• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九曜441のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

祭りじゃ~(σ´∀`)σ

祭りじゃ~(σ´∀`)σ(*´ I `*)ノ コンバンワ♪

今日は地元のお祭りに行って参りました^w^

この縁日は露店の数が凄くて、毎年夜に行ってたんですが今年は夕方に行ってきましたb
色々買い食いしながら歩いてると、神社前に神輿が出現w
「夕方って神輿出るんだ~(●´д )」
と生まれてこのかたほぼ毎年行ってるのに新発見もありました。

しかしながら露天の食べ物はハズレが多いですね(´・ω・`)


ホルモン焼⇒これは不味いwwホルモンって脂が美味い食べ物の筈なのに脂が不味かった><
たこ焼き⇒普通、可も無く不可も無い無難な出来w
たい焼き⇒皮が無駄に分厚い。お腹にしか「あん」が入ってない('ェ';)ヒドイ
カキ氷⇒安定。まぁ当たり前ですがww
ぽっぽ焼き⇒鉄板!お土産はこれをどうぞΣd(ゝ∀・)

コツとしては作り置きでは無く、多少待ってでも焼きたて(作りたて)を買いましょう♪


話は変わりますが、みんカラ初めて約二ヶ月。
結構(?)お友達も増えました(*ノ´□`)ノ
とっても嬉しい限りです♪

有意義な情報、誠に感謝です(*´∀人)
そしていつの間にやらテッサム殿から紹介文まで頂いてましたw
ありがとう (*´-`*)ゞ内容は。。。読んだとき吹きだしてしまいましたが

最後に、最近思ったんですが。。。

お友達、全員がホワイトなアルって偶然ですかねww

それではこ辺りでヾ(・д・。)マタネー♪
Posted at 2011/08/28 21:04:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2011年08月22日 イイね!

竹尾ICにて。。。

(*´∇`)ノ こんばんは~

今日の仕事帰り(つまりつい先程)、竹尾IC手前でチラッとバックミラーに目をやると。。。

間違いなくアルが追走してきてましたw

竹尾IC前で追い抜かれ、追いかけるも今夜のバイバスは雨のせいか意外と混雑(・д・`;)

そのアルさん(仮名)は三車線をアミダ走行しながら去って行きました。。。


前期で色はガンメタ(?)、HIDにフォグは黄色、ウィンカーポジション、純正フルエアロ(羽も有)、ボディ同色のテールランプカバー、リアウィンカーLED(赤色でハイフラ)、中々の音量の砲弾マフラー

ってのが確認できた仕様ですね(´_ゝ`)

心当たりがある方はコメ下さい((*´ゝз・)ノ

こっちだといじったアルって珍しいですb
ナンバーは地元だったので、この辺りに住んでいるのでしょう。

みんカラやってるかな~?w

ガンメタのアルさ~ん!
今日21時頃竹尾ICまでご一緒した白のアルは俺です!!w
Posted at 2011/08/22 22:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルちゃん | 日記
2011年08月19日 イイね!

お盆でした♪

お盆でした♪(*´∇`)ノ こんばんは~

なんだかお久しぶりですw

8/13~8/15まで、関西方面に旅行行ってました( ゚∀゚ )
深夜の高速バスですがね(-公- ;) 



1日目、太秦映画村行って、二条城。
2日目、USJ!!
3日目、嵐山

ってな感じで満喫させて頂きました。
そしてとっても暑かった。。。。
すごく日焼けしましたw

どこに旅行に行ってもカスタムされた排気音に振り返ってしまうのは俺だけではない筈!
京都とかは春とか秋に行くものだと痛感いたしましたw
Posted at 2011/08/19 22:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2011年07月27日 イイね!

非日常体験+.(o´∀`o)゚+.゚

非日常体験+.(o´∀`o)゚+.゚どうも、(。uωu)<こんばんゎ

今回は7/24(日)の体験について書きますよ~♪

MY弟が有志をつのった走行会に参加するとの事だったので、見学(あくまで見学ですよw)
場所はシーズンOFFのスキー場の駐車場ですb
そこにパイロンを置いた、簡単に言うとドリフト練習走行会って感じですかね( ´ー`)

大体20台位集まってましたが、8割シルビア系(15、14、180sx、ワンビア)でしたww

そんなに畏まった走行会ではなく、ヘルメット着用義務も無かったのもあり、意外とカップルで来る人も多かったです^w^b
気軽に横乗りできますからね♪

そんな俺(特に嫁)も弟の横乗り目当てで行ったんですがねww

画像はドリドリする弟の14と、嬉々として横乗りする俺です(爆
流石は450馬力!
クラッチ蹴り一発でケツが出ますwww

ナビシートはレカロのセミバケ+四点ハーネスだったのですが、下手に体が固定されてる分ドリフト特有の斜め前からくるGが凄まじかったです (OдO`)
でも楽しかった~~ヾ(*´∀`)ノ

この歳になってドリフトに目覚めそうになってしまった日曜日でした(○゚ε゚○)

Posted at 2011/07/27 00:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2011年07月20日 イイね!

こうか!!?

こうか!!?(。uωu)<こんばんゎ

最近パーツレビューにあげた「シフトノブ」ですが、実は交換の一番の理由は他にあったのです^w^

俺はシフトUP、DOWN共に画像のようにノブを握っておりますb
確かこういう握り方って名称があった気が、、、、思い出せない(笑)

純正の丸ノブでも全然握り方には対応してはいるのですが、


実は自分、自販機から出てくる暖かい缶珈琲すら素手で触れないのです(´・ω・`)


なので夏場の純正君はとてもじゃないですが触れもしません(爆)


つまりあれです、交換理由は俺の手の皮の薄さだったわけですね(ぇ

こんな恥ずかしい理由、パーツレビューにゃ書けません(ノд`@)
まぁ純正君の塗装ハゲが酷かったりしたのもあったのですがね。

ステアリング、シート、シフトノブは常時触れている部分なので、やっぱりしっくり来る物に変えたいじゃないですか(p*・ω・)p
Posted at 2011/07/20 22:53:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルちゃん | 日記

プロフィール

「地元どしゃ降りだったのに、高速乗ったら晴れたら\(^o^)/現地で洗車しよう( ´△`)」
何シテル?   09/20 05:53
九曜441です♪ (くよう よんよんいち と読みます) 本当は『九曜』で登録したかったのですが、先駆者様がいた為、本名をもじった『441』を装着しましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl 35W HIDコンバージョンキット HB4 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 15:38:59
スタイルシート弄り ①基本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 23:36:08
背景の透過についての研究結果(透過.pngを使ってみる♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 14:56:00

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 X(ペケ)助 (ヤマハ XJR1300)
実は(?)バイク大好きです! 原付(NS-1)から始まり、ゼファー400⇒XJR1300 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん(嫁が命名w (トヨタ アルテッツァ)
FR,で4枚、MT設定がある!という条件でアルテッツァにたどり着きました(*^∀^) ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許取りたての頃、MTで軽以外ならなんでもいい! という条件で親が捜してきたのがこの車! ...
カワサキ ZX-12R ニンニン! (カワサキ ZX-12R)
まだまだ若かった頃、かの「隼」と最速の座を争ったバイク。 kawasaki Ninja ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation