皆様こんにちは(*'▽'*)
今日も超早朝から除雪車(ショベルカー)の振動と音で変な時間に起こされました。
除雪してくれる事自体ありがたいので文句は無いですが(^^;)
このイベントがあると、『嗚呼、雪積もってるのかぁ・・・』と、半分寝ながら憂鬱になります。
これは自分が住む地域だけかもしれませんが、大雪が夜降ると、朝は大抵晴天になります。(今日も晴天!)
雪が反射して眩しい眩しい(@_@)
しかしながら辺りが白くなっているのと空の青のコントラストはとても爽やかな気分になります。
寒いですけどww
そして最近とんでもなく物欲を刺激されてるブツがあるんです。
それはこれ!

OLYMPUS PEN E-P3
俗に言う『ミラーレス一眼』ってやつです♪
ミラーレス一眼は様々なメーカーが出してますが、何故、PENなのかと言いますと。
まず、デザイン!w
この往年のカメラを思わせる感じが凄く好きです(o^^o)
見た目が気に入らないと愛着沸きませんから(個人的に)この要素はとても大事です。
次は機能なんですが、あまりにありすぎるので、割愛しますがあえて挙げるならば『アートフィルター』と『手ぶれ補正』でしょうか。
アートフィルターは撮影した写真に様々な特殊効果をつける機能で、PENは大変充実してるんです。やっぱり遊び心って必要ですよね~
手ぶれ補正。
実は色々比較して分かったんですが、PEN以外のミラーレスだと、カメラ本体に手ぶれ補正ってついてない機種が多いんです。
じゃあどこに着いているかと言うと、ミラーレスも一眼なので、レンズ交換が出来ます。他多数の機種はそのレンズに手ぶれ補正が着いているんです。
ここで問題なのは、着いてないレンズも大いにある!
と言うこと(´・ω・`)
つまりレンズによっては手ぶれ補正ナシ!って状況もあるのです。
常に三脚持ち歩くならまだしも、旅先とか、フラッと出かけた先で手ぶれ補正無しで一発撮り!!
ってのはちょっと自分のスタンスには合わない感じがしました。
あくまで気軽に撮りたいww
それを前提に調べた結果のPENなのです(^_^)
早速嫁に交渉。
まずは一眼の凄さから説明するも、
「コンデジで良いでしょ?」
と一蹴(T_T)
終いには
「買うなよ。」
とまで言われてしまいました(ノД`)
因みに今現役のコンデジは数年前に嫁が誕生日プレゼントで買ってくれたものなんですが、最近ガタが来ておりまして、電源ボタン押しても反応ナシとか、バックモニターが突然消灯とかが茶飯事になっているのです。
最終的にはその辺りを引き合いに出そうか?などと色々考えておりますが、壁は高い!!w
レンズキットで実勢価格が6マソだもんなぁ(´・ω・`)
しかも

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
このレンズも欲しい(^-^;)
誕生日に
『レカロSR3』が欲しい!って言ったら好感触だったのに、一眼は難色を示すとはww
許可を得られるように頑張って交渉したいと思いますσ(^◇^;)
Posted at 2013/01/18 14:58:18 | |
トラックバック(0) |
駄文( ´ー`) | 日記