• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜桜 の銀次のブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

☆★☆ ぱわ~~ LED ☆★☆

☆★☆ ぱわ~~ LED ☆★☆
交換&
  打ち替え~








    国家試験も終わり…
         ひと段落(^O^)v

     待ちに待った
       車…弄り
        LED打ち替え…
           
        始動開始~
       突入~~!!
   
   
   ☆☆人生
     も…
       揃えて見ました~☆☆
   
   
   
   
   
    こうして、
   こころよく…待ってて下さる
             あなた・・・ 
   打ち替え、
 順次、させていただきますので
 暫し、お待ち下さいね~~ (^^♪ 

   次回、ブログまで
        バイバ~イ♪♪
                           夜桜の銀次
Posted at 2013/03/08 21:59:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | ☆打ち替え お色直し☆ | クルマ
2013年02月10日 イイね!

☆★☆ 純正ナビ・・・打ち替え ☆★☆

☆★☆ 純正ナビ・・・打ち替え ☆★☆
純正ナビ打ち替え
     突入編~~



   純正ナビ…開けて
    吃驚!!
   LEDチップの数に・・・泣かされた!! 
  
   コツを掴めば サクサク!っと いけますが…
   
     基板に辿り着くまでが
           苦労しましたが・・・
   
    あの手この手と… 奥の手、魔法の手
   
   
    おぉ~~~!!
 やっと基板と対面(^O^)v
   
      これくらいならと 見込み…
         いざ、打ち替えに~!!
  所が、どっこい!!
     浅はかでした…(^_^;^_^;
   
       あちゃ~~!!
          開けて吃驚!!
     片側だけの基板に 
   これだけのチップLEDが びっしりと…
      マジかよっ!?(涙
  チップの数を数えると…
    赤○ 3216でもいけますが…
    青○ 2012(2mm×1,2mm)じゃないと無理
   
  手持ちLEDチップで、いくしかないかな…?
      (+、-を 忘れぬようにメモ) 
   
       あかん!!
     
あかんがな~!!
    手持ちのチップ(LED)では、
     数も…
     大きさ(LEDチップ)も
     あかん!!
         ちがうがな~~!!
   
  この日は、
 一旦 組み戻すしかすべが無く
     無念でした。が
     後日、再度 打ち替えし…
    仕上げますね~~ (^^♪
                                つづく
       
                          夜桜の銀次
Posted at 2013/02/10 01:08:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | ☆打ち替え☆ | クルマ
2013年02月03日 イイね!

☆★☆ 銀次・・・ステアリングスイッチ お色直し(打ち替え)☆★☆

☆★☆ 銀次・・・ステアリングスイッチ お色直し(打ち替え)☆★☆

ステアリングスイッチ
   初めてのお色直し






      ・・・
    
   
   
 この3月3日迄は、余暇時間があまり無い為
 取り合えず サクサク!!と
   打ち替えが出来るステアリングの
      お色直し~♪♪
 脱着、打ち替えなど 所要時間は、
  およそ15分程で 出来ますよ~(^O^)v
   
   裏蓋を外すと この基板が出て来ますので
   基板用の○ネジを外しますと
           チップが見えます。
    注意
    この作業で、戻す時…○ネジが余る!と
    言う方が多分に見えますが
  はっきり申して、
     明らかに付け忘れですので、
        正確にお願いします。(^^♪
   
  
 (因みに このチップ(3216)僕のハンダ付けでは有りません。悪しからず)
          知人が練習台に!?? (笑)
   
   打ち替え前に付き 緊張で撮影時
    ピンとが合っていなこと お許しを!
   光量を求める為今回選択は、
         草心デジタル使用
   
 基板スペースは充分 有りますので、3528
   
                   ☆After☆
   
               ☆Before☆
   これは、これで気に入っていますが…
   
   
                  
               右側 ☆After☆
   
                ☆お色直し前☆
   
   
   
 お詫び
 カメラの機能性上光源が強く映し出される為
  白っぽく光ってみえてしまいますが
   実際の肉眼ですと白っぽい光り方でなく
    本来の色が強調され 
       綺麗ですよ~~(^^♪

         (ズームで撮影して見ました)
   
   では、次回ブログまで
   バイバ~イ!! (^^♪
                        夜桜の銀次
Posted at 2013/02/03 17:27:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ☆打ち替え お色直し☆ | クルマ
2013年02月01日 イイね!

☆★☆ 銀次・・・プッシュ式スタートボタン交換&打ち替え ☆★☆

☆★☆ 銀次・・・プッシュ式スタートボタン交換&打ち替え ☆★☆

エンジンスタート(ボタン)交換
   純正色 砲弾を打ち替え~




    純正(ボタンマーク)から
       TOM‘S(ボタンマーク)に交換
   純正 砲弾色(スター時、ACC時)
      パイロットランプ /青タイプ
   スモールランプ時、ドアオープン時
      点灯する
RGB 自動変化(グラデーション)注入~ ♪♪

    リング外し、ボタン交換、
        打ち替え手順…
     簡素ですが取りまとめて見ました。
   
   メッキリングの上下方向を分かりやすく
      マジック等でマーキングをすると
         取り付け時 簡単に。
   
     リングを外すとこんな感じに成りますので
      ▼への所を精密ドライバーで、
      (溝のツバを折らない様に)
  ゆっくり~、やさしく~ 
        入れてぇ~ ね!♪
  ここで、純正ボタンから必要なのは
    POWER文字 上の(パイロットランプ)
       透明樹脂を移植します。
   
(リング赤○色の 爪をくれぐれも折らない様に)
   
     樹脂を移植して、
   逆工程で ボタン(TOM‘S)をはめ込み
 メッキリングをマーキング位置
       合わせはめ込み
  これで、ボタンスイッチ交換完成(^O^)v
   
      今回は、三本足 /青 2色タイプ
    RGB 自動変化タイプを使用します

   
     赤○の場所 ハンダ吸い取り線で
        バッチリやってや~ (^^♪
   赤矢印の所にが有りますので、
          側を割らぬ様に!!
  コネ!コネ!!してね~ (^^♪
   
     赤○ ピンが有りますので、重要部分
     おっちゃ~~だめよっ~~ (^^♪
  黄色○ この部分は溶接して有りますので
    赤線部分でカット!(純正砲弾を外す)
   
     外蓋…中のスイッチ部分
   干渉しない程度に ハンダの盛りに
    注意して基板に (ハンダ)のせます!
   三本足 赤矢印 赤色発光側
   二本足 斜め赤矢印は、アノード側(+)
   
    赤○の 爪(下に有る)に注意しながら
    はめ込み 赤○に ハンダを盛ります。
 (てんこ盛りは、ご遠慮 願います)
   
    ハンダ不具合、干渉が無ければ
            蓋を閉めれば完成♪♪
   
     ちょいいの
    ちょいやでぇ~~!!(^^♪
   
     RGB 自動変化 
    グラデーションタイプですので
  この様に自動に変化してくれます。(^^♪
    (速めタイプ 使用しております)
   
   
   
   
         エンジンスタート時に 
        ブレーキを踏んだ場合
      パイロットランプはこの様に~♪
   
  スタートボタンのみ 押した場合 ACC状態
     パイロットランプはこの様に~♪ 
 
   
   
   
   
      じゃ~!!
     またねぇ~~ (^O^)v
                             夜桜の銀次

Posted at 2013/02/01 13:13:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | ☆打ち替え☆ | クルマ
2013年01月25日 イイね!

☆★☆ 銀次・・・エアコンパネル お色直し~ ☆★☆

☆★☆ 銀次・・・エアコンパネル お色直し~ ☆★☆
エアコンパネル
    お色直し~




   (お詫び)
    打ち替え、手順、作業工程に関して。
  最近では、
  どなた様もご存じかと思いますので
  誠に勝手ながら その部分(説明)は、
           省略させて頂きます。
   
   
       先ずは、下準備~~ (^^♪
   
   当初、RGB(自動変化)砲弾で
       打ち替えしておりましたが
  こんな風に・・・お色直し~~!!
   
      小さい○草心デジタルから新発売色を!
   大きい○液晶同様 
        グラデーションに
   
         ごめんね~~!
  肉眼ですと 本当に綺麗なのに~~(^O^)v
   
    ☆エアコンパネルはこんな感じに~~☆
   
    此処からは、
   今回、この人のエアコンパネルも
       お色直し~~♪♪
      そのお方は、
 『益者三友』(えきしゃさんゆう)
     申しましょうか・・・
         なりきん先輩!!
    『益者』 為になる友人をいう!
  『三友』 正直な友、
       誠実な友をいう!
   
    ☆草心デジタル
       新色 レモン色を注入~~☆
   
   
   
       ほのかの…グラデーションに
   
      ☆パーキングスモール時(Pマーク)
  基板限界つつ 3528チップを注入~~☆
   
     ☆エアコンパネル 全体UP~~ (^^♪
   
   次回、ブログまで
       バイバ~イ(^O^)v
                          夜桜の銀次  
Posted at 2013/01/25 22:21:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | ☆打ち替え☆ | クルマ

プロフィール

「茂っち❗️
お疲れ様です。
このカネスエのお茶の箱の上が
塗りやすいんだよね〜❗️
       銀次」
何シテル?   06/07 21:58
車を通じて、みんカラ登録の皆様&業者さんの方々 皆さんとの情報交換など また、車種にこだわらず交流が 出来ればと思っています。        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なし スピーカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 18:11:56
なし スピーカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 18:11:20
altporte auto TVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 11:52:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
  ◆◆沢山の方々に、訪問して頂き          有り難う御座います◆◆ レヴォー ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
◆こうして、訪問して頂き有り難う御座います◆ 目にした瞬間、触れ ...
キャデラック セビル キャデラック セビル
エンジンアラームが たびたび点灯する為、子守に困りバイバイしました(笑)
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
遠出する時には、便利でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation