• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたからのブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

たまには夏休みらしいことを。 Part2

たまには夏休みらしいことを。 Part2


ヤッターペリカン?

昼食を食べて次なる場所へ。
(昼食前の話はPart1で)

水族館から30分くらい走り、各務ヶ原にある航空宇宙科学博物館へ。5月の連休に、航空自衛隊浜松広報館という所にも行きましたが、機械モノは何歳になっても子供心(?)をくすぐります。

下の写真のYS-11(国産初の旅客機)とか、偵察機(かな?)とかを見ると、やたらと食いつく自分がちょっと痛いですが、まぁ、それはそれでいい夏休みの過ごし方かも・・・。

YS11



戦闘機のいたる所に書いてある白い文字は、一見メカメカしくて格好良いのですが、よく読んでみると、単に「ジャッキポイントこちら」とか、「プロペラの回転ライン・危険」といった説明だったりする。(私は、エンジン横の赤い『>』ラインなんてデザインくらいにしか思ってませんでした。)

全体像



航空機の尾翼って、何となく尻尾に見えます。白いと白鯨ですね。



この輸送機、よく見ると内側と外側でプロペラの数が違います。きっとこういう所にも設計要素があるんだろうなぁ・・・。



工程管理表

掲示物の中に、なにやら仕事で見慣れた代物が・・・。『試作工程管理表』。時代が変わって黒板からエクセルに代わっても、零戦の時代から現代に至るまで、技術の世界はいつの時代もコレなんだなぁ。航空機なんて完全に専門外なので、造形美くらいしか感想を述べれないけど、試作工程管理表を見たら、ちょっと親近感が。(汗)



Posted at 2009/08/12 13:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・催し物 | 旅行/地域
2009年08月11日 イイね!

たまには夏休みらしいことを。 Part1

たまには夏休みらしいことを。 Part1
やる気のあるサケ

夏期休暇に入って4日目。気持ち的にも体調的にも、最初の土日は普通の週末の感覚。月曜日に休むとちょっと違和感が。さすがの4日目にはタイトル通り、「夏休みらしいことをしよう」と、会社のメンバと一緒に岐阜へ遊びに行きました。

4日目だけど、やっぱり何故か通常ルーチンで5時に起きたら、いきなりグラグラと10秒くらい地震が・・・。というのも関係なしに、全員集合。で、まずは岐阜県と愛知県の県境近くにあるアクアトト岐阜(水族館)へ行ってきました。







魚類や両生類の中に、何故かカピバラさんが・・・!?




そして、昼食をとり、そのまま次の場所へ。
関連情報URL : http://aquatotto.com/
Posted at 2009/08/12 12:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・催し物 | 旅行/地域
2009年08月08日 イイね!

今更GSに乗ってみたり。

今更GSに乗ってみたり。


GSに乗る機会があったので、色々と弄り回してきました。

過去に自分のオヤジは市販名アリストの最後のヤツに乗っていたので、それと比べると「何がしたいのか分からない車」という印象です。アリストの頃はまだ、『そこそこ高価格のハイパフォーマンスセダン(にしたい)』という雰囲気がありましたが、今度の、と言ってももう次のフルモデルチェンジが雑誌に載り始めていますが、GSは昔のマークII、チェイサーのような、『ちょっとオッサン臭さだけが目立つ単純なビッグセダン』でした。

運転席に座っても、その座面の変にフラットで、ホールド感の無いシート。足回りもコンフォートはフニャフニャ。スポーツ設定にしてもゴツゴツ感しかない。さらに、ハンドルの遊びが大きく、回し始めてから反応するまでにワンテンポある。これでは、しばらく前に乗ったアスリートやIS-Fの方がまだ納得がいく出来栄えでした。

何でこんな車が700万~もするのでしょう・・・。



正直なところ、Lバッチの200万を引いて500万にしてもパフォーマンスや内外装からして、買う価値は無い。それとも、その名前と存在だけのために700万~という価格にしている?所有することをステータスにするなら、Lexusの中でも、もうチョイ出してLSに乗った方が性能も走っているのを横で眺めるインパクトも上なので、本当に何をしたかったのか分からない一台だと思う。

Posted at 2009/08/09 04:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ(試乗記) | クルマ

プロフィール

2B歳になってしまった車好きです。 D社のECU開発やってるので、本職なのかな。 EvoX、CT、Levorgと乗って、今度はCX60。それぞれ、四駆タ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
910 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 12:10:14
トヨタ純正ドアチェックカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:19:57
三菱(純正) サングラスホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:18:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マシングレーなCX-60 (マツダ CX-60)
ファミリーカー オーナーにJOBチェンジしました。 いや、嘘です。また楽しそうな車を選 ...
スズキ アルトワークス 赤黒アルト (スズキ アルトワークス)
2017/9納車予定の通勤2号 1号のレヴォーグを、奥さんと子供の為に家に置いといてと ...
スバル レヴォーグ L-EVO (スバル レヴォーグ)
「やっぱり四駆Turboでしょ。」 この一言に尽きるわけで。 2007年のEvoXに ...
レクサス CT リクイドメタル感を出したいな (レクサス CT)
2011年9月25日納車のCTです。 【SPEC】  Type  : F Sport ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation