天気予報通り、台風がやってきました。
部屋の中でも外の風雨が強まっているのが分かります。
今晩、停電にならないこと!
明日朝晴れて、できれば東急止まって欲しいw
でも止まるなら終日!午前中とかだと一番暑い時間に
通勤とか…それもイヤwww
いいとこ、やはり朝晩は涼しくJRが止まっているうちにさっさと東京へ
渡るか…
日中の最高気温36℃とか勘弁
残暑どころか、夏じゃん!
もう9月なのに熱中症とかヤダなー
みなさま、こんばんは。
昨日の千葉ドライブで初めて、前方用に純正のドラレコが付いていることを発見しました。(ドラレコ注文した覚えがなく、納車の時も何も言われなかったww)
昨今の煽り運転事件で高級外車(とは言え画像ではX3に見えた)が弱者っぽいシニア夫婦や、若者を煽るわ殴るわ。。。というものは見ました。
小生、今までもちろん煽られたこともありますが、そんなひどい目にあったことはありません。(たまたまでしょうか)
追い越し車線で煽られた→左の車線に移った→煽った車は一気に見えなくなるまで突っ走って行ってしまった。
または…
一車線の国道で煽られた→小生ハザードを点滅させて左に寄せて停車した→煽ったくるまは追い抜きざまに何かこっちに言ってたようだが(聞こえず)そのまま走り去って言った
くらいの出来事です。
また、煽る方も煽る方ですが煽られる方も煽られる方という考え方があります。
追い越し車線を制限80km/hの道で80km/hで走り続けたら、80km/h以上で(そりゃ違反っちゃ違反ですが取り締まる権限はこちらに無く)走る輩のかっこうの弄られ車になります。それに追い越し車線をずーーーっと走るのも違反になることがあるそうです。
話が長くなりましたが、煽り運転の抑止でリアにドラレコを付けたり、デカデカと撮影してんで!!みたいな目立つステッカーを貼ることが抑止になるのでしょうか?
撮るから煽らない、撮らないなら煽るということではない気がします。
速度違反承知で高速を制限以上でかっ飛ばす輩が撮られることで抑止になるのでしょうか…正直疑問です
無いよりあった方が良いという程度でしょうか。
純正のドラレコが付いていることが判明しランドで使ってたドラレコを後席に付ける
べきか迷って、ふとそう思いました。
既に付けている皆様を否定するものではありません。
例えば同じドライバーが同じ車で、リアドラレコを付ける前は怖い想いする位の
煽りを度々体験され、ドラレコ(またはステッカーによる抑止含む)付けて煽りが激減したといったビフォーアフターがあればどなたかご教示願います。
その他の方々はこれをただのボヤキと思ってスルーして下さい。
休日出勤が急遽キャンセル、しかも自宅を出る前にわかったのでドライブしてみたくなり
自宅最寄りの宇佐美で満タンにして、多摩川を河口方面に下り浮島を目指す。
川崎駅付近でいつもの渋滞にはまるも、ここはいつも通り
渋滞を抜け川崎競馬を横に見てひたすら東へ。
アクアラインにのり、海ほたるは混雑していたが海ほたるに寄る理由も無いので海ほたるはスルーし途中のPAでトイレ休憩、愛犬は気晴らしに周辺を散歩w
雲は完全に夏でした。
(今日気が付きましたがよく見ると純正のドラレコが付いている…知らなかったw)
さらに東へ進み、外房方面へ。
ナビの言うがまま高速をおりて一宮へ
そこで第一目的地のパタゴニアサーフ千葉へ
小生、マリンスポーツもウィンタースポーツも全く興味がありませんが
冬はパタゴニアのフリースを、夏はパタゴニアのTシャツを愛用。
理由はフリースは重ね着する必要がない位温かく、Tシャツはオーガニックコットンの
肌触りが気持ちい、ただそれだけ
パタゴニアついて、自分は店内芝刈りにへ。神様と愛犬は海へ洗濯(散歩)にww
Tシャツ数枚、今治タオル、ソックス等を買い込み横の車が居なくなったので
何枚か画像を撮ってみました。
グレーって今までの愛車遍歴において選択することが無かった色ですが、
実際、これくらいのコンパクトな車のグレーはありかも…と自画自賛ww
そしてパタゴニアを後にして、地物野菜購入&ランチにて道の駅たけゆらの里おおたきへ
ここでジビエの担々麺とご当地バーガーを頂きました。
道の駅の担々麺は辛みは薄いだろうと勝手に先入観。ラー油をぐるっと一周かけて
ラー油の風味を立たせ一気に食べたらちょうどいい塩梅♪
ご当地バーガーは侮ることなかれ、本格的に揚げたての具を自分で挟む↓
そして神様のジェラードにも乗っかりww
よく見えませんが黄色のが「かぼちゃ」、うっすら見えるのが「まっちゃ」と
「ちゃ」繋がりで韻を踏んでみました。
神様に無謀呼ばわりされ「なんや、そのチャレンジャーな組み合わせは!」と言われましたがこれが結構おいしい!
と、日帰りの割には濃い面白い千葉ドライブでした。
(画像のストームトルーパーに関してはパーツレビューで後程ww)
BMC Air Filter クリーニング 1回目 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/16 15:52:16 |
![]() |
自分の劣化が分かる車&久しぶりにみんカラに投稿したくなる車 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/05 22:14:38 |
![]() |
Hood deflector 加工・取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/07/07 10:47:11 |
![]() |
![]() |
札幌で買ったアメ車 (輸入車その他 スペシャライズド) 札幌転勤中の雪無し季節の足として購入。関東に戻って29erは駐輪場の車輪枠に入らないこと ... |
![]() |
ちっちゃいボルボ (ボルボ XC40) 2019.8.31納車されました。 Dラーにランド下取りの為、記念に並べてみました。大き ... |
![]() |
トヨタ クルーガーV あと1ケ月でお別れです。 |
![]() |
ランドローバー フリーランダー2 ランドローバー フリーランダー2に乗っていましたが、2019年8月30日に降りました。 ... |