• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九曜441のブログ一覧

2014年08月06日 イイね!

不死鳥!

皆様、こんばんわ(*´∀`)ノシ

例年通り猛暑が続いておりますが、何とか生きておりますw



先週末、日本3大花火の一つ!

長岡花火を見に行ってきました^^



本当は有料観覧席でじっくり見たかったのですが、抽選もれしてしまい・・・

前日夜に観覧の作戦会議を突貫でやりまして、停める場所を決めましたw



猛暑の中時間を潰して、「いざ歩くか!」と少し歩いた場所に場所を取ってる地元ナンバーの方々が多数・・・
聞くと「ここからでも全然見えるよー」との情報を頂いたので、急遽駐車場所から徒歩1分の場所で観覧決定!w


今回はビシっと三脚をすえて花火撮影にチャレンジしました^^



日暮れ前に見えた虹。
下の建物は気にしない方向で^^;





今回は密林から格安で購入したリモコンシャッター(有線)を使ってBLUBで撮影しました!
大分失敗もしましたが、上手く行くとこんな感じで撮れました^^



打ち上げ数は凄まじく、綺麗で本当に感動しました♪

最後は復興祈願花火「フェニックス」を見て撤収~
来年もこの場所で見るかぁってくらいいい場所でした。





少ないですが見れる写真をフォトギャラにもUPしますので、興味のある方はどうぞw


それでは皆様、暑さに負けずに頑張りましょうd(´Д`゚q

Posted at 2014/08/06 23:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅記録 | 日記
2014年06月13日 イイね!

4年に渡り…

ご無沙汰しております(^-^)/

何とか一息つけたので、久々ですが今回も短めにw


購入してからほぼ4年間戦ってくれたスマホ…

昨日引退してもらいました!
何かが壊れたとかではないのですが、如何せんスペックがロートル過ぎて使い勝手が悪くなっていたので(´д`|||)

本体容量が何MBですからね!
GBではなく、MBですw
殆どアプリとか入りません(。>д<)

メール起動するのに1分とか余裕で掛かる速度。
と言えば分かりやすいでしょうか?

流石に精神衛生上宜しくないので機種変に踏み切りました♪

購入したのはこちら!


AQUOSですね(*´ω`*)
でかいなー!と思って前のスマホと並べてみたら幅はさして変わりませんでした。
長さがちょっと伸びた位でしたね。

やっと充実の本体容量、フルセグを手に入れました♪
ついでに、コイツのカメラ、F値が1.9なんですね(゜ロ゜)
こんな感じで写真が撮れちゃいます


これは、コンデジが息をしてませんねww

と、言うことで生存報告でしたー
新スマホ導入と言うことでスマホから投稿してみました!



4年間ありがとう!


ではでは(^^)/
Posted at 2014/06/13 14:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2014年05月22日 イイね!

嫁孝行で軽井沢! 5/17.5/18

皆様こんばんわ(*´∀`)ノシ

いやー、TAMの記事がどんどんUPされてますねー


皆様がアルテッツァの熱気の渦中にいる頃、ワタクシは予告通り嫁孝行で軽井沢へ行ってましたw
今回は別でフォトは上げないのでこの記事、画像多めです(・∀・;)

17日早朝、上越にて昼食をとるために出発!!



関越道常連なので、さらに新潟県を海沿いに南下するのはとっても久しぶりw
やっぱり新潟県、無駄にでかいよ(´・ω・`)



お昼は上越市(新潟県)のコチラ!
本来は「寿司割烹」なのですが、昼は定食屋さんとして営業。

嫁が調べた前情報(食べログ)によると、ランチは非常に混むとの事。
で、開店(11時)の30分前に到着。
「土曜日だからもう並んでるかな?」などと会話しながらお店の前に到着するも、誰もいないww

開店は11:30でした( 。-ω-)
つまり開店1時間前に並んだ事に・・・。

当然一番乗りでしたともw



店内は正にご主人の趣味全開!
昭和の匂いが多分にします。ワタクシはこういうのは大好きですw
ちなみにお昼の定食メニューは4種類で
・ちらし定食
・さしみ定食
・ねぎトロ丼
・いくら丼
と、チラ裏に女将さんが手書きで書いたと思われるメニューを見て決めますww

メニューを決めて店内の漫画(美味しんぼ)を読む事2巻分、時間にして45分後


↓ねぎトロ丼www(ワタクシ注文)


↓刺身定食ww(この後白米が来ました)


色々突っ込みどころ満載ですが、ヤバイくらいに美味かった!

え?品数が多い??
デフォルトらしいですよw
そしてメイン以外のおかずは日替わりらしいです。
この日はコレ。では無く、全くのランダムw

そしてお会計は二人で1400円((((;゚;Д;゚;))))ヤスイ!!

お店を出るときには満席+待ちが出ておりました。うん、納得。



お腹もいっぱいになったところで更に上信越道をひた走り、松代SAで休憩。
完全に晴れましたね。行楽日和です♪





こういうご当地的な飲み物って買っちゃうんですよねw
味は・・・・葡萄サイダーにすれば良かったww




いよいよ軽井沢!
うん、寄り道入れても230キロ位なら近く感じる←



景観に配慮してかスタンド、コンビニ(一部)がセピア色でしたw
そしてこの辺りのコンビニは条例により、23時に閉店するそうです^^;
リアルなセブン○レブン(´∀`;●)


今回のお宿~


15時にチェックインして旧軽井沢に散策へ。
しかしどの店も18時くらいでどんどん閉店していきます(゚Д゚;)

焦りながらもお土産と買い物をすませ、宿でまったり。
↓戦利品w(個人的な買い物)

カップラーメンは高地だからか膨れてますね



ディナーはコース料理。
コース料理なんて久々に食べました^^;

コチラはメインの蓼科牛のフィレ肉!!

もう3枚ください(爆





一夜明けて、チェックアウト前に朝御飯。




サラダが食べ放題!w



チェックOUT後は一路「善光寺」へ!!
今日もいい天気(o´∀`o)




新緑を眺めながらドライブ♪




↓嫁が撮影した奇跡の一枚
橋の石碑(?)にMYアルがww


そして無事着!
前回はご開帳の時だったから6年前か・・・
15で来たなー、アナログナビ(地図)で。とか思い出してしみじみw




本堂。
前回は混みすぎて入らなかったので初体験w
500円支払うと真っ暗闇の回廊を歩く修行を体験できます
(折角なので体験しました。何も見えませんでしたwww)



嫁がお祓い(前厄)を済ましてる間に境内をブラブラしたり、御朱印とかお守り(交通安全)とか買ってました^^

そんな感じで嫁孝行は終了♪
天気も良くて最高でした!!







そしてこの旅で試したかった。。。

フルバケは腰が痛くならないのか!?
答え:全く痛くなりませんでした(・ω・)b





急遽着けたけど、乗り降りがし難い以外は満足!!
遠征の杞憂がなくなりましたw


ではでは
マタネー●´∀`)ノ
Posted at 2014/05/22 23:28:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅記録 | 日記
2014年05月13日 イイね!

色々あるよ♪ 5/17

どうも皆様こんばんわ!

ちょっと初夏な香りが漂ってまいりました。

一日おき位で「夏日」になってますねー




さてさて、いよいよ今週末!!


Team ALTTEZZA Meeting 2014

ワタクシの周りのお友達の皆様はコレに尽きるでしょうね♪



そんなワタクシもガッチリ土日と休みを取りまして・・・・




軽井沢へ行ってきます(爆


TAMが3月だった頃は雪で行けず、5月に変更!
「やったぜ!!」
と思ったら5/18は嫁の誕生日なので、完全に無理ですw
しかも日曜日と来ればこれはもう完全拘束で、嫁の誕生日を祝う旅が決定しました( ;∀;)

これも運命と受け入れて、おとなしく軽井沢を満喫してまいります。
(でも幼少期に一度行ったきりなので意外と楽しみだったりw)



あと5/17と言って外せないのはガンダムUC!!
いよいよラスト!
長いようであっという間でした。
もう、「次までのワクワク感」が無いかと思うと少し寂しいですね。

これは軽井沢から帰った後に自宅のPS3でDLして観る予定です^^



天気も良さそうですし、色々楽しみな週末になりそうです



TAMに参加される皆様、道中お気をつけて~
自分の分まで楽しんできて下さい(●´・∀・`)ノ”




当日は、長野から「愛知はあっちかぁ・・・」と空を眺めておりますww
Posted at 2014/05/13 23:07:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記
2014年04月30日 イイね!

一つの夢

一つの夢皆様こんばんわ!!

先ほど帰宅してからIEの脆弱性のニュースを知り、あわててクロームさんで起動しました^^;


タイトル画像は「USDMマガジンvol.6」です♪



いや、別にそれに目覚めたわけではなく・・・・




度々登場している、My Brotherが


この雑誌に載りました゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚


6,7ページにぶち抜きですので、気になる方は是非読んでみて下さいね^^





しかしこうしてほぼ毎日見ている車が雑誌にかっこよく載ってると不思議な感覚ですね!
車雑誌に載るなんてタイトル通り、一つの夢だと思います。
俺だったら一生の宝にしますねw
 
 改めて、、、
弟、凄いなww

 
立派な弟を持って兄は誇らしい!ww

あ、オフのフォト上げなきゃ・・・・

しかし明日もお仕事なので今日は寝ます(爆)
 
Posted at 2014/04/30 23:48:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駄文( ´ー`) | 日記

プロフィール

「地元どしゃ降りだったのに、高速乗ったら晴れたら\(^o^)/現地で洗車しよう( ´△`)」
何シテル?   09/20 05:53
九曜441です♪ (くよう よんよんいち と読みます) 本当は『九曜』で登録したかったのですが、先駆者様がいた為、本名をもじった『441』を装着しましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl 35W HIDコンバージョンキット HB4 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 15:38:59
スタイルシート弄り ①基本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 23:36:08
背景の透過についての研究結果(透過.pngを使ってみる♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 14:56:00

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 X(ペケ)助 (ヤマハ XJR1300)
実は(?)バイク大好きです! 原付(NS-1)から始まり、ゼファー400⇒XJR1300 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん(嫁が命名w (トヨタ アルテッツァ)
FR,で4枚、MT設定がある!という条件でアルテッツァにたどり着きました(*^∀^) ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許取りたての頃、MTで軽以外ならなんでもいい! という条件で親が捜してきたのがこの車! ...
カワサキ ZX-12R ニンニン! (カワサキ ZX-12R)
まだまだ若かった頃、かの「隼」と最速の座を争ったバイク。 kawasaki Ninja ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation