
昨日は、cream@サンからお誘いを受けまして、広島県は福山市へ行って参りました。
これまで、みん友さんには3名の方とお会いしてきましたが、複数の方と会うのは初めてです。
アッチの複数プレイも未体験、珍獣ハンターです。
サプライズで@あんちゃんサンが、はるばる大阪からいらっしゃってました。
いや、エービーさんなんて、東京からですもんね。
岡山県からは、さとクンさんも来てくれました。
広島からは、cream@サンのお友達、キューブのあゆほのサン
エスティマのGSR-2309さん
ティーダの★Q‐短★さん
ギャランフォルティスの@Reedyさん
全部で9台でした。
@Reedyさんと、GSR-2309さんには全く絡めずで、不完全燃焼気味でしたが、また会えると嬉しいですね。
行きは、おベンツさんがいい感じで山陽道を飛ばしてくれたので、260kmの距離を2時間半で行けました。
帰りは山陽道の渋滞を避けて、岡山道経由で中国道で300kmをゆっくり4時間弱で帰りました。
燃費は、行き11キロ、帰り16キロでした。
子供もいなかったので、久しぶりに120キロ以上出しましたが(笑)
@あんちゃんサン
写真で見るより、遥かにTRDのデモカーみたいで格好よくて、ステッカーのセンスも抜群でした。
リアスポが凄くて・・・
僕には到底思い付きません。
奥様・息子さん達も、暑い中、ありがとうございました。
また今度、近場でゆっくりお会いしましょう。
さとクンさん
LEDと内装が綺麗で、とてもシエンタとは思えない内装でした。
外見(車の)とは不釣り合いにみえる・・・釣竿。
ブラックホールの現物、初体験でした。
でも、間違いなく警察に止められますね(笑)
ツッコミ所満載。
NCP81改は、初めて聞きました(笑)車の外見から、勝手に20代前半の厳ついオニーチャンを想像してました。
スミマセン・・・
エービーさん
外装の赤と黒の塗り分けがとても目をひく一台。
とてもセンスの良さが光ってました。
内装も純正オプションを思わせる統一感。
レカロ・モモステ・OZホイールがレーシーで、格好よかったな~
cream@サン
相変わらず、ドイツ車のような上品さ。
エービーさん同様、レカロ・モモステがレーシーで、マキシライトがいいですね~
いろいろと気を遣って大変だったと思いますが、ここまで集まったのは、cream@さんの人柄が魅力的だからでしょう。
また、会いに行きます。
GSR-2309さん
BBS20インチが素敵でした。
このホイール、憧れます。
何より車高に萌えました。
帰る後ろ姿がとっても格好よくて、見えなくなるまで見てましたよ。
もっとお話して、細かい所見せて貰えばよかった・・・
@Reedyさん
全くお話も出来ずで、僕の到着も遅れてしまったので、20分くらいしか見れませんでした。
また、機会がありましたら。
★Q‐短★さん
ジャッキアップして、タイヤが下がらないって、初めて見ました。
ドルチェ18インチが素敵で、GSRさん同様に車高が萌え~でした。
LEDリアテールの色味も素敵でした。
ティーダでここまでの車は初めて見ました。
あゆほのサン
ティラミス・・・凄く上品な車でした。
細かい塗り分け。
じっくり見れば見る程に惹かれるオシャレさ。
ヘッドライトの加工も、凄いです。
次はシートカバーなんですね。
また、じっくり見させて下さい!
皆様、ありがとうございました。
こういう縁を大切にしていきたいです。
ちなみに、皆さんはじめまして~って行くと、びっくりされるんですが・・・
ま、いっか~
これからも下ネタ全開でイきます~

Posted at 2011/08/16 09:45:08 | |
トラックバック(0) |
オフ会・プチオフ | モブログ