• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたからのブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

1セグ・携帯電話♪

1セグ・携帯電話♪4月1日放送開始前に移動体向けデジタルTV受信機付き携帯電話、通称ワンセグ携帯を買っちゃいました。

丁度手元にDocomoのPHS解約割引券2万円が有り、U29割引、ファミ割、Shop指定割引、貯まっているポイントを使い、さらに、現在持っているFomaへの買い増しではなく、安く買える方の新規契約で購入。しかも、一番安いデータ通信で契約して即日解約。

・・・結果的に4,000円です。(^^;)


流石にお店の人も唖然としていましたが、Fomaを契約している地元のDocomo(東海)に直接電話で「この買い方が可能か?」を確認しましたし、買い増しとの差額が1万円以上だったので、問答無用で決行です。

・・・で、残りの4000円は今まで使っていたPHSカード(もう契約出来ないのでジャンク扱い)+Fomaを売って取り戻します。(爆)

-------

家のテレビがまだアナログなので、データ量の少ない1セグとはいえ初めてのデジタル放送。車のナビに搭載されているアナログテレビとは全然違い、動き回っても画面が全然乱れません。歩き回ったり電車に乗ったりなどの移動中も、ちょっとした物陰や家の中に持ち込んだ時でも全然見れます。

ただ、流石に地下に入ると受信不能になりますね。(^^

たまたま乗った電車で確認したところ、愛知県内のJRでは蒲郡駅から少し名古屋寄りの所まで視聴可能で、そこを越えるとアナログのようにザラザラするのではなく、画面が止まって視聴不能の表示が出ます。

-------

この携帯電話、実はFoma契約時に差し込む電話番号などの入ったカードが無くてもテレビが視聴可能です。( ̄▽ ̄;)つまり、元々Docomoで契約していなくても2万円くらいで携帯型デジタルTVが買えてしまうという事。

随分前に、他のサービス会社にテレビが同じように見れる携帯電話があり、その次の世代の機種から電話契約無しではテレビを見れないような設定が組み込まれるようになりましたが、今度のDocomoはどうなんでしょうね・・・。


-------

とりあえずこれで東海地方にいつ大地震がきて携帯電話が繋がり辛い状況下に置かれても最低限の情報確保が出来そうです。(電源の確保は必要ですが)
Posted at 2006/04/01 00:31:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジガジェ/デジ一眼 | 日記
2006年03月28日 イイね!

なんとなくプレイバック・・・。

なんとなくプレイバック・・・。前のブログでも書いたのですが、
なんとなくプレイバック。


在りし日の自分色に染めまくった前愛車の写真を掘り出してきました。


ちょっと時代錯誤している銀色のナベハチが良く似合う。
不思議と違和感無く付いちゃったコの字スポイラーもいい。
BLITZなのにワンオフのオーバルマフラーは音が大きかった。

リアのこの角度から見るのが一番のお気に入り。

後ろ3面に視野率の低いフィルムを張って、
サイドにはハッチのオーナメントに高さを合わせたラインを入れた。
グラVロゴの位置に大きなロゴ。
ハッチ左にはローバーミニのGBをもじったEPステッカー。
フューエルリッドにはちょっと細かいCaution文。

いいな~。
自分で言うのもなんだけど、
まじ、いいな~。ほれ惚れする。(^^;



Σ( ゚Д゚)ハッ
カ~キチだなー、自分。(爆
Posted at 2006/03/29 00:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2006年03月27日 イイね!

RUNXデカッ!!!

4月入社でそろそろ準備も整った頃なんですが、
ここ10日間くらい1度もRUNXを運転しませんでした。

もちろん、外に出て買い物や手続きなどをしていたのですが、ほとんど相乗りだったり公共交通機関だったりで、途中4日目くらいに心配でエンジンだけ回してやりましたが、今日確認してみるとフロントディスクブレーキに丸いサビが・・・。(^^;)

こりゃあかん!

っと、夜になって近くの池まで車を走らせてきたのですが、
何やら違和感を感じる。

変だな~(?_?)

・・・と思ったら、いつの間にか体の感覚がスターレットの頃に戻ってました。

あれ?RUNXってこんな走りモッサリだったけ?
あれ?RUNXの足やフレームってこんな柔だったっけ?
(そうか、スターレットってNAでも3ATでも速かったんだ!)


そして何より・・・
RUNXってこんな大きかったっけ?
Posted at 2006/03/27 21:38:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2006年03月21日 イイね!

プロフィールの画像を差し替えました。

プロフィールの画像を差し替えました。プロフィールの画像を中国からのお土産に貰った干支の置物に替えてみました。

私の干支の申の置物で、高さは掌を目一杯開いた時の親指から小指までくらいで、白地にモノトーンがモダンな感じで、箱を開けてすぐに気に入りました。(^^)

聞いた話では、中国で正月のグリーティングカードを送る時の切手の絵柄に採用された物なのだそうで、ちゃんと12種類(中国だと猪は豚だそうです)揃っているらしいです。
Posted at 2006/03/21 18:13:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月18日 イイね!

ビッグ ハッチ スポイラー

ビッグ ハッチ スポイラーネットを見回っていたら、下記URLにて純正よりも大きいタイプのハッチスポイラーを発見。(・O・;)

しかも、上の写真の大人しめのタイプと、
下の写真のWRCタイプ!!!


欲しい。

下のヤツ。

日本に輸入出来るかな・・・。



・・・などと言う前に、何語だこれ?ドメインが『.de』って何処?ドイツ?

私は使えないですよ、ドイツ語。orz


Posted at 2006/03/19 02:25:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

2B歳になってしまった車好きです。 D社のECU開発やってるので、本職なのかな。 EvoX、CT、Levorgと乗って、今度はCX60。それぞれ、四駆タ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

    12 3 4
5 6 78910 11
121314 151617 18
1920 2122232425
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 12:10:14
トヨタ純正ドアチェックカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:19:57
三菱(純正) サングラスホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:18:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マシングレーなCX-60 (マツダ CX-60)
ファミリーカー オーナーにJOBチェンジしました。 いや、嘘です。また楽しそうな車を選 ...
スズキ アルトワークス 赤黒アルト (スズキ アルトワークス)
2017/9納車予定の通勤2号 1号のレヴォーグを、奥さんと子供の為に家に置いといてと ...
スバル レヴォーグ L-EVO (スバル レヴォーグ)
「やっぱり四駆Turboでしょ。」 この一言に尽きるわけで。 2007年のEvoXに ...
レクサス CT リクイドメタル感を出したいな (レクサス CT)
2011年9月25日納車のCTです。 【SPEC】  Type  : F Sport ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation