
まだまだインプレはできそうにありませんが、今日の出来事を一通りまとめます。
写真は上が装着前、下が装着後です。って見ればわかりますよね。
個人の好みも分かれるところですが、個人的にはリアの車高か、+α(上げる)ぐらいがいいかな?と思っています。
フロントはもう少し高かったのですが、帰り道にえらい下がりました。
そしてフルバンプすると擦ります。ということで早速上げなくては。
ジャッキアップもしないといけないので、明日にでもやろうと思います。
車高の話しはこのぐらいにしておき、乗り心地について。
バンプ、リバンプの減衰調整ができますが、リアのリバンプのみ、バラス必要があります。他はジャッキアップすれば問題なく変更可能です。
結局装着後の3時間ほど、ショップの方試乗の上、試行錯誤していましたが、
設定項目が多い分、好みを探すのは時間がかかりそうです。
現状はとりあえず、純正3.2スポーツサスより突き上げを押さえ、
且つ過剰なロールを防ぐ程度の設定にしています。
設定できるレンジの中では若干固めに振っているため、たぶんまだ堅いの
でしょうが、堅いのだけれど、ノーマルより角の取れた乗り心地になりました。
18インチにしたことによるばたつきも収まり、納得です。
まだまだ奥が深く、納得のいく乗り心地にするには時間がかかりそうです。
ちなみにKWの設定推奨値は私には全然あっていなかったようです(笑)
続編をお楽しみに。
Posted at 2005/05/06 19:03:39 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | クルマ