• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九曜441のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

水上に行ってきました!

どうもこんばんわ♪


11/4(日)
群馬県水上のとあるPAにてお友達のてったさんと「密会」

の予定が・・・・




てったさんのお力でこんなに集まって頂きました(´д`)

お友達登録していて初めてお会いできた方。
本当に初めてお会いできた方。

皆様気さくに接して頂きました!

この場を借りて、お礼申し上げますm(_ _)m

こんな台数のOFF会に参加する事自体、人生初でしたw

なんだか感動・・・・(*゚▽゚*)


以下大まかな流れ

11:00 集合~
(ラゥスさんが出遅れるww)

足湯へ

散策したり、まったりしたりw

お昼ご飯

アルの前で歓談

足湯ww

アルをちょっと移動させて歓談w

17:00 解散^^

ブログで書くと非常に長く(写真だらけに)なりそうなのでw

詳細はフォトギャラリーで報告いたします(`・ω・´)


※フォトギャラUP完了次第、この日記にリンク貼りますので^^;
→リンク貼りました
水上で密会(?)OFF①

水上で密会(?)OFF②

水上で密会(?)OFF③

水上で密会(?)OFF④

水上で密会(?)OF⑤F

参加された皆様、お疲れ様でした!


最後に「次はTAMだね!」と言う日本縦断指令が出ました(爆


予定調節できるかなぁ・・・w

Posted at 2012/11/06 23:23:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルちゃん | 日記
2012年11月04日 イイね!

一時

こんばんわ♪


越後川口で休憩&給油を挟み、只今無事帰宅致しました(´▽`)

関東方面は赤城から渋滞って出てて、ビックリしながらガラガラの反対方向へひた走りましたw


詳細はまた後日上げます!

参加してくれた皆様、お疲れ様でした!
そしてありがとうございました<(_ _)>

後ほど、友達申請させて頂きます(爆
Posted at 2012/11/04 19:49:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルちゃん | 日記
2012年10月28日 イイね!

大三元の三つ目

大三元の三つ目皆様こんばんわ(。≧ω≦)ノ


昨日の通勤中のとっても平凡な街中の道路(片側2車線)でタイトル画像の

フェラーリ 458イタリア



とすれ違いました(色もこのまんまです。)
いや~、まさかこの辺境の地で真っ赤なフェラーリとすれ違うとはwww
因みにお値段は約2000マソです。。

自分は窓をちょっと開けて走ってたんですが、すれ違うちょっと前から
「すんごい甲高い排気音が聞こえるな~・・・バイクかな??」
って感じで思ってたらまさかの遭遇でした(´∀`)

やっぱり実車はとんでもなく「平たい」ですね^^;
↑そんな感想しかないのか!?とか言わないでww


都心とかならいざ知らず、コッチでフェラーリなんてまず見れませんからね(爆


朝からついてるな~~と思いながら職場へ♪
ちょいと早く着きそうだったので会社から車で30秒のファミマへ。


コンビニ入って物色してると、レジの向かいに「1番クジ」が・・・・



お!

仮面ライダーじゃん(*゚▽゚*)

心が動くw

しかし今日から始めたのか、まだ全然減ってないな・・・・・
帰る前にまた寄るかって事で朝はスルーしました^^;


因みに自分はビックリするほど「ヒキ」が弱いです(^-^)
特にこういったクジ系は種類を問わずに狙いは引けませんww
(逆に妻はヒキが恐ろしいです^^;)

前にJOJOの1番クジを「ダービーのポーカーSET」狙いで引いた時も、結果は散々でした。
結局○○○○円かけてGETして妻に「何故私に引かせなかった!!」と怒られましたww


麻雀とか駆け引きが絡んでくる系は何とかなったりするんですが
(運の要素だけでは勝敗が決しないため)

クジとか「引くだけ」なのは本当、ダメですね(*_*)



で、仕事が終わり、会社出て一応ファミマに寄ってみると。

おお!いい感じで減ってる!
俗に言う「ハズレ」が少なくなってる♪

朝フェラーリ見れたし、一発いってみるか!!


狙いはA賞!!!!


・・・・・



・・・・・・・・・



















キタ――(゚∀゚)――!!

まさかの1発ツモ!www


いやーー

これとフェラーリで今週の運使い切ったな(笑










最後にお知らせ♪


お友達のてったさんがブログで告知してくれたんですが、こっちでも告知します!

一部内容を変えておりますが、基本的にコピペです←手抜き
-------------------------------------------

来週の11月4日にてったさんと密会プチオフをやります。


すでに密会という参加台数ではなくなっている気がしないでもありませんが^^;
しかも公表してたら密会じゃないし(爆


場所は群馬県のみなかみ町にある道の駅水紀行館で

ダムカレーを食べて足湯に入り、マッタリする予定です^^

≪道の駅水紀行館≫
http://www9.wind.ne.jp/mizukikou/frame.htm


時間は昼食の12時頃までに来ていただければおkと超絶アバウトですが、

たぶん10時過ぎには行ってるかも?

行ってみようかなと思われる方はコメかメッセいただけるとありがたいです。
(すでに参加予定の方はおkです^^

よろしくお願い致します^^ノシ

-------------------------------------------


関連情報はてったさんのブログでございます!


でわでわ( ´ ▽ ` )ノ



Posted at 2012/10/28 21:24:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2012年10月24日 イイね!

いい季節

いい季節どうも(。・ω・)ノこんばんわ♪

毎週のように行われている各地のOFF会の色んな方のレビュー、
楽しんで拝見しております、九曜です!
(もっとアクティブになりたいww)
と言うかタイミングが合わない(´;ω;`)


そんな悲しいお休みはCPA活動に限る!
と言い聞かせ、ひたすら磨いております^^;

OFF会とかにも最適なシーズンですが、洗車にも最適なシーズンですよね~
ちと日が落ちるのが早いですが(>_<)

パーツレビューにもUP済みですが、

ついに

ブリス デビューしちゃいました(。・ ω<)ゞ


今ではブリス、ブリスX、ブリスNEO
とあるわけですが、何故ブリスにしたのか!?w

色々購入前に調べたんですが、

・ブリス
効果期間→約4ヶ月
形成被膜→初期撥水性のち疎水性
光沢  →深めの光沢(柔らかい感じ)
特徴  →光沢だけでなく手触りも良い
推奨  →はじめてガラス系コーティングを施工される方・こまめに洗車をされる方向け


・ブリスエックス
効果期間→約9ヶ月
形成被膜→疎水性
光沢  →明るめに発色(硬い感じ)
特徴  →疎水性の為ウォータースポットの発生を抑える
推奨  →ボディ塗装面の保護を最優先に考える方向け


・ブリスNEO
効果期間→約12ヶ月
形成被膜→疎水性
光沢  →瞬発力のある深めの艶
特徴  →汚れが付きにくい被膜を形成
推奨  →濃色車向き


といった感じでした^^;
あんまり差異はありませんが、値段も下に行くに連れ上がって行きますw


因みにブリスの皮膜の上にもブリスエックス(NEO)の皮膜は形成されるそうです。
(逆もまたしかり)

なのでとりあえずお試しサイズがあるブリス買って使ってみて、いい感じならブリスエックスにステップアップしてもいいかなと(´д`)
特徴とか色々加味するとブリスエックスがぴったりなんですよね。←自分の場合は。ですがw




初使用の感想は、「噂通り」イイ!!( ´∀`)
↓パーツレビューにも上げましたが、一回目の施工後のボンネットです!



回数を重ねる内に艶は深まるそうなので、大変楽しみです!
これは値段に見合う価値はありますね♪
今のを使い切ったらエックスに変えてみたいと思います(^-^)b



とにかく来月に向けて出来る事と言えば、アルを綺麗にする事くらいなので(汗


また暇を見つけて室内とか色々綺麗にしなくては(´・ω・`)


Posted at 2012/10/24 22:22:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルちゃん | 日記
2012年10月18日 イイね!

過密な休日

過密な休日こんばんわ!

お久しぶりです、何とかかんとかやっております^^;

本当、雨が降る度に秋が深まってきますね。






今回は色々たまった「ネタ」を放出しようと思います(´∀`)



10月頭、連休取って懇意にさせてもらっている友人夫婦のところ(東京)に遊びに行ってきました♪
爆走(?)アルテッツァ!w
片道330㌔の旅でございます(´Д` )

1日目

ジブリ美術館!
(゚∀゚)キター!!!!

お約束のアレ

意外とディティール凝ってましたw

いや~、下手な遊園地とかより楽しかったです♪
(好きな人には。と言う条件付きですが)



2日目

某ねずみ氏がいる夢の国。(シーの方です)
ハロウィン一色でした(^-^)

ただ問題は人の多さww
人気のアトラクションは待ち時間常時

200分超え(ToT)

色々試行錯誤しながら乗りましたが、約3時間待ちはないわ~ww


それを差し置いてもやっぱりあそこは何もかもが凝っていて、居るだけでも楽しいですね♪
てかシー行ったの人生初ですw
ランドも最後はいつだったかすら覚えてないですね(>_<)



3日目

上野動物園を堪能!
これまた最後に来たのは日本に初めてパンダが来た時以来ですね。
(あまりにも幼かったため、記憶はありませんがw)
つまり約30年ぶりの上野のパンダか・・・・

動物園は結構写真撮ったんですが、その中のベストショットが
コチラ↓




この哀愁漂う背中(´д`)



最後は浅草観光で〆ました

浅草寺からの1枚、スカイツリーが見えますね



次の日仕事、しかし遊び疲れて眠いので、帰りの車内はレッドブルでドーピングしながらのカラオケ大会になりました(爆
3時間歌いっぱなしは喉にくるぜぇ(^_^;)







で、話は変わりましてこの前の休み。
TVCMに感化されまして(妻もですが


新潟の美術館で開催中のジパング展へ

近代の日本のアートは凄かった。。。
一部撮影可能の作品があったので、撮っちゃいました^^






こんな感じで基本的に
「器用さとセンス」が人間離れしている作品の数々にいい刺激をもらいました。

日本人は凄いね(*゚▽゚*)


その後は温泉へ!
秋の温泉は露天が最高です!w
のぼせる寸前まで入っちゃいました(´∀`)


風呂上がりは鳥料理から派生したラーメン店

「こまどり」さんへ。
旨い味噌ラーメンを堪能して帰宅しました。




因みにTOP画像は今日晴れ間を狙って撮影してた時のものです。
(この後から今現在も雨降ってます)








最後に、ラゥスさん主催のモツ煮OFF、

休み取れませんでした(;_;)
残念ですが、不参加でお願いします。

次があれば是非とも参加させてもらいます(>_<)




最後ついでにもう一つ ←

来月11/4(日)、ドライブがてら長野群馬あたりまで行こうと思っているのですが、

暇な方、近くて暇な方、是非合流しませんか?w

すいません、県名勘違いしてました(T^T)
ご指摘ありがとうございます<(_ _)>

それでは~^w^ノシ
Posted at 2012/10/18 00:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅記録 | 日記

プロフィール

「地元どしゃ降りだったのに、高速乗ったら晴れたら\(^o^)/現地で洗車しよう( ´△`)」
何シテル?   09/20 05:53
九曜441です♪ (くよう よんよんいち と読みます) 本当は『九曜』で登録したかったのですが、先駆者様がいた為、本名をもじった『441』を装着しましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl 35W HIDコンバージョンキット HB4 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 15:38:59
スタイルシート弄り ①基本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 23:36:08
背景の透過についての研究結果(透過.pngを使ってみる♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 14:56:00

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 X(ペケ)助 (ヤマハ XJR1300)
実は(?)バイク大好きです! 原付(NS-1)から始まり、ゼファー400⇒XJR1300 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん(嫁が命名w (トヨタ アルテッツァ)
FR,で4枚、MT設定がある!という条件でアルテッツァにたどり着きました(*^∀^) ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許取りたての頃、MTで軽以外ならなんでもいい! という条件で親が捜してきたのがこの車! ...
カワサキ ZX-12R ニンニン! (カワサキ ZX-12R)
まだまだ若かった頃、かの「隼」と最速の座を争ったバイク。 kawasaki Ninja ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation