• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MetalHorseのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

(!? ̄Д ̄)<コ・・コレハ・・・・・!!!

(!? ̄Д ̄)&lt;コ・・コレハ・・・・・!!!整備手帳にも上げていますが、私の車には
ドライブレコーダーを付けています。
 
今付けているのは韓国の
POWERUCC社製のPANORAMAⅡ
です。




関連ブログ等
う、嘘でしょ!
ドライブレコーダー3機種比較
ドライブレコーダーについての回答が着ました。

イメージセンサーは2.0M Sony Exmor CMOS, 1/2.5 "で19,600円(本体+メモリー32GB)でした。

夜も鮮明かつ綺麗に録画できますし、珍しい事に日本語対応となっています。

私的にはほぼ満足な品ですね。

PANORAMAⅡの英語版マニュアル







んで、こんなのを発見!

商品名は
FHD-VC1080TP
ルートアールと言う会社から販売されています。







( ̄ロ ̄lll)!!!







お気付きですよね!?

外観、操作パネルがそっくり・・・・・・!

録画画像も見ましたが日付、Gセンサー、速度の録画部分も同じ・・・・・。

録画レベルは昼夜共に同じくらいで録音レベルも小さ目で同じ感じです。



違いはイメージセンサーが1400万画素と吸盤での取付となっている事。

それとモーションビューとGPSにも対応してなさそう。

でも、レビューを見るとGPSの入力端子が付いているそうな・・・。

PANORAMAⅡは0~2秒で設定できるオーバーラップ録画も固定2秒の様なので、
これもちょっと違うような感じ。

AMAZONでの販売価格はTranscendのSDHCカード 32GBが付いて¥14,059円。



PANORAMAⅡは日本国内では入手が難しいのでアレですし、差額の5,000円分が
機能差のようですけど、何か微妙な感じ・・・・・。

OEM製品なのかな?
でも、そっくり過ぎる。
><;b
Posted at 2013/12/01 00:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア プロケア10+α(ODO:11,111㎞) https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/3460274/8349443/note.aspx
何シテル?   08/30 21:58
メインの車歴は常にTOYOTA車。 15年以上、SUV乗り継いできましたが、ZVW30プリウスで初ハイブリット車に乗り、それ以降はハイブリット車を乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 56 78 9
1011121314 1516
1718 1920 21 22 23
242526 2728 29 30

リンク・クリップ

再度 注意喚起 付けてはイケナイパーツアッパースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:00:55
ドライブレコーダーのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:27:42
効果的なリアクターや除電チューンの場所検索と簡易性能評価の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:28:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
M15A-FXE プラチナホワイトパールマイカ(089)[2YP] 狭い道でもキビキビ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 よろしくお願いします。 アティチュードブラックマイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 このZVW30が5年を迎えた時に乗り換えとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation