なにかとお騒がせな、スマートキーですが。
XC40を購入した時から、ちょっと買い物の際にベルトループに引っ掛けて落ちない且、ケースに入れたまま、概ね片面操作できる(ついボタンを押す癖があり)という条件でケースを探しておりました。
みんカラのボルボオーナーさんチョイスのスマートキーケースを参考に。。。
で、結局市販していないので革工房にお願いして、試作品やイメージ、デザインをメールでやりとりすること数十回…
やっと形になりそうです。
まだ品物は届きませんが(最終段階だそう)、
不格好でもオーダーメイドってなんだか大好きです。
手先は不器用なのに創作アイデアだけはある方だと思っていますww
スマートキーケースは入手次第、近日公開予定ですが、参考までに一昔前に
iqos2.4plus全盛期の時に連続吸い
(今はDUOなんて便利なものが発売されていますが)
出来るようにペン挿しを参考に別の工房さんに作って頂いたiqosケースがコレです。
(大阪のIQOSショップで店長に欲しいと言われましたww)
明日10/1は10%増税開始ですね。
軽減税率とかもあって買い込みとかはピンときませんでしたが、
今日の帰り道、最寄り駅では定期券を買う長蛇の列をみて、やっぱ
ギリギリにはあるもんやなぁって思いました。
自分はというと、
定期券はそもそも7月に引っ越してきたのでまだ半分も使用していません。
払い戻してまで買い替えようとは思いませんでした。
ナントカpayも、大阪の泉〇野市みたいな怪しいイメージと7payみたいな
不正アクセスの懸念があり、今あるクレカとsuicaとedyでいい気がしています。
既に電子マネーとクレカ払いが板についており今更何かを始めることが無駄な
気がしています。
そして愛煙家としてタバコの買い占めですが、前回の値上げ時に
50カートン購入するも古くなるとタバコの美味しさが損なわれることも体験し、
今回は10%にちなんで5カートンに留めました。
あとは昨日の内にガソリンを満タンにしておいた程度(週末しか乗らないので)
みなさんは、何か増税対策されたでしょうか?
昨日より、日に1回ですが変な不具合が発生。
昨日はエンジンを掛けた直後(走り出す前)、本日は走行中。
不具合内容は、走行中に「キーが見つかりません」という警告が表示されました。
(キーは車内にあります)
どちらも一度エンジンを切って再始動すると再現しなくなりますが、本日は走行中に
発生したのでちょっと焦って、長い赤信号時に一度エンジンを切りましたが、再始動に時間がかかり(かからなくて焦った)ましたが、再始動後は再現しません。
その後、何回エンジンを切って(買い物の時とか)始動しても発生しません。
さすがに気分が悪くなりDラーに問い合わせ
自分:走行中に「キーが見つかりません」という警告が出るのですが…
Dラー:スマートキー2個を車内に持ち込むと車がどっちのキーを優先するか
迷うことがあります。
自分:どちらの発生時も車内には鍵1個です。
Dラー:シガーソケットをUSBに変換して電源とっていますか?
自分:とってますよ、USB2ポートでは足らないので
Dラー:それですね
自分:え?それ?
Dラー:シガーソケットはもともと電源を取るところではありませんから
自分:え?じゃもともと何に使うところなの?
Dラー:…。
Dラー:RYOさんはアラーム表示だけみたいですが、もっとひどい人は
車外警報なったりハザード点滅したりで静めるのが大変な人の
報告も入っています。
自分:USBが2ポートじゃ足らないので、既存のUSBポートをHUBで分岐して
ポートを増やしても大丈夫ですか?
Dラー:HUBってものが分からないのですが試す価値はあると思います。
それでシガーソケットがオープンになるなら…
それからスマートキーの電池が弱っているとそういうエラーが
出ることがあります。
自分:え?HUBって専門用語でしたっけ??
自分:分かりました色々確認してみます。
Dラー:XC40はまだ少ないので…
自分:XC60やXC90でも同じとは思いますが、これ以上話しても明確に
なりそうなことは無く…
そして、まさかの車にUSB HUB接続(お試し)で、自宅PC用に使用している
ANKERのHUBを車に接続し、現在シガーソケットからとっている機器を
HUBの2ポートを使用し実機動作確認すると両ポートとも生きることが
判明。
シガーソケットを何に使うかは後で考えるとしてまずはHUBですかね…
つかこのHUB(ANKER)はAMAZONレビューで2.4GHzに干渉の恐れとか
書いていましたが、自宅使用でWiFiが切れたことがありません。
そもそもUSBでは大なり小なり電波干渉はある訳で…
干渉するならUSBを車に付けたボルボが…?
ボルボのオーナーさんで同じ現象が発生して、対処の経験がある人いらっしゃいましたら
アドバイスをお願いします。
本日は肉の日。
ちょっと前なら、いきなりステーキに群がってた自分ですが
この肉(29)と週末が重なると葉山牛の希少部位を求めて葉山へ。
まず①付近のすかなごっそ(JA葉山)へ。
ここで肉&ランチの葉山牛やきそばを購入
車内から撮った心霊写真の様なXC40 www
そして、②の砂浜へ↓
ここは、海水浴シーズンを除けば駐車場も無料なので、愛犬を連れ海風をアテに
やきそば食べるのには最高(すぐ近くのソレイユの丘はペット禁)ですが
トンビに注意です(自分は過去ホットドックを盗まれた事があります)
最後に③で神様へオサレなスーパーでデザート買って、横横で帰宅
BMC Air Filter クリーニング 1回目 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/16 15:52:16 |
![]() |
自分の劣化が分かる車&久しぶりにみんカラに投稿したくなる車 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/05 22:14:38 |
![]() |
Hood deflector 加工・取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/07/07 10:47:11 |
![]() |
![]() |
札幌で買ったアメ車 (輸入車その他 スペシャライズド) 札幌転勤中の雪無し季節の足として購入。関東に戻って29erは駐輪場の車輪枠に入らないこと ... |
![]() |
ちっちゃいボルボ (ボルボ XC40) 2019.8.31納車されました。 Dラーにランド下取りの為、記念に並べてみました。大き ... |
![]() |
トヨタ クルーガーV あと1ケ月でお別れです。 |
![]() |
ランドローバー フリーランダー2 ランドローバー フリーランダー2に乗っていましたが、2019年8月30日に降りました。 ... |