• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたからのブログ一覧

2006年05月27日 イイね!

某社の内情(笑)

就職して早2ヶ月。
先日飲み会に連れて行ってもらい、
少しずつ先輩さん達とも会話が進むようになり、
車の話になったんですが、

うちって某T社が比較的大きい割合のはずなのに、
みんな他社製に乗ってるよ。(笑)

って言うより、僕以外みんな違うかもw


まぁ、理由はなんとなく分るんだけど、



自分も3年後、5年後、
次に車を選ぶときは同じ気持ちになるのかな・・・と。(--;)




自分がちょっとでも関わった車なんて恐くて乗れねーぜ。ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルってこと?
(言い換えるなら、内情を知るとその車に乗れなくなる、という感じかな。)
Posted at 2006/05/27 14:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 就職・仕事 | 日記
2006年04月29日 イイね!

GW突入~♪

GW突入~♪

・・・が、しかし、みなさんお仕事です。
そう、GW明けに業務のある先輩社員さん達はGW中に休日出勤するそうで、皆さんお忙しいんです。

だけど私はやる事と言えば5月中に業務内容マニュアルに一通り目を通す事。内容が「社内教育」に当たるので当然休日に出勤する事なんて許されないです。が、かと言って今度読む物は持ち出し不可の物ばかりで、大体の量が一番太いキングファイル3冊くらい(1ページに2ページ分プリントしてある紙が挟んである。(両面印刷))。さらに、今後の教育の参考に使うとかで、読破した時点で理解度を纏めて5月の3週目辺りで提出しないといけないです。

たぶん最後の部分は“言葉のあや”で、ただ読むだけよりも内容を纏める事で理解力を深められるようにと上司が考えて、社内教育に課題を付けてくれたのだろうけど、社内教育の間にも先輩社員から、入社してすぐの自分でも出来るような雑務(と言っても時間はかかるし、責任もしっかりかかる内容のもの)も毎日頂けちゃうし・・・、

とにかく時間が無いのにGW中は「社内教育」のマニュアルが無い。


読みたい・・・。
こんなに遊ぶお金が無くて暇が有るなら先に読んでおきたい。
早いとこ(最低でも)仕事内容の概要くらいは理解しておきたい。

・・・と言うか、早く新人教育を終えてもっと仕事したい。(もっと言うと、お金欲しい。(爆))だってさ、働かないとお金増えないし、生活出来ないし、車にお金注ぎ込めないじゃん!!!


ってか、精神と時の部屋が欲しいよマジで。
Posted at 2006/04/29 09:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 就職・仕事 | 日記
2006年04月18日 イイね!

3週目突入

新しい会社に就職して3週目に突入しました。(^^)

これまでバイトの延長線上のような職しかやってこなかった身からすると、『会社』と呼ばれるものに属するのは中々新鮮・・・。と言うよりは、堅苦しくて面倒くさくて、しかも、いくら探しても今やれる事と言えば研修の課題くらいで、ちょっとマンネリ化してる。(もしかして、忍耐力試されてる?)

最初の2週間は「お金を貰って毎日課せられた本を読みふけ、課題をこなす。」の連続。途中1回部署の引越しがあり、その後また一週間「お金を貰っt(略」。(--;

週末にどこかのグループ(自分の机まで課長さんの話が聞こえてきたので、もう判ってますが)へ割り振られるのは決まっていますが、それまで定時に帰るのが辛い。今は承諾を得てテキストを持ち帰らせてもらったりと、家で色々とやってます。


Posted at 2006/04/19 06:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 就職・仕事 | 日記
2006年03月15日 イイね!

健康診断・・・。

入社時提出の健康診断証を作るために
健康診断を受けてきました。(^^)

身長:176cm
体重:・・・。
視力:0.4/1.0
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
血圧:HIGH141/LOW忘れた/心拍数80
(3回測ったのに心拍数が落ちない・・・(汗))


いや、別に看護士さんが綺麗だったとか、可愛かったとか、目を奪われて・・・、とかじゃないですよ。(^^;)普通の人の正常値はHIGHが140以下らしいので、ちょっと高めですが、心拍数を含めて考えればギリギリ基準値。

採血、X線撮影などやったので金曜日に結果が出ます。
さて、問題無く入社できるかな・・・。(--;
Posted at 2006/03/15 13:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 就職・仕事 | 日記
2006年03月11日 イイね!

この時期に風邪・・・。花粉症とダブルパンチ

この時期に風邪・・・。花粉症とダブルパンチ毎年季節の変わり目になると風邪を引きます。(XoX;)
しかも、花粉症も併発するのでダブルパンチ。

昨年はスタ子に乗って走行会に行った日に発祥して
周りの皆さんにご迷惑をおかけしたのですが、
今年はこの忙しい時期に発祥しました。


今日は月極駐車場の契約書に印鑑を押してきましたが、
その間もグズグズと鼻をかんでいました。

さらに、来週の水曜日には入社前健康診断書類の提出のために
26歳になって人生初めてのまともな健康診断を受けます。
ヤバイです。

今後のためにも『週末を使った風邪の治し方』を覚えねば・・・。


今年の風邪&花粉症撃退アイテム一覧。
・ティッシュ(箱を持ち歩く(爆))
・マスク
・ダテ眼鏡
・メントール・リップスティック
・風邪薬
・目薬
・花粉症薬
・ミント系のお菓子
・リポビタンD(ファイト一発!)

・普段の1.5倍の食事(これ最強)

・・・、これだけじゃ治らん。(--;)
誰か治し方教えて~っ!!
Posted at 2006/03/11 23:40:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 就職・仕事 | 日記

プロフィール

2B歳になってしまった車好きです。 D社のECU開発やってるので、本職なのかな。 EvoX、CT、Levorgと乗って、今度はCX60。それぞれ、四駆タ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 12:10:14
トヨタ純正ドアチェックカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:19:57
三菱(純正) サングラスホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:18:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マシングレーなCX-60 (マツダ CX-60)
ファミリーカー オーナーにJOBチェンジしました。 いや、嘘です。また楽しそうな車を選 ...
スズキ アルトワークス 赤黒アルト (スズキ アルトワークス)
2017/9納車予定の通勤2号 1号のレヴォーグを、奥さんと子供の為に家に置いといてと ...
スバル レヴォーグ L-EVO (スバル レヴォーグ)
「やっぱり四駆Turboでしょ。」 この一言に尽きるわけで。 2007年のEvoXに ...
レクサス CT リクイドメタル感を出したいな (レクサス CT)
2011年9月25日納車のCTです。 【SPEC】  Type  : F Sport ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation