• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月09日

やはり!?・・・さようならR35 GT-R!

やはり!?・・・さようならR35 GT-R! 今日は湿度も低く、心地いい秋晴れの日でした。

前回ブログで呟いていましたが、やはり乗る機会が減ってしまう状況なので、R35とおさらばしました。

納車前から今までに、たくさんのコメント、イイねをもらい、またR35でたくさんのみん友さんが出来ました。あらためて御礼申し上げます。同時にブーイングのコメントは十分覚悟しております。(;^_^A

たくさんの思い出ありがとう、R35。
次のオーナーさんにはもっと可愛がってもらってね!
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2016/09/09 15:24:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2016年9月9日 16:37
17年モデルのニスモ購入したんですね!(^^♪

コメントへの返答
2016年9月9日 16:43
・・・だったら、イイですね。(;^_^A
2016年9月9日 18:05
えええっ!

ビックリしました!

で、

NSXはいつ納車ですか?w
コメントへの返答
2016年9月9日 18:10
こんにちは。

そんな訳で・・・。

NSXはあんまり触手が向きません・・・とか言ってみたいですね〜。^^;
2016年9月9日 18:13
(# ̄З ̄)ぶーぶー

とりあえず、お約束で言ってみました(^_^ゞ
残念ですが、流石に飽和してましたもんね(^_^;)
GT-Rが無くなったからって、私から逃げられると思わないで下さいね!(笑)
コメントへの返答
2016年9月9日 19:10
こんばんは。

やっぱり手放すとなると、ぐっときましたね。

マフラー変えて2割り増しのZX-6Rで逃げましょう。(^ー゜)
2016年9月9日 18:32
GS F、GTI、ZX-6R、R35を所有し続けて、全てを楽しむのは難しそうですよね。
所有されておられる間に一度でもR35を拝見できてよかったです^^

R35の処遇をお考えになられたきっかけはZX-6Rの納車だったのかもと思っていますが、いかがでしょうか?
一般道ではパワー・サイズ的に持て余しがちなR35に対して、二輪ということで取り回しやすく、楽しくて速さも十分なZX-6Rを比べられたのかな…と想像しています。
コメントへの返答
2016年9月9日 19:15
こんばんは。

しろ。さんにはきっちり見透かされてますね。^^;
R35はやっぱり公道で飼い慣らすのは無理ですね。もうちょっと自由になれたら、鈴鹿に通うのですが。

6Rはかなり衝撃を受けてます。スピードを出さなくてもかなり楽しくライディング出来て、買い替えは正解でした。

それでも免許返納迄には、またスペシャルなクープに戻りたいです。
2016年9月9日 19:05
あらら、突然のことで驚きました( ̄◇ ̄;)

他にいっぱいおもちゃがありますもんね(^_^;)
コメントへの返答
2016年9月9日 19:19
こんばんは。

レぽさんみたいにFSWに気軽に行けるなら、頑張って保有するのですが。

またサーキット走れる車に戻れる時が来たら、いろいろ教えてくださいませ。
2016年9月9日 19:45
こんばんは♪

まさかの展開に驚きました(゜o゜;)

kenicabaさんのR乗られる方は色々パーツも付いてるのでホント裏山ですね♪

Rの次は何か乗られるご予定ですか?
コメントへの返答
2016年9月9日 19:53
こんばんは。

トントン拍子でことが進みました。
パーツもそれなりに付けたので早まった感は否めませんね。
でも次のオーナーさんが可愛いがってくれればそれでいいです。

いや〜おもちゃ多いので、乗り換え予定はありませんよ。でも免許返納迄にはスペシャルクーペに乗りたいですね〜。(^.^)
2016年9月9日 20:09
こんばんは(^o^)

まさかホントに降りられるとは思ってませんでしたΣ(゚Д゚)

kenicabaさんのR35の音響は、ぜひとも聞いてみたかったので残念です(´・ω・`)

ドナドナ資金で他のおもちゃの進化、楽しみにしてますよ~(笑)
コメントへの返答
2016年9月9日 20:42
こんばんは。

まさかの展開です。(;^_^A

オーディオ、てしおさんのブログも参考にさせて頂いていました。お陰様でR35の劣悪環境下ではイイ音なっていたと思ってます。

おもちゃの数は減ったので、現存おもちゃの進化形でいきましょう!
2016年9月9日 20:54
オモチャ、多すぎるのもなんですね。

私も、殆ど乗らないので、手放そうかと思っております。

もう少し頑張ってみますが。

ガレージに寝ている部品があれば、引き取りますよ(笑)〜❗️
コメントへの返答
2016年9月9日 21:00
こんばんは。

おもちゃ多過ぎるという訳では無く、自分の時間が無くなってきた感じですね。^^;

35頑張って保有して下さい。他に例がありませんから。

残念ながら、全てのパーツがいっしょにドナドナしました。
2016年9月9日 21:04
えぇぇ!
35売っちゃったんですか?
ビックリですよ~

で、次は何を買うんですか?
発表お待ちしております。
コメントへの返答
2016年9月9日 22:39
こんばんは。

売っちゃいました。(;^_^A
欲しかった?

しばらくは(^o^)ノ < おやすみーです。
2016年9月9日 22:26
あ~っ、こんなことなら、夜中にコッソリと私の35とすり替えとけば良かった~(笑)
コメントへの返答
2016年9月9日 22:41
こんばんは。

35エスケイプしてしまいました。

でもドノーマルMY14で刺激ないので、フルブーストさんにはもの足らない筈。(笑)
2016年9月10日 1:07
こんばんは~(;・д・)

そうだったのですか…

国内ばかりか、グローバルに見ても第一級のスポーツクーペの、珠玉のクルマちゃんを手放す…
なんか、お気持ちお察しします(T^T)

…ワダスも。
免許返すまでには、(・_・、)
コメントへの返答
2016年9月10日 7:28
おはようございます。

そうなんです。
このスポーツクーペは別格でしたね。公道では性能の僅かしか発揮出来てないのですが、それでも普通に走れるところも凄かったですね。

今から、スペシャルクーペに戻れる日を夢見てます。(^ー゜)
2016年9月10日 2:41
マジだったのですね∑(゚Д゚)
GSFはラグジュアリーで、そしてゴルフではゴリゴリ走りますか!

それか、ニスモ導入ですか!?
すみません、ちょっと酔っ払ってますm(_ _)m
寂しい気持ちになりました(泣)
コメントへの返答
2016年9月10日 7:35
おはようございます。
マジでございました。

おもちゃ減らしもありましたが、身辺の状況もありまして。^^;

Nismoですか、免許返納迄には(^ー゜)
2016年9月10日 3:22
こんばんは

いつかは来る別れの時ですね、、、(T_T)
kenicabaさんのR35のネクストオーナーが羨ましい!
激高のノルドパーツ装着や、スーパーオーディオ仕様ですからね♪

急な売却にはビックリしましたが、車変わってもお付き合いは変わらぬものと思っておりますので、今後とも宜しくお願いしますね(^_^ゞ
コメントへの返答
2016年9月10日 7:39
おはようございます。

ちゃっぴー。さんの35愛に比べれば、私なんぞ端くれなんですが、でも別れ際はグッと来ますね。

出来るだけショップさんで直で売ってもらえる業者さんを探しました。次のオーナーさんに喜んでもらえれば、それでいいです。

こちらこそまた押しかけますので、今後ともよろしくお願いします。
2016年9月11日 8:01
最近多忙にてご無沙汰してすみません

沢山のR35というキーワードに
kenicabaさんから沢山のパワーをいただきました

有難うございました。

コメントへの返答
2016年9月11日 9:19
おはようございます。

いえいえ。
私も身辺の状況で、さらっと手放す事になりました。
よく考えれば、岸和田SAでお会い頂いたのが、私の35のラストオフ会になりました。

本当ならパーツの提供とか出来たのですが、買取業者さんにパーツやオーディオ含めて評価頂けたので、そのまま出してしまいました。

35のような車にまた復帰する事は、並大抵ではないと思いますので、akitonさんは長く愛してあげて下さいね。

勝手言いますが、今後もかわらず絡んで頂ければ幸いです。
2016年9月11日 9:55
ダブル※失礼します

今後とも変わらず宜しくお願い致します(^^)

昨日、kenicabaさんの元R35に装着しておられた、
キッキング…
カーボンラップ表面処理済み品〈FCW笑〉を
装着して頂きました。
受け継がせていただきます(^^)

大切にしますね
コメントへの返答
2016年9月11日 10:10
こちらこそ。

キッキングプレート、まだ青い皮がかぶっている奴かな。
光栄です。(^ー゜)
2016年9月11日 19:20
こんばんは!

あらら・・・やはりドナドナしまったのですね!
あの強烈な鬼加速はいまだに忘れてないです

GTIの加速に飽きない事を祈ってます(笑

コメントへの返答
2016年9月11日 19:50
こんばんは。

やっぱりドナドナしました。
「鬼加速」、公道では持て余します。(;^_^A

比べたら何も乗れないですね。
あとは独逸、伊太利亜の世界に飛び込まないと。

GTIでも十分楽しいですよ。(笑)
今週末にはあのオーディオ付きます。

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation