こんばんは。朋也です!(*´o`)ノ"
まず初めに、
ここ最近の日記を少々…!
今週木曜日は仕事がお休みだったので、
とりあえず午前中はごろごろしたり洗車したり。
そして昼過ぎになり、ようやく活動開始!(`Д´)
前々から観ようと思っていた
『劇場版 まどか☆マギカ』を観てきましたー♪

前篇を観る前は、「今日はとりあえず前篇だけで良いか…」と思っていたのですが
前篇を観終わった時点で、
続きが気になり過ぎて結局後篇も観てきました。
まどマギは
TVアニメの方は全く見ていなかったので
今回の劇場版で初めて「まどマギ」という作品に触れたわけですが、
上手く言葉にはできないものの、とにかく
凄く良かった…(´Д`*)
「なぜ今までこの作品に興味を持っていなかったんだ!」と後悔しました…w
久しぶりに最初から最後まで集中して観れた劇場アニメ作品でした。
後篇の最後に告知がありましたが、
2013年に新劇場版として続篇も展開されるんですね。
早くも
そちらの方がめちゃくちゃ楽しみになっています!(*´`)
さて、この劇場版を観てからというもの早速
まどマギ熱が急上昇してしまって、
アニメイト等のショップを巡ってグッズを買い漁ろうと思ったのですが
なかなか欲しいグッズが無くて結局興奮覚めやらぬまま帰宅してきましたw
そんな中、気になるグッズが発売されるようで…
やらおん! さんより:
■『まどか☆マギカ ぺたん娘』フィギュア6種予約開始!

____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ これはとっても可愛いなって
/ /// (__人__) ///\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
…というわけで予約完了!w
これが届いたら俺、皆揃えて車内に飾ってあげるんだ…(`Д´)q グッ
それにしても発売が2013年の3月とか遅過ぎるw
発売される頃には予約してた事を忘れていそうで怖い。
まぁそんな感じで今後もちょくちょく、
まどマギグッズを収集して行きたいな…と!
さて、映画と言えば先週から公開開始された
『劇場版 スマイルプリキュア!』も観に行ってきましたよー♪

こちらは公開初日である10月27日に行ってきたのですが、
やっぱり
朝一回&土曜日という事もあって親子連れの方が多かったですね(´`*)
僕と同じような層は5人くらいしかいなかったですねー。
座席状況は、満席までとはいかなかったですが8割埋まってた感じかな!
肝心の内容についてですが、物語の内容と展開に関しては
いつもの劇場版プリキュアと同様という感じだったので、
安定した分かり易いストーリーは健在でした!ヽ(´ー`)ノ
やっぱり
気軽に観られるのがプリキュアという作品の良い所ですねーw
個人的には、過去作キャラが全員集合するオールスター作品より
放送中作品個別の作品の方が好きなので今回はなかなか楽しめました(^ω^)
スマプリはキャラが
全員可愛いですし…w
さて、映画のお話は以上!続いてエロゲとWEBラジオのお話を少々。
11月30日に発売予定である"CUBE"の新作
『倉野くんちのふたご事情』
このオフィシャル通販特典となっている絵麻ちゃんのB2タペが欲しかったのですが、
不覚にも公式通販の締切日を忘れていて予約し忘れましたとサ…orz
ちなみにオフィ通特典というのがコレ…↓
/  ̄ ̄ ̄ \:
::/ ::::\: はぁ…
;: | :::::::| : 締切日を確認しておくのを
\.....::::::::: ::::,/ すっかり忘れていたお…
r " .r /゚。
:|::| ::::| :::i 不覚…
:|::|: .::::| :::|:
:`.|: .::::| :::|_:
:.,': .::( :::}:
:i `.-‐"
というわけで、もう
オフィ通のタペはヤフオクで回収するしか無いな…と。
まぁ自分が締切日を忘れていたんだし、仕方無いっすなぁ(´Д`;)
ってかもうこうなってしまうと、本体はソフだけで購入して
げっちゅ屋のタペもヤフオクで回収すれば良い気がしてきた…orz
とりあえず次からは予約し忘れが無いように気をつけないと。
そして12月発売の気になる作品である
"minori"の
『夏空のペルセウス』ですが、体験版が公開されましたねっ!
早速ダウンロードしてプレイしてみたいところだったのですが、
何やらアクセスが集中し過ぎて
全然DLができない状態なんだとか…orz
僕もまだDLできていない状態なので、アクセスが落ち着いた頃にしようかな。
とりあえず、この『夏空のペルセウス』はげっちゅ屋特典の
遠野恋ちゃんの抱き枕カバーが気に入ったので購入予定です(´Д`*)
代わりに、"たぬきそふと"の『隣りのぷ~さん』はやめようかな、と…w
12月は『プリズム◇リコレクション!』と『夏空のペルセウス』の2本で行きますっ!
プリコレも既に体験版をプレイしたのですが、
好感触だったので非常に楽しみにしています(´Д`*)
Posted at 2012/11/03 21:18:39 | |
トラックバック(0) | 日記