• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

popgearのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

[Nur2014]無事終了!

[Nur2014]無事終了!

締めの走行動画です。今年も無事終了。
年1のスポーツ走行だと、やはり超高速域での恐怖感が辛い。
とはいえ、ここの速度域に慣れられるところは日本にないのがさらに辛い。

今年はマシンがあまりご機嫌ではなかったので、
次はも少しちゃんとした奴を調達しよう。

最高の仲間に恵まれたので、楽しさは満点でしたが、
少し不完全燃焼。

次の動機になりそうです(笑)
Posted at 2014/08/30 19:49:46 | コメント(2) | [Nurburgring]ニュルブルクリンク | 日記
2014年05月24日 イイね!

メンテナンス

メンテナンスUKだとこんなもん。
Posted at 2014/05/24 21:28:49 | コメント(1) | 日記
2013年08月21日 イイね!

とりあえあえず走行動画


シロッコTSIでのラップです。
Posted at 2013/08/21 20:17:50 | コメント(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

明日出発!欧州遠征2013

明日(正確には明後日朝)ニュルに向け出発です。

前回と違い、今回は少し真面目に取り組もうと思っています。
前回はコレ

で、押せるスイッチは全部押して。

フランクからニュルまでばびゅーんと行って、

ニュル到着

ここでクルマを調達しましたが、店主は私がETCCウィナーだと正しく伝えましたが、完全に誤解してました。
お前はどこがホームコースなんだ?マシンは何なんだ??とか(笑)多分DTMとかBTCCとかと同等クラスと思われてました。
RingTaxiも乗りました

英語が苦手な人は、I love sideways.(ドリフト大好き)とだけ伝えればOK。
個人的にはそれほど楽しくなかったです。それなら1ラップでも多く自分で走ったほうが身になります。

走行の方はというと、雨やクラッシュで、なんだかんだ邪魔されて、不完全燃焼のまま帰ってきました。
そんななかでも、フランスから来てた?はず?のニュルのスクール生とのからみは楽しかった。

エキシージS(スーパーチャージャー)の仏蘭西(多分)兄さんに、レンタカーに煽られたの初めてだ。とお褒めのお言葉いただけたのは今でも鮮明に覚えてます。

さて、今年のトピックスですが、
•某マシンで某記録に挑戦!

暑い(記録樹立は6月。今8月で気温的には7度は違うはず)+周りに動くシケイン有(たまにこちらが動くシケインにもなる)+慣れないマシン&コース という言い訳を並べて、遅かったときの言い逃れはいくらでもできますので、とりあえずがんばってみます。
天候はいまのところ昼過ぎくらいまでは晴れなので、そこまでにさくっとやっちゃいます。
•DTM観戦

コレでなく、

こっち。
もっとも、ラルフシューマッハー選手くらいしか知りませんが…
•ワイン祭り
ニュルの帰りに行ってきます。

の3本立て。
さて、どうなることやら。
Posted at 2013/08/13 19:18:21 | コメント(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

欧州遠征2013

盆休みは12連。

後半は今年も欧州遠征に行ってきます。
21日にADFS鈴鹿があり、マエスロト枠でタダ招待を受けられましたが、
帰国が20日のため、断念。
まだ暑いはずなので、皆さんお気をつけて。

プロがTAXIで走っているはずなので、見かけたらぶち抜きましょう。
サーキットTAXIを抜くと幸せになれるとかなれないとか?


45秒台のラップ。シフトをレブまでまわしてしまっているので、
5000くらいシフトにすればもっとタイム短縮は可能。
目玉親父は信用ならない。

エンジンは一般的に※000rpmを超えると摩擦損失が急激に増大します。
庶民のエンジンT-Jetも大した精度でできていないので、その例に漏れません。
まわさないで済むのであれば、回さない方がいい。
回した方がそれっぽいですが。

欧州遠征ですが、今年はメガーヌRSで市販車レコードに挑戦です。
出発に備えて、前日には空港ホテルに。
約12時間の機内、暇すぎる。何するか。

楽しみです。
Posted at 2013/08/11 17:19:15 | コメント(2) | [Nurburgring]ニュルブルクリンク | 日記

プロフィール

「おいしいコーシー」
何シテル?   05/26 17:53
黒Stigとその管理人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単に愛車の空力を改善する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 21:39:15
LATIN FESTA 2015 シーズンに向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 20:29:33
LEDワークライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 06:48:05

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが… よろしくおねがいします。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2009年9月納車のアバルト500に乗ってます。
輸入車その他 スティグ 輸入車その他 スティグ
PopGear活動の備品です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation