• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたからのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

最近の話題など。

またまた、間が長くなりましたが、久しぶりに更新。

2月に婚約者さんが両親に挨拶に訪れ、3月に相手のご両親へ挨拶へ伺い。この5月の連休に結納食事会をしました。(^^

最近はクルマがメインとはいかないのですが、それでも相手もクルマ好きなので、仲良く楽しくやっていけたらいいな、と思っています。


詳しくはFacebookで・・・。
Posted at 2012/05/04 00:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月23日 イイね!

1月の動向など

1月も下旬に入るのに、全然ブログ更新してないので、近況など。
(;´・ω・)

月初めは正月だったのだけど、まず、その週末に相方さんのいる愛媛・松山へ遊びに行き、プロポーズして、次の週に両親に報告。そしたら、何故か両親を呼ぶ食事会も結婚式もスッ飛ばして、何故かマンションを買うことになって、週末は2週に渡ってマンション購入の勉強と手続き。その間、仕事も建て込んで、負荷が高かったのか、免疫低下による眼の病気を発症。

待合室が暇なので、スマフォからブログ更新中。

今更ですが、今年も宜しくお願いします。
ヾ(・ω・`)ノ
Posted at 2012/01/23 09:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2011

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちら。


国産車部門:レクサス / CT200h
選んだ理由:
コンパクトカーの中に、プレミアムとHVの両方を詰め込んだ、時代を繋ぐ1台。まぁ、具体的には、HVでも格好のつく車が欲しかったんですよねー。プリウスだと、そこらじゅうにいますし、CR-Zは年齢的にもう少し若い人に乗っていて欲しいですし。HSやSAIだと今度はご年配のイメージがあるので。30代でHV選ぶなら、コレかなーって。(ただ、ファミリーカーならエスティマHVかな。。。)


輸入車部門:アストンマーティン / シグネット
選んだ理由:
既存の製品に、『車はここまで作り込める』という可能性を指し示す一台。最近公開された作成風景を見ると、手の加え方の上手さがよく分かる。ただ、なんとなく、アフターパーツメーカーのゴージャス系見た目チューンの車にも見えてしまうのが難点。


エコ賞部門:トヨタ / プリウスPHV
選んだ理由:
結局、HVだけでは燃費が足りず、ただ、EVでは走行距離や充電ポイントに不安が残り、その着地点(不時着点?)はPHVなのではと思う。そして、やっと一般向けに市販(リース?)化されたことで、しっかりと日の目を浴びて欲しい。
Posted at 2011/12/26 01:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2011年11月26日 イイね!

第1回CTC東海オフ

第1回CTC東海オフ刈谷ハイウェイオアシス
お昼からディーラーへ新型車解説書を注文に行き、ついでに洗車をしてもらってから、本日行われるとの噂のCTのオフ会へどた参加してきました。

最初、どんな人達がCT乗ってるのかな・・・、と若干不安だったのと、うち(名古屋市緑区)からすると、反対方向のPAで、どこに集まってるのか分からず、ふらふら~っと到着。(^^;)

整列途中の1コマ

主催されたjasmine178 さんはとても準備の良い方で、首からかけるネームタグと、車に置くネームタグを用意されていて、しかも、僕みたいなドタ参加用に無地の紙とサインペンまで。
しっかりした主催者さんで、スムースな流れでCTがどんどん集まってました。



本日集まったCTは18台と、1回目にしてなかなかの集まり。

ブルー、ブラック、オパール、ホワイト、ダークブラウン、ダークグレー、ブルメタと、かなり多色が揃いました。あとは、イエローとレッドとシルバーが揃えば全色コンプですね。( ̄◇ ̄;)エッ

みんなでレクサスのレ

↑本日の企画(?)になったっぽい、レクサスの「レの字」の車幅灯写真。


 「・・・なんか色が違うような? (^^;」

 「あれ?明るさも違う。 (@=@)/」

 「ロットが後になるごとに白くなってる~ Σ(=△=; 」


ということで、何やら、レクサスの品質やいかに・・・。という話なのですが、各個体毎に左右の明るさや色が違う車は無かったので、そんなものなのかも。ただ、時間と共に焼けてくる、・・・とかだったらどうしよう。(ーー;



そんなこんなで、CTに乗ってから最初のオフ会はなかなか面白かったです。
早速次回も企画されているようですので、気になった方はぜひ。

【東海】第2回CTC東海オフ
Posted at 2011/11/26 23:22:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2011年11月05日 イイね!

神戸旅行

神戸旅行窓から

1ヶ月ぶりに遠距離の相方さんに会うべく、神戸までCTで行ってきました。

こちらは名古屋から車で2時間半(途中で渋滞に巻き込まれて、実際は3時間以上でしたが)、あちらは松山から高速バスで3時間の、旅行好きと言われても否定出来ない感じ。w

エス小山

お互いに朝6時頃に出発して、10時に三宮駅で会うはずが、ちと渋滞に巻き込まれて、11時頃にこちらが到着。「ごめんねー」なんて話しつつ、まずは三田のアウトレットをぶらぶらして、そこから小山ロールで有名なエス小山へ。



ケーキやら、会社へのお土産やら、自分達の食べるお菓子を買い、車の中でマカロンを食す。

うわ、見た目そんな違わないのに、ここのはとても濃厚な味で、今まで食べた中で一番美味しい。

・・・みたいな話をしつつ、神戸方面へ戻り、本日のお宿へチェックイン。



今回は、左から2番目に写ってるとこに泊まり、そこから近くのMOSAICへ夕食へ。

てくてくと、途中小雨が降りながらもウィンドショッピングしながら、何を食べようかと物色。この日は韓国料理店へ。



おなかも脹れて、ウィンドウショッピングを再開。
途中、ウェディングドレス屋さんの前で立ち止まり、若干たじろいだりも・・・w
まぁ、相方さんの職業柄、どうしても気になるんですけどね。



本当なら、夜もゆっくり飲みに行くはずだったのだけど、運転をずっとしてたら疲れてそのままバタンきゅー。(汗)相方さんにまたもや「ないわーっ」( ̄△ ̄;)エッ・・?みたいなことを言われながらも、ぐーぐーと。

でもって、翌朝。w

今回の目玉、朝からルームサービスの朝食が届けられ、窓の外を眺めながら二人で食事を。



朝食の後は、昨日買っておいたエス小山のケーキを食べて、ちょっと機嫌を直してくれたかな?




この日は、近くのコムサストア(? : コムサ関連の店がワンフロアに全てあったみたい)に行き、その上の階のユニクロと合わせてウィンドウショッピング。普段、服選びが残念な自分にデザイン系のプロフェッショナルな相方さんに色々とレクチャーして貰い・・・。



そこから、今度はIKEAのとんでもなくデカイ店に行き・・・・。

さらに、生まれて初めてマッサージ店(タイ古式マッサージだったかな)に行き・・・。

とても充実した週末でした。




次に会えるのは12月・・・。(T^T;

早く名古屋へ呼び寄せてしまいたい。
Posted at 2011/11/14 02:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・催し物 | 旅行/地域

プロフィール

2B歳になってしまった車好きです。 D社のECU開発やってるので、本職なのかな。 EvoX、CT、Levorgと乗って、今度はCX60。それぞれ、四駆タ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 12:10:14
トヨタ純正ドアチェックカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:19:57
三菱(純正) サングラスホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:18:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マシングレーなCX-60 (マツダ CX-60)
ファミリーカー オーナーにJOBチェンジしました。 いや、嘘です。また楽しそうな車を選 ...
スズキ アルトワークス 赤黒アルト (スズキ アルトワークス)
2017/9納車予定の通勤2号 1号のレヴォーグを、奥さんと子供の為に家に置いといてと ...
スバル レヴォーグ L-EVO (スバル レヴォーグ)
「やっぱり四駆Turboでしょ。」 この一言に尽きるわけで。 2007年のEvoXに ...
レクサス CT リクイドメタル感を出したいな (レクサス CT)
2011年9月25日納車のCTです。 【SPEC】  Type  : F Sport ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation