• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

treemanのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

冬の花火🎆

冬の花火🎆会社から帰り、ドライブ。
花火が上がるのを
レインボーブリッジ走行中に見ました。

さすがに写真は撮れませんので
掲載出来ませんが、冬の花火も
オツなものかな?と感じました。

ちなみに燃費、向上中です。
Posted at 2013/11/30 23:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

帰り道

帰り道再びキタキタキタ~!
残りの左側のインパネねじも
「カツンッ」て音を立てて
落ちました(^-^;

いいね、
今宵も己のキャラクターを
把握しちょるね、パンダくんは。
Posted at 2013/11/30 00:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月29日 イイね!

キタキタキタ~!Σ( ̄ロ ̄lll)

走行中、近い場所から「カツン!」と音が。
よく見ると、メーターのところにネジが1本。


このネジがゆるんで落ちてきたらしく。
念のためインパネを触ってみると、右側のネジが落ちており、左側もかなりゆるんでいました。

この辺の、フィニッシュの甘さがいかにもイタ車な感じ。
まあ、走行中だったので「一体何が!?」と、ちょっと驚きました。
週末に、ネジどめしようと思います。
Posted at 2013/11/29 10:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月28日 イイね!

変わらないってむずかしい。

変わらないってむずかしい。疲れ気味な心身に栄養を!と
お気に入りのお店へ。

・・・しかし、残念ながら
美味しく感じませんでした(*_*)
何だか前と変わった気がする。

期待して伺っただけに、
悲しかったです。
Posted at 2013/11/28 22:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

添加剤の効果

添加剤の効果こまごました変調を払拭すべく、
整備工場へパンダくんを持ち込みました。

・異音はブレーキの引きずりと判明。
 「面取り」か「放置」の選択肢で「放置」を選ぶ
・バックギヤの入りづらさは後日
 別銘柄のミッションオイルに交換で様子見



その後、走行距離が2000キロを超えたので
燃料タンクに指定の添加剤を投入。
添加剤は70ℓタンクに1本の割合で入れるため、
35ℓタンクのパンダくんは半分で済む。

その結果は、写真の通り。
燃費が驚く程向上してエンジン回転も滑らかに。
まだまだ塩梅を模索中ですが、
手をかけた分の成果が明らかに出るのは楽しいですね。
Posted at 2013/11/27 23:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #208 105515km時点、添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/115081/car/2992378/8378104/note.aspx
何シテル?   09/24 17:33
treemanです。はじめまして! 免許歴30年。 ほぼスバルで彩られていた車歴でしたが、 2012年3月から、プジョー406クーペが加わりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
1011 12 1314 15 16
1718 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

地中海性気候気質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 23:55:29
通勤しながら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 00:50:12
季節を感じるバグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 09:33:43

愛車一覧

プジョー 208 プジョーさん (プジョー 208)
【納車1ヵ月後のレビュー】 3台ぶりにプジョーへ戻りました。ボディカラーとMTにこだわり ...
ランチア イプシロン シャチ=オシリーナ (ランチア イプシロン)
2017年7月2日、パンダ3から乗り替えました。 以前から気になっていたクルマで、実はパ ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィくん (スバル ヴィヴィオ)
記念すべき、最初の所有車です。 どこへ行くにも一緒に出かけました。 なかなか個性的なデザ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
セカンドカーとして中古車を購入、所有しました。 低い着座、ショートストロークのMT、すぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation