2011年11月23日
画像のデスビは92用です。
ホントは86デスビのオイルシールと
ベアリング交換したかったんですが
手元に無かったので・・・
一先ず92デスビを分解してみました。
今までデスビの中からのオイル漏れは
新品かリビルドでしか直らないと
思っていて社外品ですがオイルシール
とある方に聞いたら出るんですね~
大変ありがとうございました。
86は確かノックピンでギヤ固定
92はギヤ圧入式
また少し賢く成りました。
次回は86デスビ修理します
まぁ~クランク一回転でデスビ1/4回転
熱害やら経年劣化でオイル漏れ...
仕方がないですね~
Posted at 2011/11/23 01:47:20 | |
トラックバック(0) |
お友達のハチロク | クルマ
2011年10月29日
普段から良く遊んでもらってる
AE・Aさんのガレージに冷やかし半分
要事半分でおじゃまして来ました。
来月5日の走行会に向けて
なにやらゴニョゴニョ・・・
準備OK?
この前の走行会でタイムアップした
みたいだし調子イイみたい。。。
ボクも準備しないと・・・
しかし朝夕寒いですね~
風邪引きに気を付けましょう♪
Posted at 2011/10/29 01:26:47 | |
トラックバック(0) |
お友達のハチロク | クルマ
2011年09月09日
今回到着したCP ピストンは
トップリングをはめる溝の上面に
1ミリ位の溝彫ってありました。
リングに圧かけて気密精を
保つ為なのか...?
押し広げる仕組みか?
最新技術???
初めて見ました。
製品の仕様は予告無き変更されます(汗)?
Posted at 2011/09/09 18:54:47 | |
トラックバック(0) |
お友達のハチロク | クルマ
2011年08月10日
例の
プライベーター
から画像が送られて来ました。
何やらホイール磨いみたいですね~
前回おじゃました時に
ちょっと裏技教えたんですが
試してくれたみたいで・・・
裏技じゃぁ無いかも?
トイレ洗いのサンポール!
普通に売っている
ナイロンスポンジで
ゴシゴシ擦ると
けっこうキレイになりますよ~
ですが洗浄力が強いので
目立たない所で試してからね♪
アルマイトを落とす時にも有効で
その場合、母材をヒーターで
温めると激落ちしました。
メガネ ゴム手袋 風通しのイイ所で...
けして畳みの部屋では使わないで下さい(^_^)
ホイール汚れで(シミになって取れない)
悩んでる方試してみてゎ?
変になっても責任は取れませんが・・・
Posted at 2011/08/10 00:24:56 | |
トラックバック(0) |
お友達のハチロク | クルマ
2011年08月03日

また例の
プライベーター宅へ
お使い次いでに
お邪魔して来ました。
何やらオークションで
TE37落札したらしく
品物が中古なので
そこそこ汚ない・・・(-_-;)
頑張って磨くそうですが
磨く場所は期待どうり
畳みの部屋だそうです(^_^)
最近お買い物してますね~
イイな~
ボクはTE37vの15インチ(ブロンズ)
オーダーしようか悩み中です。
今買うとギリギリ破産するかも??
Posted at 2011/08/03 00:39:43 | |
トラックバック(0) |
お友達のハチロク | クルマ