• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐωのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

アキバに行きました^^

アキバに行きました^^昨日は久しぶりにアキバに行ってきました^^


今回は‘オレ、ホストになる!’って言って上京した友達に会いに行くのが目的!w


11時くらいに着いて~ヤツが来るまで友達とダーツへ!

2時間くらいしてやっと例の友達が来る。

その後、3人でアキバ巡り♪

ガチャ館→メイト→UDXの地下駐車場w→ソフマ→SEGA→二次元→Pinky Cafe(メイドカフェ)

→コトブキヤ→メイト(2回目ww)→ヨドバシ(メシ♪)→ゲマズ→SEGA(駅前の)→大人なお店w

→メイト(3回目www)→マック→電車で地元へ→カラオケ

こんな感じでむっちゃ歩きました(ニートには辛すぎる(>_<)


今回も緋弾が凄かった・・・トホホ


つか、UDXの地下駐車場で痛車のミーティングしてましたね~

しかも有名な痛車ばかり!!

初めて‘ミクファード’をお目に掛かりましたが・・・

あまりの凄さにビビリましたwww

てか、ゲームも出来るとか!w(マジであのクルマのファンになりました!

ホントは声掛けたかったんですが・・・そんな勇気は何処かに置いてきました(^○^)

いえ、単に誰がオーナーさんなのかわからなかっただけです(爆


あとは‘はがない’仕様のS15!

相変わらずカッコいい!!(>_<)

あのラッピング・・・物凄いセンスを感じます^^(実はあのクルマの隠れファンですw照


痛車いいな~って思った一日でした^^
Posted at 2012/03/11 22:13:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

あれから1年・・・

今日であの震災から丸一年が経とうとしています。

忘れもしない2011年3月11日 14:46・・・



その時、自分は仕事中でして、‘ちょっと息抜き’と思い外に出ていました。

少しして、‘あっ地震だ~’なんて思っていると・・・

物凄い揺れが!

正直、本当に死ぬんじゃないのか?とも思いました。

だって目の前の道路がうねってるんだよ?

自分の目を疑いましたね。‘現実にこんな事が起こるはずないと!’

でも夢でもなんでもないただの現実でした。

すかさずグラウンドに移動して~

部署ごとに点呼。


そしてまさかの出来事が

隣の部署の子が来て・・・

‘○○さんが見当たらないんです’って


そう。逃げ遅れたみたいです。


確実にマズイ!と思った瞬間、先輩がボクに助けに行くぞ!と言いました。


危険を承知の上、上司の許可を取り

上司と先輩とボクの三人で助けに行きました。


中に入って、○○さんの部署に行くと~

足を抱えて倒れこんでいました。

聞くと、逃げる際に転倒し(高齢の方です)足を痛めてしまったみたいです。

強い余震が続く中、必死の思いで逃げました。


まさかあの時に東北の方で想像も絶する事が起きてい誰が思ったでしょうか!?


少し経ち、福島へボランティアをしに行った時のあの状態はイマもまだはっきりと覚えています。


この度の震災で、犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈り致します。


まだまだこれからです。

僕たちは諦めません。

頑張ろう日本!頑張ろう東北!!








Posted at 2012/03/11 14:36:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

ぱないの!

ぱないの!ぱっ・・・

ぱないの!

忍ちゃん可愛いよ忍~!!カカッ・・・
(ぇ




そんなことはどーでも良いんですが・・・

ガソリンの価格がじわじわと上がってきましたね~(--〆)


モグのクルマはどちらもハイオクなのでちとヤバイ系ですw


これは遠征は自重するべきなのか?


ちなみに地元のスタンドでハイオク160円/?です。

先日の福島遠征(?)で60?(9600円)を給油し・・・

その次の日には65?(10,400円)を給油しました・・・

たった二日でまさかの120?オーバーwwwそして諭吉二人が居なくなりなした(ーー゛)


仕方ない事なんだろうけど・・・た、高いよw


そう言えばなんですが、サーフって四駆で3400ccある割には燃費が良い感じがするのはボクだけですかね?(ボクが鈍いからかもしれませんがw)


最近の平均燃費(下道で)がリッター7.8前後!

高速になるとリッター9.5が最高です^^


エンジンオイルも顔に似合わず(www)3000~5000㌔とマメに交換しているので、エンジンも調子良いですね♪

オイルはエネオスのサスティナです^^
Posted at 2012/03/07 22:36:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月05日 イイね!

BBQオフ的なナニかに参加してみた

クックックッ・・・

我が眷属たちよ(ぇ


はい!っつー訳でタイトル通りBBQオフ行ってきました^^


前日から雨が降り続いていましたが、当日はまさかの快晴という奇跡!!


面倒なので内容は省きますwwww(つか、皆もう書いてるしw)

一番ひy発言してたのは新型スイフト乗ってた某氏と・・・

管理局の某白い悪魔(21)仕様の某氏でしたな!

今回もエロエロいろいろと爆弾発言してしまったので~これでも一応反省中・・・

次のオフではあまり喋らないようにします(-_-)



ままま、またやりたいですね~機会があれば!

とりま参加された皆さんお疲れ様でした(^○^)

・・・あっ!それと私用で早く帰ってしまいスイマセン(ここからが本番でした)

また時間ある時にでもゆっくりとお話ししたいですね♪


15時過ぎに上がり~そこから一旦、自宅へ~

そして友達を迎えに行って~いざ福島へ!(ぇw

目的はというと・・・‘友達の引っ越しの手伝い’です。

常磐→磐越で郡山東で降りて(うんたん♪時間は2時間ちょい)・・・

とりあえず‘郡山のアニメイトへ!!!’www

久々にキタが色々と変わっていて驚きましたw

友達と合流しメシを食べて~カラオケに行きその日は終了。



次の日(日曜)、早朝から引っ越しの手伝い!

ウチのサーフ君に頑張って詰め込むも全部入り切らない(;一_一)

仕方ないので、次の引っ越し場所の‘日立’まで一回荷物を持っていき~また郡山→日立へ~という面倒なことに(ーー゛)


僕の家から郡山までが・・・200㌔
    郡山→日立まで・・・120㌔×3
    日立→自宅まで・・・80㌔

             合計 640㌔!

久々にこんなに走りました(驚)

モグの中では歴代3位です<(`^´)>エッヘン

んで、帰宅したのが日付が変わった3/5 午前3時www

もちろん今日はちゃんと仕事行きましたよ?


まぁあれだ!

二度とやらねーwww
Posted at 2012/03/05 23:22:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月01日 イイね!

地震・・・

最近になって、やたら多くなってきた感じがします。。。

しかも結構強いのが!



今朝なんかもかなりデカかったですよね?

会社に到着して~機械を動かしている途中にキタのでビビりました(;一_一)


頼むからもう来ないでくれ・・・



んで、家に帰るとやっぱりフィギュア倒れてるし(-_-)

何故かいつも‘黒猫’と‘某電波女さん(仮)’が倒れとる・・・


まぁあれだ!

みんなしっかり震災対策をしっかりしよう!





・・・・・・・あっスカ子がプチ痛車になりましたw
マジ天使すぎて生きるのが辛いw


天使ちゃんはツルptなのかどうか友達とケンカしたのはナイショの話ですよ?w

おっと!このステッカーはみん友の‘くろむ’さんが作成してくださいました~
メッチャ器用だね~なにこの廃クオリティー!?
俺は不器用な人間だから無理だなwww


ps3/10に予定ないのでアキバに行きます^^
Posted at 2012/03/01 22:39:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いやー久しぶりにログインしたw」
何シテル?   02/06 23:58
クックックッ・・・・ 基本、働いたら負けだと思ってます。 ニートですがナニか? 基本、みんカラでは、覗き・徘徊・ストーカーに没頭しています^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

五十嵐魅癒姫、ルイズ号と共に秋葉原UDXに逝く♪(^^♪~シリーズ・1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 05:32:49
最近アレコレ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/28 23:33:19
便利なアプリ手に入れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 21:33:03

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
愛車のサーフ君!初めて買ったクルマですo(^-^)o
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れのR34ついに納車!
その他 その他 その他 その他
フォト用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation