• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

珍獣ハンターのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

納車2年・ゾロ目・連番


先日の玉葱オフの後、納車から2年の12ヵ月点検に行ってきました。

今回はエアフィルターの交換のみ。



走行距離は54,102km。

1年点検の時は・・・



20,672km。

この1年間で、約33,000kmも走ってました。


この数日後に、5のゾロ目~





そして昨日は56,789kmの連番~






順調に距離が伸びてます!


身内に不幸があったので、ただ今新幹線で東京の実家に向かってます。



月末のたこ焼きは、実弾の補充が出来たら、行こうと思います!

補充が出来なくても、行くと思いますが(笑)
Posted at 2015/11/07 10:44:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年10月31日 イイね!

福井県民になりました。

連発っす。


オフ会でお会いした方等にはお伝えしていましたが、この度10月半ば、京都府福知山市から福井県福井市へ引っ越しました。

中途半端な時期に急遽、家庭の事情により引っ越すことになりました。


変わらずよろしくお願いいたします。


ちなみに玉葱オフ翌日、ハイドラを立ち上げたら・・・




そして、先週は・・・



よく出会います(笑)


Posted at 2015/10/31 16:19:18 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年10月31日 イイね!

今更~な玉葱オフ・・・

えーっと・・・

サボってる間にネタがたまりすぎまして(笑)


今更なんですが、2週間前の17日、玉葱オフへ参加して来ました!


昨年に続いての参加で2回目になります。


今年は単独参加!って事で、0時会からの参加予定でしたが、宝塚渋滞を考慮しておらず、到着は開始ギリギリの10時ちょっと前に・・・

今年も景品として、珍獣米を提供してきました。

昨年はほぼ初対面の方ばかりだったので、ウケ狙い&インパクトで持っていきましたが・・・


予想外の反応で(笑)





今年はじゃんけん大会ということでしたが、割と早く勝ち抜くことが出来て、コチラをゲットしました。


けんぞうのパパさん提供の芋焼酎、佐藤(白)です。

遠くは福島から、お疲れ様でした!
同じ佐藤(黒)もありましたが、個人的にガツンとした黒麹より、スッキリな白麹のほうが好みで、白をチョイスしました。
あわよくば黒も・・・と思いましたが、ネコまっしぐら~いや、キングまっしぐらに満面の笑顔でゲットしていきました(笑)

そういえば昨年は


まぶやんさん提供のザラメを頂きました。

2年連続で『さとう』を収穫してます(爆)





お昼はHIDEさんに乗せてもらって、火ーやんにーさん・ブレさんとご一緒させて頂きました。

今年は去年より参加者が少なかったですが、いろんなお話が出来て良かった~

久しぶりに単身での参戦になり、自由に動けたのが良かったです。






遅くなりましたが、幹事のパパさんはじめ、参加された皆様ありがとうございました!
また来年も参加しますので、よろしくお願いいたします。


それにしても暑かった・・・

時間が許せば、2次会も参加したかったのですが、残念ながら・・・



Posted at 2015/10/31 15:43:49 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

汁婆Weekは・・・

シルバーウィークは、新潟の柏崎にある別宅に来てます。

まずは初日の19日、ようやく自由な時間➕晴天とが重なったので、約1ヶ月熟成させたコチラを。




箱根で取り付けて頂く予定が・・・
yutaさんにお願いして、運び屋になっていただきました。
なかなか自分の休みの自由な時間と好天が重ならず、ムズ痒い思いをしてましたが、ようやく取り付け出来ました。

かぐや所長、ようやく取り付けました。ありがとうございます!

わかり易い取説で、ジャッキアップもせず、10分くらいで完了しました。

朝イチで取り付けし、敦賀まで走ってみる。
が、鈍感すぎて、わからない?

とりあえず、ヨーロッパ軒でソースカツ丼を食べて、再び高速へ。

ん?

なんか、直進安定性が・・・!

燃費は、アクセルワーク次第なので、何とも言えませんが、海沿いの高速でぶれることがだいぶ減少したようです。

おお~っ。なんだかスゲェ~なんて、思いながらハイドラ画面を見ると、ヴィーナスへ向かうみん友さんが。

トンネル内でスレ違いました。





翌日は西で東でオフ会が。

昨年のスバルだよ全員集合は、台風のため、しぶしぶ諦めましたが、今年は近いセントラルサーキットなので、初の5レ会オフ!と思っていましたが・・・

子供の運動会と被りました・・・

たっぷり日焼けし、翌日から新潟県の柏崎にある別宅へ。

午前中に子供の習い事をし、京滋バイパスから名神高速、中央道、長野道、上信越道、北陸道で新潟へ。



京滋バイパスで渋滞にはまってると、ヴィーナス帰りの方と今度はニアミス。
行きも帰りもハイタッチは無かったものの、ご挨拶ありがとうございました!レガシーガさん、遠くからお疲れ様でした~

そして、大垣を過ぎたトコで、HIDEさんを発見。高架下で待ち伏せハイタッチ、ありがとうございました!


で、ルート的に、素直に米原から北陸道で行けばイイのに・・・
だって、北陸道はハイドラ~が少ないんだもん。


で、昨日夕方。

仕事で京都に残ってた嫁さんからLINEで画像&着信。

ナニしてる?でも触れましたが、


アウトバックが・・・


国道9号京丹波町を園部・京都方面へ走行中、左側ガソリンスタンドから右折(福知山・鳥取方面)しようとした大阪ナンバーの車に、ぶつけられたそうです。
全く意味がわからん事故ですが、助手席のオバチャンがウィンカー出してんの見てないんか!と、逆ギレしたらしいです。
運転していたオジサンは、テンパってひたすらワケわからん事を言ってたみたいです。

ま、後は保険会社に任せます。

ディーラーが2日間休みで、タイヤの状況からパンク修理材は使用できず、レッカーで運ばれたそうです。(EXエディションはスペアダイヤがありません・・・)
事故現場から救急車でとりあえず病院へ。
ちなみに、今のところヨメさんはピンピンしとります。

恐らくコチラも過失は1割くらい取られる覚悟ではいますが、どうなることやら。


そんな日の夜は、ひとりドライブへ。




途中、新潟市内でNALxさんとハイタッチ
!出来ず・・・
吹き出しにてご挨拶。
ありがとうございました~


今日は富山まで。



しょようを済ませて柏崎への帰り道、




納車から1年11ヶ月で5万km達成です!





長々となりましたが、こんなシルバーウィークを過ごしとります。


次は玉葱オフ、それから大5レ会に行けたらなぁ~と、考えてます。
アレの準備は出来てますので、よろしくです。



Posted at 2015/09/23 21:52:17 | コメント(11) | トラックバック(0)
2015年08月25日 イイね!

なんじゃこりゃ~?









エクがいっぱい・・・



(笑)














あ、皆さま箱根オフお疲れさまでした!

一週間前に突然予定が入ってしまい、ご迷惑おかけしました。

皆さんのブログ等を拝見し、来年こそはっ!と、思う次第です。

悔しいので、玉葱オフは絶対に行きますので、よろしくお願いいたします!

ちなみに、22日は




地元のお祭りで駆り出されてました。




子供らが楽しんでくれたのが、せめてもの救い・・・






とはいえ、やっぱり、




行きたかった~!


Posted at 2015/08/25 14:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@赤石円汰
オツカレさん♪
ウチは帰省客・観光客がいなかった為、激ヒマなゴールデン・ボールでした。」
何シテル?   05/07 21:21
よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ディープシーブルーパールからアイスシルバーメタリックに。F型からF型へ変更。30500k ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
車検を通す気満々でいた9月、神さまの一声で乗り換え決定。 YAM F型 アイサイト。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BR9C TWより乗り換えました。9月末にEXエディションⅡが10月末に発売するとの情 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3月3日納車。 ステラからの乗り換えでした。 ホイール変更くらいしか出来ませんでした ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation