• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたからのブログ一覧

2007年08月28日 イイね!

蝕1

蝕1今朝、通勤中にラジオで・・・

「今日は皆既月食の日だけど、ちょっと曇り空が。。。」

などと流れていましたが、

少し期待して、早め(と言うより定時(^^;))に退社し、
超特急(?)で家に帰って大砲を担ぎました。



・・・が、ちょっと微妙な空模様。

しかし、大丈夫かな~っとファインダーを覗いた時には
すでに完食(笑)状態の真っ赤っかなお月様が現れ、
さらにしばらくすると、徐々に本来の明るさを取り戻すまでの
天体ショーを見る事が出来ました。
Posted at 2007/08/28 21:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事・その他 | 日記
2007年08月28日 イイね!

蝕2

蝕2蝕の最大でお月様が赤く染まってます。



------------------
多少(いえ、かなり)ピンボケなのはご愛嬌。
70-200mm + x2.0Extender + 疲れ目 の影響です。(((((* ̄▽ ̄*)/
Posted at 2007/08/28 21:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・その他 | 日記
2007年08月25日 イイね!

BLADE MASTER V6 3.6L試乗してきました。

BLADE MASTER V6 3.6L試乗してきました。待って待って、やっとこさ現行トヨタ2BOX本命の登場です。


FFでV6 3.5L。
日本車史上類を見ない、自然吸気2BOX最強の直線番長です。(笑)

ここ最近、
【SUBARU】 インプレッサS-GT(2.0L TURBO)
【MAZDAの】アクセラ スポーツ(2.3L)
【BMW】  120i(2.0L)
【TOYOTA】 ブレード(2.4L)
と試乗してきましたが、

乗り心地は120iと同じくらいで、
アクセルを踏み込んだ感じはBlade3.5Lの方がいいかも。
ただ、足回りがちょっと柔らかめなのが玉に瑕かな。(^^;

車重も上乗せしたことだし、もう少し欧州思考に振ってもいい。
聞いた話だと、欧州向けのオーリスはリアがBladeと同じ独立型で、
足回りももう少し硬いとか。

内装も今自分が乗っているカローラ(現行から1世代前)とおなじように
クッション材の付いたパネルに変更されているし、何より、欧州のオーリスに
標準で搭載されているパドルシフトが付いてるのもいい感じ。
(というか、2.4Lにも最初から付けといてよ、よそれくらい!)

出たばかりの今でも、
ベースグレードの3.5Lがコミ込みでたった300万。

自分が次に買うハッチはこれかも。( ̄▽ ̄)>


関連情報URL : http://toyota.jp/blade/
Posted at 2007/08/25 17:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年08月19日 イイね!

Plug-in Hybrid公道試験車キター

Plug-in Hybrid公道試験車キター明日の連休明けに備え、
薬局で汗拭きシートやシェービングジェルなどを買い、
帰りにお弁当屋さんで出来上がりを待っていたら、

大胆なバイナルの貼ってあるプリウスがうちのランクスの隣に。


ん?・・・ん?ん?


∑( ̄□ ̄;)



プラグ・イン・ハイブリッド キター!! \(≧▽≦)/



\(^_\))))カメラ、カメラ・・・。(((/_^)/



∑( ̄□ ̄|||)カメラがねぇ!!

(_ _|||)携帯も家だ・・・。



曲げ者一生の不覚。
いいな♪いいな~♪と思ってたらオーナー(?)さんが現れて
「写真撮ります~?」って言って頂いたけど、
カメラを持っていないことを伝えて、
「しょうがないねー。(苦笑)」と慰められて(?)帰ってきました。


--------
うちはT社のベッドタウンで、これまでも5月の連休には
北米仕様(専売)のカムリ・ハイブリッドと欧州向けのAygo走ってましたし。
あと、近くの研修施設の道路沿い駐車場にはScionのtCが停まってたり、
豊田に行く途中にはFJクルーザーが停まってたり。

ちょっと気を抜いてカメラを忘れると命取り。。。(--;)
Posted at 2007/08/19 21:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月19日 イイね!

連休最終日にサイクリング♪

連休最終日にサイクリング♪えぇ~、久方ぶりに現れたかと思えば、
もぅ連休最終日となってしまいました。(>▽<;)

今年の夏は、元住んでいた滋賀県(草津市)に遊びに行き、
南草津駅の周り(特に琵琶湖側)が再開発されてるのに驚いたり、

岐阜のTokiプレミアムアウトレットに行って秋に着る服や
ネクタイ、スポーツウェアなどを買い漁ったりと、

まぁまぁ充実した時間が過ごせたので、大満足。(^^)


今日は夏の総仕上げとして、
チャリを漕ぎこぎ近くの公園まで軽い運動に行ってきました。



・・・っんが、遠くの方からゴロリン・ゴロリン。

いい感じに入道雲が“もこもこ”してきたので、
写真を撮って早々に走り帰ってきました。( ̄▽ ̄;)



--------------------------------------------
今はビシ・バシ・ゴロゴロ~っと空が鳴ってます。
Posted at 2007/08/19 18:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事・その他 | 日記

プロフィール

2B歳になってしまった車好きです。 D社のECU開発やってるので、本職なのかな。 EvoX、CT、Levorgと乗って、今度はCX60。それぞれ、四駆タ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
567891011
12131415 161718
192021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 12:10:14
トヨタ純正ドアチェックカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:19:57
三菱(純正) サングラスホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:18:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マシングレーなCX-60 (マツダ CX-60)
ファミリーカー オーナーにJOBチェンジしました。 いや、嘘です。また楽しそうな車を選 ...
スズキ アルトワークス 赤黒アルト (スズキ アルトワークス)
2017/9納車予定の通勤2号 1号のレヴォーグを、奥さんと子供の為に家に置いといてと ...
スバル レヴォーグ L-EVO (スバル レヴォーグ)
「やっぱり四駆Turboでしょ。」 この一言に尽きるわけで。 2007年のEvoXに ...
レクサス CT リクイドメタル感を出したいな (レクサス CT)
2011年9月25日納車のCTです。 【SPEC】  Type  : F Sport ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation