• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたからのブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

多眼LEDのあれに乗ってきました。

多眼LEDのあれに乗ってきました。画像のアレに乗ってきました。

なんとも音の静かな。モーターとエンジンの切り替わりに気が付かない、良い感じの動力を持った車なのですが、足回りの標準設定が柔らか過ぎ。足の設定をSPORTにしてやっと先日乗ったクラウンHVのノーマルくらい。あれでは日本の一般道では酔いますよ。

あと、新車登場当時はかなり珍しく見えた肌理の細かい液晶も、今となってはフルカラー全面液晶のクラウンと比べるとかなり劣りますね。というか、マイチェンで全面液晶を載せてあげないとトヨタ・レクサス全体における筆頭の名が・・・。(もっとも、自分で運転するクラウンに比べ、9割の人が運転手付きで乗るであろうLexusLSのメーターにフルカラー液晶が必要かどうかは微妙ですが。(^^;))

登場から2年くらい(?)経過すると、粗ばかりに目が行ってしまうのは自分がカーキチだからでしょうか。そこを押さえるためにこれまで1年単位で○マを繰り返してきているLexusのはずなのに、ちょっと残念かも。
Posted at 2008/12/28 07:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ(試乗記) | 日記
2008年12月07日 イイね!

運転席バニティミラー購入

運転席バニティミラー購入本日、とある純正部品の注文をしに行くついでに、ギャランフォルティス・スポーツバック(スポーツ)を見てきました。

そこで、色々と馴染みになったディーラーの方と「ここは同じですねー」とか、「おっ!ここ良くなってる」といった話をしながら発見したのがタイトルの運転席バニティミラー付きサンシェードです。

08年モデルのエボXの内装はお世辞にも綺麗とか、整っているとは言い難い。(そこらの要望から、09年モデルはそこそこ機能が充実している(らしい)ですが、)うちのエボXの運転席サンシェードはビニール製。しかも、チケットホルダーもビニールで巻いた商用車のようなものです。(--;

まぁ、実際ギャランフォルティス・スポーツバックのサンシェードもビニール製でしたが、しっかりと運転席にもバニティーミラーが着いていました。

というわけで、当初の目的のブツと一緒に追加購入。( ̄▽ ̄;)
Posted at 2008/12/08 00:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

2B歳になってしまった車好きです。 D社のECU開発やってるので、本職なのかな。 EvoX、CT、Levorgと乗って、今度はCX60。それぞれ、四駆タ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 12:10:14
トヨタ純正ドアチェックカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:19:57
三菱(純正) サングラスホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:18:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マシングレーなCX-60 (マツダ CX-60)
ファミリーカー オーナーにJOBチェンジしました。 いや、嘘です。また楽しそうな車を選 ...
スズキ アルトワークス 赤黒アルト (スズキ アルトワークス)
2017/9納車予定の通勤2号 1号のレヴォーグを、奥さんと子供の為に家に置いといてと ...
スバル レヴォーグ L-EVO (スバル レヴォーグ)
「やっぱり四駆Turboでしょ。」 この一言に尽きるわけで。 2007年のEvoXに ...
レクサス CT リクイドメタル感を出したいな (レクサス CT)
2011年9月25日納車のCTです。 【SPEC】  Type  : F Sport ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation