2011年12月16日
いきなりシェイクダウンの日が
やって来ました。
降雪に間に合って良かった~
心配していたトラクションですが
クローラーがスリップする事もなく
雪を押す事が出来ました♪
想像よりパワー有るし
寒いのだけ我慢すればかなりの
戦力に成りそうです♪
突貫制作の割には良く出来た方かな~
ちと強度的に壊れないか不安ですが
大丈夫な事にして・・・
制作時間は約20時間
かかった費用はコンバイン0円
塗料は余り物
ドラム缶、貰い物
鉄鈑と角パイプ逹その他13000円です。
Posted at 2011/12/16 20:43:40 | |
トラックバック(0) |
迷車・・・? | 日記
2011年12月15日
だいぶ除雪車らしくなりました。
切った貼ったの現物合わせ・・・
油圧シリンダーで排雪鈑を上下させようと
思うとレバー比率とか良く解らないし
難しかったです。
もっと頑丈に作りたいところですが
重くてクレーンが必要ですね~(;´д`)
ここまで制作時間約10時間
後はサビ止めのペイントして
荷台にウエイト積めば完成っス。。。
Posted at 2011/12/15 12:07:48 | |
トラックバック(0) |
迷車・・・? | 日記
2011年12月10日
元コンバインがやって来ました。
除雪車に改造してみたいと思います
かなり古くてポンコツなので
いつ壊れるか解らないし
余りお金かけないようにしないと・・・
車重も軽いし雪押せるかな~?
その前に操作方法っス・・・(汗)
果たして上手くいくのかどうか???
Posted at 2011/12/10 00:58:07 | |
トラックバック(0) |
迷車・・・? | 日記
2011年12月05日
朝一番でお寺さんへ
お坊さん話し長いって・・・
帰って来てから残りの仕事を方つけて
町内会の集まり...
だいぶ遅刻です
忘れてましたごめんなさい。
昼過ぎから大急ぎで間瀬サーキット迄
ギリギリ決勝レースに間に合いました。
白熱したバトルで見ていて
とても楽しかったっす♪
雨は降ってなくて良かったけど
風が強くて寒かった~(;´д`)
しゅーマッハさん優勝
FNF 社長さん3位
おめでとうございます。
岩〇工場長はミッションブロー
リタイア残念です・・・(涙)
皆さんお疲れ様さまでした。
Posted at 2011/12/05 00:44:31 | |
トラックバック(0) |
家族サービス? | 日記
2011年11月27日
ボクのデスビも信じたく無かったけど
やっぱりオイル漏れ...
オイルシールとベアリング交換したいのに
改造デスビのためシャフト抜けず(涙)
廻り壊さないでやっとの思いで
中身壊す事が出来ました・・・
ようやく部品交換出来るっす(^_^)v
Posted at 2011/11/27 02:16:42 | |
トラックバック(0) |
ボクのハチロク | クルマ