• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九曜441のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

今更SWを振り返る!

皆様こんばんわ!!


タイトル通り!

今更シルバーウィークを振り返ります!!w




9月20日(日)
秋恒例、レトロ自販機OFF!!

しかし前日は仕事で雨。
「じゃあ当日は曇り予報だから出発前に洗車しよう!」

もはや完全にフラグでした・・・。



朝4時に起きると盛大な雨音_ノ乙(、ン、)_


だが!群馬は晴れだ!現地で洗車してやる!と心に決めて一路群馬へ。



↓出発直後の様子w




↓高速にのった途端これであるヽ(`∀´)ノ






群馬は素晴らしい秋晴れ!!

集合場所の近くのスタンドで洗車開始♪
その最中に参加者様のさらし者になりましたww

何とか洗車を切り上げ、集合時間の5分前に到着。入り口を通過してUターンし、さらに晒し者になりました(●´∀`)v


自己紹介で某ロケット氏にヘッドライトの製作状況をつっこまれw日差しの暑さにやられてしまったので集合場所の写真が全然ないwww



唯一撮ってた蒼氏いじられるの図(恒例)



お昼に食べたレトロ自販機は大繁盛!!
移動は乗り合いだったのですが、、、


喫煙者と言うことでてった氏のアルに乗る事になりました^^

流石は足回りから吸気系からキッチリやってるアルはまるで別物♪
BGMと合わせて最高のドライブでした。




昼食後はお絵かき大会やったり、美術館に突入してカフェでシフォンケーキ争奪戦(?)やったりと楽しい時間はあっという間でしたね^^


最後に参加者横並び!!


akuさんが完全に隊長機ですねw



反対側から


このクラウンの迫力w


これだけ並ぶと純正レンズではこれが限界です(´・ω・`;)





最後はテツさんの男の背中を堪能して(?)解散となりました!!

酔いどれで一人行方不明になったとか、ほろ酔い隊でおしゃれなディナーを堪能したとか、色んな後日談があったみたいですねw



本来ならばここで帰路につくのですが、今回はこのまま福島を目指しました!

嫁が福島の友達の家に遊びに行っているのでそのままキャッチしてついでに福島もちょろっと観光して帰ろう!という感じです♪
連休万歳!!w

とりあえず宇都宮に向かい、そのまま福島方面へ!!

途中まで白のアルの方とランデブー^w^
(すいません、名前失念してしまいました)




無事嫁をキャッチアップし、翌日は福島観光です。

磐梯山の雄姿




そして鶴ヶ城にきました!!





予想通りの混雑っぷりでした^^;




天守閣は展望台になっております



敷地内にある御茶屋さん

チラっとお城がみえますw


昼食はモチロン喜多方ラーメン。

昔ツーリングで立ち寄った「一平」さんにて美味しく頂きました( ´∀`)



今度こそ本当の帰路につきますw

稲刈り前の景色を見つつ、国道49号線でまったり帰宅しました♪









おまけ


お絵かき大会の賞品です。


美味しく頂きました!!


参加された皆様、お疲れ様でした!



次回は新潟県!?

で、お会いしましょうw


Posted at 2015/09/27 22:11:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2015年04月24日 イイね!

春のお祭り♪in南魚沼!

春のお祭り♪in南魚沼!こんな時間にこんばんわ!

もう軽く1週間前になりますが、春のお祭り『南魚沼』に参加してきました( ^∀^)

何と言っても

初新潟(県)開催!
初飲み会に参加!!

正に胸踊る週末でした♪


今回も毎度の事ながら時系列順にフォト上げますので今しばらくお待ち下さいー
編集は終わってるんですけどねw



Top画、どこかで見たぞ?
と思った方。

同じアングルで抑えていたのは分かっていましたが、まさかの加工方針までだだ被りしているとは(´・ω・`)
しかし良い画なのであげちゃいましたw
決して画質とかを比べないで下さいね(^_^;)

それでは、ななパパ氏よろしくフォト上げますので合わせてご覧ください(^^)v


二人の内容を足して2で割った感じですが、結果は平均以下になっているのは御容赦下さいm(._.)m
Posted at 2015/04/24 01:25:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2014年09月16日 イイね!

レトロ自販機OFF!2014晩夏

皆様こんばんわ!

9/14に群馬県藤岡市某所にて行われた「レトロ自販機OFF」に参加してまいりました!


前日朝に洗車しましたが、見事に夜のうちに雨に打たれましたw
(現地で他の皆様の状況を聞いたら概ね同じ感じだったようですw)

とりあえずこんな時間に出発!
最近朝は冷え込むので長袖を羽織ってないと寒い(´д`ι)


ひた走ります!
今回は片道約250キロ。
休憩(朝ご飯込み)で3時間と踏んでの出発時間です^^



雨の名残がまだ窓に残ってますね・・・
しかもピントが窓に合ってる(ノω<;)

それにしても見事に晴れましたね~♪


田舎の高速の特権で渋滞もトラブルもなく無事集合場所に到着!
時間も狙い通り!

でも酔いの蒼い方が6時に「出発」ってつぶやいていたから「酔いの皆さんは到着してるな~」などと思って駐車場に入ったら、HESOさんとテツさんしかいない!w
お蔭様で(?)初対面のHESOさんとはたっぷりお話できました^^
しかしテツさんのNEWアルに期待してたんですがFでいらっしゃるとは・・・(´・ω・`)ザンネン



程なくどんどん参加者の方々が集合し始め、一区切りついたところで自販機のあるドライブインに移動となりました!
今回は乗り合いではなく、カルガモ移動なのでてったさんが地図を配ってくれてましたね^^
しかし事前にドライブインの住所をナビに登録しておいた私にスキはなかったd(ゝ∀・)
蒼氏は乗り合いだと思っていたらしく、地図をさらっと受け取ってませんでしたがww


ぞろぞろと移動してドライブインに到着

雰囲気あります


圧巻であるw


ワタクシは話題のチャーシューめんを購入^^

いや、麺はともかくチャシューはポップ通り美味しいですね!
ラーメンの隣のおにぎりは朝飯くったSAで買っておいた塩おにぎりです♪
(食いかけですいません)
前回の自販機の時にラーメンだけだとお腹が満たせなかったので、反省をふまえて持参しましたw



食事をとり、しばし歓談の後は集合場所の公園に戻ります!

こうして見るとワタクシは丁度真ん中あたりを走ってたのでしょうか?
台数が多くてうまく把握できてません←



公園に戻ったらいよいよレクリエーション!

なにやらクジを引かされる参加者の皆様。
その後ろで何かを熟読するカエル(ななパパ)さんww


詳細は主催者様がバッチリあげてくれると思いますので割愛しますが、今回も色んな意味で盛り上がりました!
そんなゲーム中のひとコマ。

ハ、ハンマーが・・・・


知恵と体力でハンマーを救出しようとする大人達






ゲーム終了後は車の周りでダベリます^^
しかし当日は気温が高かったため、暑さに負けて日向(車の近く)に中々踏み出せずww
なので写真あんまり撮ってません。すいません゚・(●´Д`●)・゚・
その分濃い話をたくさんさせていただきました!


それでも何枚か撮ったので。。。


やっとお会いできたロケットさん!!
好青年でした♪
色々と興味深い話をありがとうございました♪
BMのライトをほぼ丸ごと移植している変態さんですw違和感がないのは流石としか言いようがありません(*´∀`)




カメラを向けたらフレームアウトするのではなく、おもむろに自主規制してくれた主催のてったさんw



タツアル号!
33Rのアルミがバッチリ決まってます!!

そして後部座席に怪しげなブツがww
おそらく次回はワタクシが怪しげなブツを・・・・(爆




こんな感じで和気藹々とした雰囲気で楽しませていただきました!

流石に人が多くてあまりお話が出来なかった人もいましたが、それはまたお会いした時のお楽しみということでw



この後は有志で近場の温泉へ向かいました^^

中々秘境な感じでしたがいいお湯でした゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
休憩場所でのまったりおしゃべりも最高でしたね。

てったさん、毎度の事ながら企画、主催ありがとうございました!
ななパパさん、たばこありがとうございました!
カウボーイさん、お土産ありがとうございました!
ロケット君、挨拶もせず突然コンビニ入ってごめんねw
HESOさん、カメラの提案ありがとうございました!
本当、色んな方と色んな話を「楽しく」させていただきました!

参加された皆様、お疲れ様でした~
絡んでくれて感謝です(人´∀`)
またどこかでお会いしましょう!!


それでは~

マタネー●´∀`)ノ
Posted at 2014/09/17 00:27:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2014年04月21日 イイね!

春の「前衛的な」お祭り!in渋川

春の「前衛的な」お祭り!in渋川皆様こんばんわ!

今回は最早定例となった春のお祭り♪
渋川での開催をさら~っと書いて行きますね^^


詳細はいつも通り時系列でフォトをあげる予定なので、今しばらくお待ち下さい*´∀`)ノ



まずは参加された皆様、お疲れ様でした。

天気は何とか持ちこたえてくれましたが非常に寒かったですねww
(日が射せばいい感じな気温になると思っていたのですが・・・)



ワタクシはお風呂組だったので当日は朝5時半に起きて出発し、高速を走りながらパンを食って朝食としましたw
無事9時頃到着!

あれ?・・・蒼氏がいない(゚ω゚;)ェ
蒼さんお風呂不参加だったんですね~

とりあえず蒼さん以外の酔いどれの皆様+ワタクシでお風呂を堪能させていただきました♪(若干イモ洗い状態でしたが)


風呂上りにはコーヒー牛乳を堪能!←てったさんは牛乳派でしたが(・∀・)
その後は休憩室でgdgdしたり、ななぱぱさんと喫煙所で職員のおじさんから色々と施設情報を聞いたりしてましたw



そしてお風呂から会場に戻ると結構集まってました!



「自己紹介かな?」と思いきや、


「飯だ!」と主催者様の号令が^^;

店内は既に賑わっていましたが2テーブルに分けて全員着席完了!
地域性の色濃い蕎麦を美味しくいただきました(*´∀`)


食後は車を色別に整列!
(TOP画像がそれです)
色別にキッチリ並べるのは初めての経験でしたがツラを合わせるとやっぱり見栄えいいですね^^


その後は撮影&だべりタイム


そしてお待ちかねの、催し物ターイム!!w



その直前に大会実行委員長を仰せつかりました!!(゚ロ゚屮)屮

内容は懐かしの組み立て式簡易飛行機「ソフトグライダー」を作り、誰が一番飛距離を出せるか!?というもの。
司会進行はピンクパンダさん(ソフトグライダー投げのプロ)でしたw


クジを引いて投擲の順番を決め、自己紹介後に離陸!といった流れです。


駄菓子菓子!!


一番手のakuさんがプロ顔負けの飛距離を披露!w
その後他の皆様が奮闘するも、akuさんの半分位しか飛びません(爆)
全員一致で泣きの二回戦突入!!

接線の末、アルぞうさんが快気祝いも兼ねて賞品をGETしておりましたd(ゝ∀・)
(酔いどれ内でのヤラセはないそうですww)


催し物後は各自車談義に花を咲かせたり、蒼氏を弄ったり←
やはり車談義は楽しいですね~♪


そんな時間はあっと言う間に過ぎ、解散と相成りました。
解散直前に地元のおじさんの乱入がありましたがww

そういえば風呂入る前にも地元のおじさんに話しかけられたな~・・・
そういう県民性なんでしょうか?w



眠気と戦いながら無事帰宅し、速攻で就寝してしまいましたw





そして今日朝起きたら、
風邪引いてましたwww


参加された皆様、お疲れ様でした!!

体調管理には十分お気をつけて(笑)



またお会いしましょうー^^ノシ
Posted at 2014/04/21 23:58:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「地元どしゃ降りだったのに、高速乗ったら晴れたら\(^o^)/現地で洗車しよう( ´△`)」
何シテル?   09/20 05:53
九曜441です♪ (くよう よんよんいち と読みます) 本当は『九曜』で登録したかったのですが、先駆者様がいた為、本名をもじった『441』を装着しましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl 35W HIDコンバージョンキット HB4 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 15:38:59
スタイルシート弄り ①基本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 23:36:08
背景の透過についての研究結果(透過.pngを使ってみる♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 14:56:00

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 X(ペケ)助 (ヤマハ XJR1300)
実は(?)バイク大好きです! 原付(NS-1)から始まり、ゼファー400⇒XJR1300 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん(嫁が命名w (トヨタ アルテッツァ)
FR,で4枚、MT設定がある!という条件でアルテッツァにたどり着きました(*^∀^) ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許取りたての頃、MTで軽以外ならなんでもいい! という条件で親が捜してきたのがこの車! ...
カワサキ ZX-12R ニンニン! (カワサキ ZX-12R)
まだまだ若かった頃、かの「隼」と最速の座を争ったバイク。 kawasaki Ninja ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation