• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九曜441のブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

BEST!

(*´・д・)ノこんばんわ~

毎日ヒィヒィ言いながら仕事にいそしんでおります^^;
今日なんて午前中で30度を突破し、汗が・・

汗が止まらない(爆

因みに帰宅時(夜)でもアルの外気温計は33度から変化無し(´・ω・`;)


自分は体重は一般に言う「標準体重」なんですが、
この時期はどんどん体重が落ちます><

そりゃあもう妻が軽く引く位痩せていきます_| ̄|○

いや、ちゃんと水分も取ってるし、飯も人一倍食べてるんですが、太りませんww

消費の方が多いらしいです。。。


<一年の体重の推移>
春(4~6月)⇒72㌔前後
夏(7~9月)⇒68㌔前後
秋(10~11月)⇒72㌔前後
冬(12~3月)⇒75㌔前後


酷いときは夏はもっと落ちます(; ・`д・´) 

因みに身長は178なので、標準体重は大体70㌔位ですかねw

しかし腕は一向に細くなりません(なりたいわけではないんですがw
タイト目な服を選ぶと体は入っても腕がピチピチなんて事はザラです(´-ω-`;)ゞ


さ~て、今年は何キロ落ちるかなwww



奈良のお友達から届いたお中元の伝票が面白かった

1300年祭なるものをやっているらしく、伝票にバッチリあの方がw


で、今日は夕方CPAしようと思ったのですが、明日は大雨ということで
バンパーの虫特攻痕と水垢をさっと落とすに止めました^^;

虫のアレは放っておくとガンコになりますからなぁ。。。
意外とサイドミラーもやられるのでこっちも忘れずに(*′ω`)b


それでは皆様、体調にお気をつけてお過ごし下さい(●・з)ノ"
Posted at 2012/07/16 20:49:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2012年07月08日 イイね!

このクオリティは・・・

おひさしぶりです!

何とか生きてます(爆


先日ネラーの妻が見つけてきた動画、凄かったので暇な方は見てくださいw


どちらもニコ動でUP主も同じなんですが何か色々凄いですΣ( ̄ロ ̄lll)


↓編集がヤバイ!
GT5で頭文字Dの名シーンを再現してみた


↓3部に分かれてますが、最早番組のようなデキww
GT5でドリフトコンテスト開催 第3回 筑波


何だかこの前のむねさんみたいな日記になってしまった( ´д`)

かぶって申し訳ない><
Posted at 2012/07/08 14:50:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2012年06月15日 イイね!

通り越した。

通り越した。(*´・д・)ノこんばんわ~


みんカラ1周年♪
って事で素晴らしいお友達がたくさん出来ました!

そして前回のブログにてあるてった様からの質問がありました



それは自分の名前の読み方(爆
これは結構質問されるのでこの場を借りて説明したいと思いますw

九曜441
くよう よんよんいち

と、お読みください(*´∀`)b

本当は登録の際「九曜」で登録したかったのですが、どうやら先駆者様がいたらしく弾かれてしまったので、自分の名前をもじった数字⇒441と足させてもらいました><

お蔭様でとっても読み難い名前にww


なので普通に「くよう」とお呼び下さいd(ゝ∀・)
後は飾りです!偉い人には(ry

まさか1年経ってから自己紹介する事になろうとはww
ご迷惑おかけしまして申し訳ありませんでした^^;




本当はこれだけ書いて終わるつもりだったんですが・・・・・・・


ここから下は気分を害する恐れがある内容となっておりますので、
そんなん全然大丈夫!
と言う方だけ読み進めちゃって下さい。


それでは(*´∀`*)ノ











-----------------------------------------------------------------

暇さえあればみんカラを足跡残して徘徊しているのですが、
たま~に見かける
マナーがオカシイ人との遭遇日記

本日帰宅途中、

自分も遭遇してしまいました(´д`ι)


場所は家に程近い片側2車線の交差点。信号は赤でした。
自分は左折するために前から3台目に左ウィンカーを出して停車。

その時前に停まってたのがシルバーのADバン(4ナンバー)
恐らく商用車でしょう。。


そして信号が青に。

自分は当然左折する為にゆっくり発進しました。
するとどうでしょう!

交差点をある意味通り過ぎてから「ウィンカーなし」で左折するADバン(゚Д゚;)エッ!?
(わかりやすく言うと、大型トレーラー並みのライン取り)

危ないので距離を取って自分も左折。。。


すると交差点から10㍍も行かない所でADが急停車!
ウィンカーどころかハザードもありませんでした。

「何かトラブルかな??」
と思い、抜こうとしたら突然ADの運転席から運転手さんが降りてきたではありませんか!
「いきなりドア開けんな危なっかしい」と思いながらも「やっぱりトラブルなのか・・・(-ェ- )」
と徐行して脇を抜けようとすると・・・・・・


何故かコッチにすんごいガン着けてる!!!w
そして俺の車の目の前に立って通せんぼするようにまだ見てる・・・・・・( ´д`)ハァ?

いや・・・・
分けが分らないんですがwww

何度考えても自分が何かしたとは思えない。。。。
チッキンな僕はそのまま避けて退散させて頂きました(●´・∀・`)ノ

例えば車が接触したとかで因縁付けられるならまだしも、こんな『意味の分らない事』に構っている時間は自分にはありませんのでw

しっかしこの週末に絡んでくるとは(´ρ`)メンドクセェ


まぁ何より・・・・・

電話しながら降りてきてもなんの説得力もありませんから!!


皆様も謂れの無いイチャモンにはお気をつけて下さいね。


見苦しい乱文&内容で申し訳ありませんでした><

Posted at 2012/06/15 22:35:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2012年06月04日 イイね!

のほほん♪

( ゚▽゚)/こんばんわ

実は土曜日、、長野に行きたかった九曜です_| ̄|○
し、仕事休めんかった。。。。


そんなんもんで日曜は新潟市内で一番デカイと思われる「鳥屋野潟公園」に散策に行ってまいりましたヽ(*´∀`)ノ


ここはコンサートやらJリーグの試合などが行われるビックスワンスタジアムのお膝元の公園で、ひたすら大きいです^^;
↓ビックスワン

ここをまったりとした空気の中ブラブラと写真を撮りながら散歩しました^^

撮った写真の一部はコチラですd(ゝc_,・*)


で、歩いてお腹がいい感じに減ったところで晩飯へ

今回は「侍元(じげん)」というラーメン屋さんに行ってきました!

自分が注文した「ちゃっちゃ麺(普通盛り)」
『ちゃっちゃ』とは新潟系ラーメンに多い背油が入っているラーメンです♪

それ以上にここのお店の売りは「叉焼」ですね!
画像では分りにくいと思いますが、厚さは軽く1㌢はありますww
因みにちゃーしゅー麺を頼むとこれが3枚乗ってきます(爆
よほど空腹でない場合はオススメしませんw
(残った叉焼は持ち帰れます^^)

スープは魚介系であっさりなので、背油の濃さも感じません。
麺は中太のちぢれ、刻んだ玉ねぎが良いアクセントになって旨いです^w^b

行った方は是非とも店員さんのTシャツの背中の文字に注目してみて下さい。
彼らの誇りが綴ってありますw


それでは今回はこの辺で(*´∀`*)ノ

Posted at 2012/06/04 22:46:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2012年05月30日 イイね!

やってみるだけさ!

やってみるだけさ!(*´・д・)ノこんばんわ~

最近とっても1デジが欲しい九曜です♪


しかしながらそんな願いは叶わないので・・・


現在のコンデジで足掻くことにしました\(^ ^)/

TOP画像の「RICOH R10」がその相棒です


色々試行錯誤しながら可能性に迫ってみました!

コチラコチラ

お暇な方は見てやってください(*′ω`)b


いや~全く関係ないですが、

ガンダムUCの5、面白い(爆
Posted at 2012/05/30 23:56:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記

プロフィール

「地元どしゃ降りだったのに、高速乗ったら晴れたら\(^o^)/現地で洗車しよう( ´△`)」
何シテル?   09/20 05:53
九曜441です♪ (くよう よんよんいち と読みます) 本当は『九曜』で登録したかったのですが、先駆者様がいた為、本名をもじった『441』を装着しましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl 35W HIDコンバージョンキット HB4 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 15:38:59
スタイルシート弄り ①基本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 23:36:08
背景の透過についての研究結果(透過.pngを使ってみる♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 14:56:00

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 X(ペケ)助 (ヤマハ XJR1300)
実は(?)バイク大好きです! 原付(NS-1)から始まり、ゼファー400⇒XJR1300 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん(嫁が命名w (トヨタ アルテッツァ)
FR,で4枚、MT設定がある!という条件でアルテッツァにたどり着きました(*^∀^) ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許取りたての頃、MTで軽以外ならなんでもいい! という条件で親が捜してきたのがこの車! ...
カワサキ ZX-12R ニンニン! (カワサキ ZX-12R)
まだまだ若かった頃、かの「隼」と最速の座を争ったバイク。 kawasaki Ninja ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation