• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九曜441のブログ一覧

2013年01月18日 イイね!

ねごしえいと

皆様こんにちは(*'▽'*)

今日も超早朝から除雪車(ショベルカー)の振動と音で変な時間に起こされました。
除雪してくれる事自体ありがたいので文句は無いですが(^^;)
このイベントがあると、『嗚呼、雪積もってるのかぁ・・・』と、半分寝ながら憂鬱になります。

これは自分が住む地域だけかもしれませんが、大雪が夜降ると、朝は大抵晴天になります。(今日も晴天!)
雪が反射して眩しい眩しい(@_@)
しかしながら辺りが白くなっているのと空の青のコントラストはとても爽やかな気分になります。

寒いですけどww


そして最近とんでもなく物欲を刺激されてるブツがあるんです。


それはこれ!

OLYMPUS PEN E-P3
俗に言う『ミラーレス一眼』ってやつです♪
ミラーレス一眼は様々なメーカーが出してますが、何故、PENなのかと言いますと。
まず、デザイン!w
この往年のカメラを思わせる感じが凄く好きです(o^^o)
見た目が気に入らないと愛着沸きませんから(個人的に)この要素はとても大事です。

次は機能なんですが、あまりにありすぎるので、割愛しますがあえて挙げるならば『アートフィルター』と『手ぶれ補正』でしょうか。

アートフィルターは撮影した写真に様々な特殊効果をつける機能で、PENは大変充実してるんです。やっぱり遊び心って必要ですよね~

手ぶれ補正。
実は色々比較して分かったんですが、PEN以外のミラーレスだと、カメラ本体に手ぶれ補正ってついてない機種が多いんです。
じゃあどこに着いているかと言うと、ミラーレスも一眼なので、レンズ交換が出来ます。他多数の機種はそのレンズに手ぶれ補正が着いているんです。
ここで問題なのは、着いてないレンズも大いにある!
と言うこと(´・ω・`)
つまりレンズによっては手ぶれ補正ナシ!って状況もあるのです。
常に三脚持ち歩くならまだしも、旅先とか、フラッと出かけた先で手ぶれ補正無しで一発撮り!!
ってのはちょっと自分のスタンスには合わない感じがしました。

あくまで気軽に撮りたいww

それを前提に調べた結果のPENなのです(^_^)



早速嫁に交渉。
まずは一眼の凄さから説明するも、
「コンデジで良いでしょ?」
と一蹴(T_T)

終いには
「買うなよ。」
とまで言われてしまいました(ノД`)

因みに今現役のコンデジは数年前に嫁が誕生日プレゼントで買ってくれたものなんですが、最近ガタが来ておりまして、電源ボタン押しても反応ナシとか、バックモニターが突然消灯とかが茶飯事になっているのです。
最終的にはその辺りを引き合いに出そうか?などと色々考えておりますが、壁は高い!!w

レンズキットで実勢価格が6マソだもんなぁ(´・ω・`)
しかも

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
このレンズも欲しい(^-^;)


誕生日に
『レカロSR3』が欲しい!って言ったら好感触だったのに、一眼は難色を示すとはww


許可を得られるように頑張って交渉したいと思いますσ(^◇^;)
Posted at 2013/01/18 14:58:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2013年01月12日 イイね!

改めまして

こんにちは!

オートサロン行ってる皆様!
楽しんでますか??
自分はガッツリ仕事なので行けません(T_T)
皆様のレビューで楽しませてもらいますw


そう言えばちゃんとした新年一発目のブログがまだだったので、今更感たっぷりですが


明けましておめでとうございます!(爆

年末まではいい感じに過ごせたのですが、元旦の夕方に徒歩で初詣に行き、そのままイオンにも歩いて行って買い物をした所までは良かったのですが。
(合計一時間以上歩いたかなぁ)
1/2の夕飯後に妙にお腹が痛くなり、トイレに行ってもずーっと痛いまま(*_*)

もう殆ど身動き取れないくらいに痛みが続き、妻が持っていた腹痛の薬を貰うも一向に改善されず、終いにはリバースまでしてしまう始末。
(お食事中の方、スミマセン)
しかも痛みで全然眠れない!
寝る→痛みで起こされる→寝る
の繰り返し(T^T)

当然、1/3も布団とトイレで過ごしました。
ここで妻が何か水分取らないと!
って事で用意してくれたのが粉のポカリをぬるま湯に溶かしたもの。まぁ、暖かいポカリですねw
とりあえずこの日はポカリのみで過ごしました(^^;)

1/4
多少は改善されたものの、やっぱりまだ痛いのでやってる病院を探して診察してもらってきました。
妻はずーっと「ノロだ!!」と言ってましたが

結果は
『吐き下しの風邪』
だそうで、流行ってるみたいです。

とりあえず発症から逆算して後2日間は安静に!
と言われたので、新年早々お休み追加してしまいました(ノД`)
やはりお医者さんの薬は効きますね!
翌日には久しぶりに「食べ物」を食べれました!
お腹に優しい素うどんでしたが、これがまたウマイ!!ww
味があるって素晴らしい!
食べれるって素晴らしい!

何だか当たり前の事に感謝させられたお正月になりました(^-^;)

やっぱり健康が一番ですね♪


体調が回復してきた翌日、

何だか嬉しい(o^^o)

今年も一年、自分とアルの健康維持に頑張ります!

Posted at 2013/01/12 13:47:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2012年12月29日 イイね!

死に物狂い!

死に物狂い!皆様、この年末如何お過ごしでしょうか?


長いようで短かった濃縮の繁忙期をタイトル通り突破し!

無事生還致しました(T_T)


これからは通常に少しずつ戻って行けると思いますので、改めて宜しくお願いいたします(o^^o)
(忙し過ぎてアルのオイル交換時期が1000キロも過ぎてしまった。。)



それでは皆様!
良いお年を~(^^)/

Posted at 2012/12/29 21:52:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2012年12月06日 イイね!

少し早いですが・・・

どうもどうも!

繁忙期、突入中九曜です。こんばんわ!


これから年末にかけまして、加速度的に余裕が無くなると思いますので(汗


ひと足お先にご挨拶を(´Д` )



今年もアルと素敵なお友達様方のお陰で充実したカーライフを堪能させてもらえました!!
ネット上でも、OFFでもいい刺激を頂けました(´∀`)
本当、感謝感謝ですm(__)m



日記は書く暇はもう無いかもしれませんが、冬仕様に向けての仕様変更はパーツ&整備手帳でちょいちょいUPすると思いますので、その際は宜しくお願いいたしますw


大変短いですが、


皆様、
より良いクリスマス&年末を♪



それでは~(o・・o)/~
Posted at 2012/12/06 23:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2012年11月21日 イイね!

あっという間に。。。

あっという間に。。。皆様
(。・ω・)ノ こんばんわ♪

なんだかお久しぶりですが、今月、、


色々ありまして・・・・





時系列で説明させて頂きます(´・ω・`)



上旬、弥彦に紅葉狩りに♪

ライトアップされてて凄く綺麗でしたー!

後日フォトギャラあげます(^_^;)


その翌週、



MYアル入院!!!(爆



もうすぐ退院できると思うので、詳細はその時にでもUPしようと思います(>_<)


で、代車が






コイツ!!



はい、ジムニーですねw
フォグ、リアのスペアタイヤが無い、
何とも漢らしい仕様!!

室内

漢の5MT!!4WDにも切り替え可能!(普段はFRです)

モチロン、ウィンドウ操作は手動です(パワフルウィンドウ)


注目すべきはシフトノブですかねw
このノブ、実際操作に使ったのは人生初ですが、

ゴツゴツしてて痛いです(汗


で、普段通勤にはバイパス(制限速度70㌔)を使うんですが。
この車で70㌔出すと・・・




5速3500回転まで行っちゃいます(;´Д`)
風きり音、エンジン音+ターボの音、直進安定性の不足で、

とってもワイルドな気分になれます(`・ω・´)







嗚呼、MYアルはよ帰ってこ~~~~~い!!!!www




もうすぐ12月、本年も残すところ後一ヶ月になろうとしております。

毎年の事ですが、これから更新頻度は大分下がると思います(つд⊂)


それでも暇を見つけたらちょいちょい徘徊すると思いますので、宜しくです♪


※タイトル画像は嫁が見つけてきたものですw
因みに自分は、「闇の閃光」でしたwww





P.S.
タツアル様、お約束のブツ。今しばらくお待ちくださいませ。
タイミング悪くアルのトランクに入れっぱなしで入院してしまいました(´Д`)
Posted at 2012/11/21 00:38:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記

プロフィール

「地元どしゃ降りだったのに、高速乗ったら晴れたら\(^o^)/現地で洗車しよう( ´△`)」
何シテル?   09/20 05:53
九曜441です♪ (くよう よんよんいち と読みます) 本当は『九曜』で登録したかったのですが、先駆者様がいた為、本名をもじった『441』を装着しましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl 35W HIDコンバージョンキット HB4 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 15:38:59
スタイルシート弄り ①基本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 23:36:08
背景の透過についての研究結果(透過.pngを使ってみる♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 14:56:00

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 X(ペケ)助 (ヤマハ XJR1300)
実は(?)バイク大好きです! 原付(NS-1)から始まり、ゼファー400⇒XJR1300 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん(嫁が命名w (トヨタ アルテッツァ)
FR,で4枚、MT設定がある!という条件でアルテッツァにたどり着きました(*^∀^) ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許取りたての頃、MTで軽以外ならなんでもいい! という条件で親が捜してきたのがこの車! ...
カワサキ ZX-12R ニンニン! (カワサキ ZX-12R)
まだまだ若かった頃、かの「隼」と最速の座を争ったバイク。 kawasaki Ninja ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation