
使い物にならなかったようで、仙台から陸送で原ノ町までやって来たそうです。

スーパーひたちも取り残されていました。

おそらく僕が生きている間に、上野までの直通どころか、いわきまでも電車で行く事は出来ないでしょう・・・



南相馬では、久しぶりにラーメン屋へ行きました。
前回帰省した後に営業再開した、『ゆーから』という旭川ラーメンの店です。
実は3月11日の13時過ぎに、松葉杖をつきながらお昼を食べました(笑)
お店のおばちゃんとも久しぶりに会う事が出来て良かった~


ちなみに、横浜にある『ぺーぱん』という店がルーツ。


こちらでは、『脂多め・麺固め・味濃いめ』で注文。通称『ぺーぱん仕様』とも言います。

近くに行く機会があったら是非、オススメです!!と言いたいですが・・・

誰も行かないか(笑)






金曜日の夕方京都へ帰って来ましたが、雪が全くないので・・・天気予報外れ?と思ってました。

朝5時に起きてビックリ!
膝までズッポリ。





PS アソコにズッポリは、ご無沙汰です・・・
Posted at 2012/02/18 23:44:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 福島 | モブログ
2011年09月24日 イイね!

決断

ここ最近、いろいろと思うところがありました。



今までの事や、これから先の事。



自分や妻の老後の事。



2歳の息子のこれからの人生。



起こってしまったことは、しょうがない。



時間は戻せませんから。



半年過ぎて、状況は変わらない。



嫁とたくさん話し合いました。



嫁の母親にもたくさん相談しました。



自分の両親にも話を聞いてもらいました。



結論を出すのは時期尚早かとも思いました。



全ては子供の将来の為。







南相馬の自宅は、諦める事にしました。



まだ、嫁の母親・祖母は実家で暮らしてますが、自分の家は警戒区域に住んでいた方に貸してました。



ラブラドールを飼っているので、仮設住宅に入れなくて困っている方でした。



緊急時避難区域の為、不動産契約が一切禁止されていました。



自治体の借り上げ対象として、今住んでいる方に引き続き住んでもらいます。



まだ荷物が残っていますが、広い敷地・間取りなので、時間が出来たら取りにおいでって。



申し訳ない気持ちです。



子供の為にリフォームしたばかりでした・・・



僕はたった4年しか住んでいなかったけれど、たくさんの想い出がありました。



嫁にとっては、高校卒業まで過ごした家。僕よりも辛い事です。



子供の死、離婚の危機(笑)子供の誕生、離婚の危機再び(笑)・・・



珍獣(ワンコ)も最初は一匹でしたが、自然も豊かで家も広いしって事で三匹まで増えました。
女の子は嫁の実家で可愛がってもらってますが・・・


正直、原発が憎かった。



でも、電気がなければこの時代、生活できないし・・・



京都に来て良かった。そう思えるように、これからの人生を過ごして行きたいです。










ウジウジしててもしょうがないので、残りのリフォームのローンは一気に返しちゃいました(笑)



こういう時、真面目に働いて貯蓄しておいて良かったと思います。















重いブログになりましたが、次回からまた、しょ~もないブログに戻りますよ~
Posted at 2011/09/24 02:01:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 福島 | モブログ
2011年09月04日 イイね!

頭文字D

頭文字Dこんばんわ。

雨はそうでもないですが、風が強い京都北部です。

昔はシーズンに20とかの数、台風が発生していたのに、最近は少数精鋭というか・・・
1つ1つが強い精力、あ、勢力ですよね。
農作物など、これから実りの秋、被害が出ない事を祈ります。





さて、8/30~9/2にかけて帰省しましたが、総走行距離は約1890kmでした。

一番キツかったのは、行きの東名高速静岡辺り(牧之原と富士川)でした。

眠くなりかけ、嫁にバトンタッチしようかと考えましたが、嫁は仕事してきた身。ここは頑張らないと、と気を引き締めて頑張りました。

やはり、夜中はトラックが多かったですね。
さすが日本の大動脈。
第二東名の早期開通が待ち遠しいです。


福島から新潟は初めて通ったので、楽しく運転できました。

新潟から京都は・・・限界に達する以前に、車からの異音と台風で神経使いました・・・

とにかく、無事戻り一安心です。





2ヶ月振りに帰った南相馬は、それなりに人も戻り、それなりの生活が出来る状態でした。

大手企業なんかは、原発問題の為、撤退・休業状態でしたので、まだまだだなぁと感じる点もありました。

政府・東電には、きちっとしかるべき対応を願いたいです。
でも、国の責任だからって、簡単に税金をあげたり、予算に組み込まれても困ります。
国民負担では、また同じような事が起きそう。

東電も、電気料金を上げる前に、全社員の賞与カットは当然、天下った方達の報酬返上など、実際に原発の恩恵を受けた方達にも、保障問題に携わるべきだと思います。

まぁ、僕みたいなのがどうこう言っても、しょうがないですし。


愚痴みたくなるのは僕らしくないので・・・




























おっぱい















あー
スッキリしました。




現状を少し撮ってみました。

フォトギャラにあげてみます。




Dといえば・・・・



何だろ(笑)
Posted at 2011/09/04 01:49:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 福島 | モブログ

プロフィール

「@赤石円汰
オツカレさん♪
ウチは帰省客・観光客がいなかった為、激ヒマなゴールデン・ボールでした。」
何シテル?   05/07 21:21
よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ディープシーブルーパールからアイスシルバーメタリックに。F型からF型へ変更。30500k ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
車検を通す気満々でいた9月、神さまの一声で乗り換え決定。 YAM F型 アイサイト。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BR9C TWより乗り換えました。9月末にEXエディションⅡが10月末に発売するとの情 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3月3日納車。 ステラからの乗り換えでした。 ホイール変更くらいしか出来ませんでした ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation