• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月22日

おはおうです♪

おはおうです♪ みなさんおはおうございます♪

昨日はとある方と密会予定でしたが,諸事情のため密会することが出来ませんでした…orz
まぁお近くですから,近いうちにお会いしましょう(*^。^*)





そこで,ちょっと時間が余ってしまったので,以前からしたかった
シュテルトのフロントグリルを塗り塗りをしてみました~
他の方のを見ていると,そっちの方がカッケー事に気づいたのであります。

しかし・・美術万年「2」であった自分には,たったこれだけでも難しいではありませんか・・
マスキングがなかなか上手くできなくて,他のところに飛び火して大変なことに(ばき
お約束の近くでは,じっくり見ないでね(はぁと

でも,それなりにすることが出来,自分では満足まではいきませんが,ちょっと満足です(笑
今度微調整して綺麗にしたいな~
次は,エンジンカバーを塗り塗りしてみるか~
そして,そこにDQNステを貼ってやるぅぅぅ(涙

まだ,他にもしましたが,ネタは小出しと言うことで??
ってたいしたことしてませんからっ(べきばき

そんなことで,ちょっと日焼けをしてヒリヒリしてますが,今日もよろしくです~
ブログ一覧 | DIY関係 | クルマ
Posted at 2006/05/22 08:26:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年5月22日 8:43
おはようさんです。
ちょこちょこ弄るのも楽しいですよね~
ん~オイラもEngカバー塗ろうかな?
ちょうどスプレー余ってるのあるし・・・
コメントへの返答
2006年5月22日 8:57
おはおうです♪
まったくですね(*^。^*)
ちょこちょこ弄りはやめられません(コソコソか??
次はエンジンカバーかなぁ~
何色にしようかなぁ~
2006年5月22日 8:51
おはようございます。

グリル塗り塗りより
エンジンカバー塗り塗りのほうが
安全かつ楽なのに・・・。

やるなぁ、おぬし。

今日も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2006年5月22日 8:59
おはよです♪

やっぱグリルよりエンジンカバーの方が楽っすよね~
思いつきの性格なんで(笑

やるよぉ!わし!!(でもTARIKI会員ですが?
今日もぜしよろしくです~
2006年5月22日 9:07
オハヨウです♪

昨日は本当にスイマセンでした。
自力でイロイロやったんですね?
嫁様大丈夫でしたの?(爆

近いうちの是非リベンジ願います!
ヨロシクです。
コメントへの返答
2006年5月22日 9:10
おはです♪

いいえ~こちらこそ強引なお誘いでしたから(笑
JIRIKIで頑張ってやってしまいました~
次は・・です(ばき
妻の方は,実家に帰省ちうでしたから自由気ままです(ぼそ

ぜしリベンジしましょうね~
楽しみにしています(*^。^*)
2006年5月22日 9:09
おはようございます。。。
私も実は昨日スプレー缶で作業してましたが。。。
失敗の巻きでした。。。
焦って吹きすぎで、だれてしまいました(悲)。。。
来週はエンジンカバーを予定してましたが。。。
天候次第ですね。。。
今日も宜しくお願いします。。。
コメントへの返答
2006年5月22日 9:46
おはです♪
自分も修正に修正を重ねると雑になってしまい大変なことに??
失敗したとこを拭き取ろうとすると塗ったとこまで拭き取ってしまう・・
これの繰り返しでした…orz
エンジンカバーは気が向いたらしようと思っています(爆
2006年5月22日 9:41
おはようございます!
画像で見る限りでは、完璧な出来だと思うのですが・・・

オイラも美術・技術はまったくダメ。プラモデルも最後に必ず部品が残ります(バコ

本日も、よろしくです!
コメントへの返答
2006年5月22日 9:48
おはようです♪

画像で見る限りは・・でも近くで見ると(爆
美術は子供にも負けそう??
プラモは好きでたくさん作りましたが,塗装に手を出すと(泣)に泣けない状況に(笑
今日もよろしくです~
2006年5月22日 10:00
おはようございます~

私も塗り塗りはかなり不得意です(汗
今週もがんがってこ~よろしくです~!
コメントへの返答
2006年5月22日 10:02
おはようございます♪

なかなか失敗できないモノなので,塗りながらとても緊張します(汗
今週もがんがってよろしくです\(~o~)/
2006年5月22日 11:24
塗り塗り乙でした。

すごいですね~自分でとは。。
今度コツをおしえてくらさい。
コメントへの返答
2006年5月22日 11:34
あざーす( ^.^)( -.-)( _ _)

塗り塗り自体はそんなに大変では(ばき
ただちゃんとマスキングしないとです(泣
コツは・・ただスプレーするだけ~です(笑
2006年5月22日 12:10
おはやう。

塗り塗り病発症でつね。。。(ばこ

手軽に出来てイメージが変わるのでいいですよね(^^)

がんがってください!

本日もよろしく♪
コメントへの返答
2006年5月22日 12:13
おそやう♪

手軽に出来るのはいいんですけど・・
難しいですね~
この前お聞きした足下の自分も頼んじゃった(はぁと
明日到着予定!!
楽しみなのよ~
今日もよろしくでちゅ(*^。^*)
2006年5月22日 12:55
ちわ~♪

こそ~り、やってますねぇ。
報連相は大事!って言われません? わら

次回のリベンジには、おいらも、、、
今週もよろしく~。
コメントへの返答
2006年5月22日 13:36
ちぃ~す♪

コソーリしてますよ(懲りずに
報連相は大事!って良く言われます(笑

次回のリベンジでは,いかさんにキャリパー塗り塗りしてほすぃ(ばき
2006年5月22日 18:56
わたしも図画工作と美術が2だったのに塗り塗りしてしまいました!
本当に醜い作品の出来上がりでした(^^;
コメントへの返答
2006年5月22日 20:23
こんばんわ~♪

いわんさんにも苦手な物があって少しホッ(笑
実はうちの奥さん絵はプロ級だったりします(ぼそ
子供にもその血が受け継がれているといいな~
自分のだと・・笑うしかないです!
2006年5月22日 19:15
こんばんは♪

私も画像を見る限り綺麗な仕上がりだと!
次はエンジンカバーですかぁ、うp楽しみにしとこっと!
私も美術2でしたね・・・絵心なんて0ですよ(笑

今日もよろしくっす!
コメントへの返答
2006年5月22日 20:26
こんばんわ~♪

ほんと離れて撮っているので,よく見えるだけです(マジ
実際近くで見ると・・いい加減ですよ(大マジ
エンジンカバーは,ごまかしがきかないのでもう少し練習が必要かもしれません(笑
しかし,美術「2」の仲間がこんなにいらっしゃるとわ~
ちょっと自信が湧きました(ばき
2006年5月22日 21:05
万年2はほんとですか?


綺麗に見えます!

無限もいいがシュテルトもいいですねぇ


今週もよろしくです
コメントへの返答
2006年5月22日 21:07
ほっほんとです(ばき
未だに自分の左手を書いても幼稚園児より抽象的な絵になるでしょう(笑
でも無限のあのかっこよさには・・今ではシュテルト気に入ってます(*^_^*)
2006年5月22日 22:05
グリル引き締まったね( ̄∀ ̄d)

うーん物欲が・・・。
コメントへの返答
2006年5月22日 22:07
さぁポチッと逝きましょう(笑
かんきちさんには,夏にキャリパー塗り塗りを・・(ぼそ

プロフィール

「エアコン効き過ぎなくらいで幸せ(´∀`*)ε` )チュッ」
何シテル?   06/30 09:56
1.過去の人になってます! 2.オフでは会うことが出来ません! 3.何をするにも気まぐれです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:カウンタ
2006/07/31 12:58:52
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2005年3月に納車されました。 これからよろしくお願いいたします(・∀・)ニヤニヤ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
初めてのマイカーです。 とても室内が広くよく走ってくれました。 購入は中古ですが,本当に ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation